表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/163

7、自己紹介

 他にやることもないので魔物選びの本を再び読みながら、しばらく彼が待っていると、ようやく他の人々も魔物の選択と成長点の割り振りが終わったらしい。そして当然、と言いたげな流れで自己紹介をすることになった。

 ガイドをのぞいて、全員で輪になる。

 隣で笑顔を浮かべている女性は他の誰よりも魔物を選ぶのが遅かったようだったけれど、成長点の割り振りはさっさと決めて、他の人たちが終わるのを待っていた。

 その女性が真っ先に手をあげて、では私からー、と言った。

「どうもどうも。魔物は幽霊を選びました。魔法使いですー。ドラゴンさんがどうやら炎を吐くみたいなので、水の魔法を選びましたぁ。支援攻撃は任せてください。名前はユラユラです。どうぞよろしくお願いしますー」

 にっこにこと笑うその女性の言葉に、彼は感心した。ちゃんとバランスを考えて魔物を選択したらしい。というか、六人の中で最後まで魔物を決めていなかったのは、他の人たちの選択の様子を見ていたからなのかもしれない。

 時計順がいいですよね、と言葉を振られる。

 どうせどの順番だろうと自己紹介はすることになるのだから、否やはない。彼は意識して笑顔を浮かべた。なんとなく学校のクラスで自己紹介した時のことを思い出す。

「えー、こほん。魔物はサソリを選びました。ハサミでパンチしたり、尻尾で刺したりしようと思ってます。付けた名前はサソリさんです」

 それから、ちらっと輪から離れた場所の人物を見てから付け加える。

「どうぞ、お気軽にサソリさんとお呼びください」

 軽やかに言い切ると、勝ち気な美人が、ぶふっ、と吹き出した。

 口元を押え、面白そうに笑っている。

「……さ、さらっとさん付けを要求されてる。その台詞、ガイドさんのパクリじゃない」

 とりあえず受けはよかったようなので、彼――サソリさんはほっと安堵の息を吐いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ