第17話 着やせするタイプですから
あとに残されたのは、あちこち擦り傷だらけの俺と、メイド服をぼろぼろにして血まみれになっているエリシア、気を失って草むらに倒れているメロ。
メロは……大丈夫だ、息をしている。
顔色も悪くない。
「おい、メロ、起きろ!」
身体を軽く揺さぶってみると、
「あと五分……もうちょっと眠らせてよぉ~」
なんて寝言まで言っている。
ひとまずは大丈夫そうだ。
「今のは……」
エリシアが呆然として呟く。
「実はな、メロは……世界最強クラスの魔力を持っているんだ……まさかこんな形で覚醒するとは……」
「まだ十一歳であれだけの魔力なんて……信じられません……」
「ああ、まだこどもだったからこれで済んだ……あと五年くらい成長したあとだったら世界を滅ぼしにかかっていたかもな」
「まさか、そんな……」
「本当のことなんだ」
とりあえず、タイミングが今でよかった。
まだメロは十一歳、将来の大魔王とはいえ、まだまだこどもの力。
俺たちだけでなんとか抑えることができた。
だけど、メロはこれから成長期だ、大人になったらどれだけの力を発揮するのか、考えるだけでもおそろしい。
「きっと命の危険を感じるとあの魔力を解放するのかもしれない」
「二度とお嬢様に戦闘訓練など勧めませんわ……」
「とりあえずさ、家に帰ってシャワー浴びようぜ……エリシア、傷がひどいな……。治癒魔法とか使えるか?」
「一番簡単なのなら使えます。このくらいなら傷を残さず治せますわ。でも、わたくしの前にまずはお嬢様を回復してあげないと……」
「そりゃそうだな。気を失っているだけっぽいけど、かなり消耗しただろうからな」
「あんな魔力は本当に見たことありませんでした。こどもの身体であれだけの魔力を放出するなんて、相当の負担があったはずです。とにかく、回復させてあげましょう」
エリシアはそう言って草むらに横たわっているメロの胸に手の平をあてると、治癒魔法を唱える。
「治癒!」
四回目の魔法を唱えたところで、メロは目を覚ました。
「あれ……? 私、どうしてたの……? カルート君……エリシア……?」
ポヤーっとした表情であたりを見回すメロ。
よかった。目を覚ましてくれた。
ってか、こういうときは中二病言葉は使わないんだな、こいつ。
「……身体に異常はないみたいですね。お嬢様、わたくしがわかりますか? わたくしの顔は見えますか?」
「エリシア…………いや、我が部下暗黒メイド騎士ダークエリシア卿! どうした、その顔は!? すりむいているぞ! せっかくの綺麗な顔が……治癒魔法を使え! 早く!」
「大丈夫ですわ、ちゃんと自分に治癒魔法をかけますから……。よかった、元気になったみたいですね」
俺もほっと胸をなでおろす。
「メロ、さっきのこと覚えているか?」
「…………さっきのこと? ……私、じゃない、我は寝ていたのか……? 夢の中でおぞましき姿になって敵をやっつけてた。気持ちよかった……」
記憶はないみたいだ。
あの魔王化したメロはメロ自身なのか、それともなにか悪いものに憑依されていたのか?
検証したいが危険すぎるので今の段階ではどうすることもできんな。
「ああ、メロ、お前スライムにやられそうになって気を失っていたんだ。ま、メロは戦闘に向いてないみたいだな。ダークネスドラゴンファイヤーデストロイヤー騎士団の騎士団長はそのあふれるカリスマで騎士団を率いればいいさ。俺はお前に心酔する部下第一号だからな」
「そうか……我は弱かったのか……」
そこにエリシアもやさしく言う。
「この純潔で純白のメイド騎士もお嬢様の部下第二号ですわ。ご心配なく。トップに立つものに必要なものは個人的な強さではなく強い部下の心をつかむこと、そして部下の力を十全に引き出す統率力ですから。お嬢様にはそれがあります」
「ほんとうか!? 我には統率力があるのか?」
「もちろん。さあ、今日はもう帰りましょう」
ずたずたに破れたエリシアのメイド服と滲む血液を見て俺も言った。
「エリシア、すまないな、契約以上のことをさせちまった。ありがとう。感謝するぜ」
「いえ、そんな……わたくしは戦闘のために雇われた戦闘メイドですから。お気になさらずに」
「ああ、ほんとサンキューだぜ。さあ、今日はもう帰ろう。家に帰れば薬草もあるし、エリシアも手当してやらないとな……。俺ら、ボロボロだぜ……」
「そうですわね。メイド服も破れちゃいましたわ。メイドギルドに追加発注しないと……」
「大丈夫か、そのメイド服、けっこういい値段しそうだけど」
「その辺は料金に含まれておりますのでご心配なく。ちょうどよかったですわ、最近胸がきつくなってきていましたのでサイズを変えたいと思っていたのですわ。……見ます?」
突然そんなことを言い出すもんだからドキッとしてしまった。
「な、なにを……?」
「結構、大きいんですわよ……。着やせするタイプですから」
「だ、だ、だからなにが……?」
「いやですわ、純潔で潔白のメイド乙女にそんなことを聞くなんて……」
「自分から言い出したんだろうが!」
「ケッ、これだから若い男というのは……」
ま、まあ、実はけっこうでかいよなーとは思ってた。
思ってたけどさ、それは言わないのが少年心のプライドってもんだろ?
メイド服着ているときはシュッとしているんだけど、シャワー浴びた後なんかに薄い寝巻を着ている姿を見た時なんか、思わず見とれてしまうほどの綺麗ででかい……いやだめだだめだ、 今はそんなこと考えてる場合じゃない。
とにかく、まだおじさんは寝ている時間だから、バレないようにこっそりと家に入ってシャワーを浴びよう……。おじさんが朝に弱くて助かったぜ。
しかし、ほんとまだメロがこどもでよかった……。
そういやこのゲームのラスボス戦――つまり大魔王メロルラーナ戦ではあの右腕、大蛇どころじゃなくてドラゴンだったしな。
お読みいただきありがとうございます!
ところで思ったんですけど、主人公、現在からあと一年もたたないうちに王太子が攻めてくるというのにのんびりしすぎ説が私の中で出てきたので第四話で語られたゲーム内の歴史の時系列を少し変更します!
◇◇◇
今から半年後、病に倒れた王にかわりデルベ王太子が摂政に就任する。
↓
今から二年後、病に倒れた王にかわりデルベ王太子が摂政に就任する。
その一年後、彼がゴッドドラゴンの復活のためにシャイニングドラゴンクリスタルを引き渡すよう族長である俺のおじさんに命じるのだ。
◇◇◇
おそらく、タイムリミットはあと一年。
↓
おそらく、タイムリミットは最短であと三年。
◇◇◇
今後もライヴ感たっぷり(笑)のストーリーをお楽しみください!
こういうの読みたい! っつーのがあったらぶっちゃけ気分によって取り入れる気もあるのでどんどんコメントで言ってやってください!(でも著作権は全部俺のものね(笑))