表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/19

第15話 浅草ゲイバー「ルイ」の律子ママに愚痴まくる35歳独身女性小学校教師 真島艶乃

 浅草二丁目、浅草寺(せんそうじ )の西の方、伝法院(でんぽういん )通りから曲がったあたりに、焼き鳥屋やモツ煮込み屋、大衆食堂などの十数軒の飲食店が向かい合い立ち並んでいた。それぞれの店は軒先(のきさき )に鉄パイプを組み、そこへ黄色や青色のテントシートを張って屋根代わりにし、シートの下の路面に置かれた丸椅子で、客がビールや焼酎をちょいと一杯引っかける(てい )だった。


 その一角に律子(りつこ )ママが経営するゲイバー「ルイ」があった。開店してまだ3年そこそこしか経っていなかったが、赤坂の有名なゲイバーで修行していたというだけあり、開店当初から有名な作家たちが訪れていて、下町の文豪サロンになっていた。律子ママは島田(まげ )にきっちりと地毛の髪を結い、正絹(しょうけん )の薄桃色の生地に打ち出の小槌(こづち )などの宝物がデザインされた留袖(とめそで )の着物、亀甲(きっこう )文様(もんよう )の帯に草履(ぞうり )という(よそお )いで、端正な顔立ちと品のある振る舞いもあり、どこから見ても女装男性には見えなかった。店内はカウンター8席、向かいあった3つのテーブル席で20人入れば満席の小さな店だったが、2人のアルバイトの女装女給を置き、この界隈の女性ママが経営するキャバレーよりも繁盛していた。



 浅草の柳北(りゅうほく )小学校の小学校教師、真島(まじま )艶乃(つやの )も2週に1度程度、ゲイバー「ルイ」へ通っていた。この日は受け持ちのクラス48名全員に加え、学年半分の200名強のテストの採点をした帰りでグッタリしていた。昭和30年の人口に占める出生率は2.37%、大正末期の5%より格段に少ないが、当時は受け持つクラスの子どもの人数が多く、教師の負担も重かった。真島(まじま )艶乃(つやの )は、運よく1席だけ空いていたカウンター席に腰を下ろすと、腰まである長い黒髪を片手でかきわけた。


「あらあら、真島先生、いらっしゃい。いつもの……よね?」

 律子ママはフサフサする長い睫毛をパチリとさせた。


「それしか頼めないでしょっ、安月給なんだからぁ」


「なあに、あなた、ご機嫌斜めなんじゃないの。学校で何んかあったの」

 律子ママは混んできた店内で、ビール1本に焼き鳥1皿の客一人を相手にするのは勘弁してほしいのよね、とは思うものの、そこは商売人で、カウンター席にいる他の客の方へもちょこちょこ話しかけ、女給たちに指示を出しながら、真島艶乃の話を聞いてやっていた。


 「今日みたいにさぁ、テストの採点しなきゃいけない日なんて、もう残業カクジツでしょ。こんな日はお昼ごはんをしっかり食べておきたいじゃない。だからねっ、気を()かして隣のクラスの龍泉寺(りゅうせんじ )先生の分までお弁当を作って持っていったのよ。この私がよっ。千葉でも有数の老舗(しにせ )蔵元(くらもと )の跡取り娘の私がぁ、わざわざ1時間も前から早起きして他人のお弁当まで作ったのよ、これっ、すごぉーいって、思わなぁい?」


「まあ、えらいじゃない、見直しちゃうわね、その心意気」


「でしょーぉ、なのにさ、龍泉寺先生の家の女中(じょちゅう )が車でお弁当を届けにきたのよ。それも外車の車でぇー。なんなのよぉ、まったくぅ。実家がお金持ちの私だって歩いて学校に行くっていうのにぃ。何んでぇ、うちの学校には外車の車でやってくる連中が3人もいるわけ? 龍泉寺先生はお家が王子だから仕方ないけど、金貸し屋の娘と、転校してきた建設会社のところの娘は、学校の近くじゃないのぉ。なに、金持ちぶって、見せびらかしてんの。小学生なんだから、歩け、クソガキがぁー」


「なに、それでお弁当はどうしたの」


「そう、そう、そうなのよぉー。龍泉寺先生ったら『ありがとう』なんてニッコリ笑った挙句に、その女中(じょちゅう )の手をポンポン。ポンポンって2回も触ったのよぉ。もう、なによぉー、女中の分際(ぶんざい )で。主人に手をポンポンされたぐらい顔を赤くしちゃってさ。ちっとは自分の身分をわきまえろっていうの。女中のクセに。あんた、毎日、龍泉寺先生の顔を(おが )んでるんでしょう。私なんか職員室にいる、ちょっとの間しか拝めないのよ。クッソオっ、まったく生意気な女中で腹立つわぁ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ