表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白銀に踊る  作者: tamn
***
1/13

とある神話より

目覚めたアルカポルスは、まず最初に氷に閉ざされた大地に命を与えるため、僅かながらに暖かな春を呼び出した。

覆っていた氷はみるみるうちに溶け、眠っていた花々が一斉に芽吹き、凍土であったはずの大地に命が溢れだした。

温かな雨が緑を潤し、柔らかな風と陽だまりに誘われた鳥たちが歌い踊る。

それを見たアルカポルスは次に、溢れた命、そして我ら人に多くを与えたもうた。

そして同時に多くの罪と禍をも与えたもうた。

正しき行いをすれば、幸福が訪れるように。

悪しき行いをすれば、不幸が訪れるように。


母なるアルカポルスは天の神。

常に天より我らが人を見守り続ける。


アルカポルスには四人の愛娘達がいる。

一の愛娘、リディアータ。審判たる天秤。娘は生命の真実は解く。

二の愛娘、メルヴェアータ。生命の慈雨。娘は生命を芽吹かせる。

三の愛娘、ラウディアータ。煌めく星々。娘は生命の行く末を照らす。

四の愛娘、ユフィアータ。揺り籠の凍土。娘は生命を穏やかな夢に誘う。


愛娘達もまた、見守り続ける。

母なる天のアルカポルスは言う。

美しきを、醜きを、愚かさを、儚さを、全てを知るのだと。


我らが神は天におわす。

愛娘達はそばにいる。

であるからこそ、我らは決して違えてはならぬのだ。


全てはアルカポルスが為。

全ては愛娘達が為。

我らはいるのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ