表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

始まるのはまだ先で……

「五月晴れ、か。」

 僕は一人、家の前で呟いた。

 梅雨に入って雨が続いているので、こんなに晴れ渡った空は久しぶりだ。

 雲一つない青い空を見ていると、自然と気持ちも晴れてくる。

 だが、今日は月曜日。週が始まる日だ。そんなに簡単にこの憂鬱な思いは消えない。

 学校に行っても何一つ楽しいことはない。ただ勉強して、帰るだけなんだから。

 成績はあまりよくない。それなりに勉強しているのだが。


「はぁ……」


 僕は誰もいないこの道を歩き出す。

 遅刻ギリギリの時刻に出たから、いないのは当然。

 聞こえるのは鳥の(さえず)りのみで、人の声は聞こえない。

 向かうのは勿論僕の通っている中学校。

 朝方まで雨が降っていたのか、固い道が濡れている。この天気だとすぐに乾くだろう。

 住宅街を抜けると、騒がしい車の音が耳に入る。同時に排気ガスの匂い。

 大通りを抜け、少し狭い道を歩いたところに、学校はある。

 治安が悪く、大人も基本クズしかいない。そんなところで育った子供も、クズになる。

 成績なんて、いつも平均五十の僕が一位という状態。真面目な生徒は、三十人のクラスに、五人くらいじゃないだろうか。

……まあ、どうでもいい。

 僕が教室に入ると同時に、チャイムが鳴った。

 朝礼の始まりを知らせるチャイム。今は耳障りな音でしかない。

 先生は来ない。来ても、話を聞く生徒は誰もいない。

 今も、誰も席に座ることなく好き勝手にしている。

 そうして迎えた一限目、先生は一応来るが、椅子に座って煙草を吸っているだけだ。

 どうしてこんなのが教師になれるのか、よくわからない。

 現代でこんな学校は、ここだけだろう。多分。

 



 今日僕は、一言も口を開くことはなかった。

 話す相手がいないし、話す気もなかった。

 話をする同年齢の人間なんて、一人しかいない。

「ねぇ、学校楽しかった?」

 幼馴染みの女子だけ。楽しそうに彼女は言う。場所は校門前。

 彼女とはクラスが違うので、いつもここで待ち合わせする。

 今日は僕のほうが早かったので、待っていた。

「いや、特に。」

 素っ気なく僕は答える。

「私は楽しかったけどなぁ。」

 クスクスと、可愛らしく笑う。

 こんな学校のどこがいいのか、僕には分からないが。

「君はいつも楽しそうだね。」

 笑う彼女に、僕は言う。

「人生、楽しまなきゃ損だよ?」

 そう言ってウインクする。

「君の性格が羨ましいよ。」

 そんな彼女に僕は言う。

 その後、僕らは黙った。

 重い雰囲気ではない。ただ、静かに歩きたかっただけ。

 こんなに天気がいいときは滅多にない。

 何となく、暖かい日光に当たりながら、風に当たりたかった。

 不思議と、今日は風が吹かない。

 大通り、信号機が赤になって歩みが止まった時、やっと風が吹いた。

 優しく、頬を撫でるそよ風。

 気持ちよくて、思わず頬が緩む。

「気持ちいいね」

 前を歩いていた彼女が、満面の笑みで振り返った。

 その姿は、一瞬赤い影になって目に映った。

 僕は驚き、目を擦った。なんともない、いつもの光景。

 気のせいか? でも……どこかで……

 僕が思考を巡らしている間、彼女は信号機が青になったのを確認して、歩き出していた。

「どうしたの?」

 彼女は振り向き、不思議そうに突っ立ったままの僕を見る。

「別になんにも……」

 その先は言えなかった。

 車が、彼女を撥ね飛ばした。

 彼女は数メートル吹っ飛んだ後、地面に頭から激突した。


 血で地面が赤く染まる。


「え……」


 僕は呆然と立ち尽くした。

 どう……なった?


「なあ、今、君なら助けられたんじゃないの?」


 後ろから聞こえた少年の高い声。

 僕はゆっくりと、振り返った。

 ジーパンのポケットに両手を入れて、マフラーを付けている。そのマフラーで口は隠れる。

 年はその少年より僕のほうが下に思えた。

 一番目を引いたのは、紫色の髪。


「その能力があれば、世界を救えるんだ、僕と一緒に来ないかい?」


 僕は言葉を発しない。発することができない。


「君がいいのなら、この鈴を、今から半年後の冬に鳴らしな。そしたら、僕が迎えに行くよ。ほら、手を出して。」


 そう言って右手を差し出すと、僕の手に握らせた。

……黒い鈴。


「じゃあね。待ってるよ。」


 そうして去っていく少年の背中は、赤いシルエットに見えた。


この話で完結させていただきます。すみません、あんまり長く引っ張れなくて。次か、その次くらいが本編になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ