表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/163

38、消える人の行き先

「地獄のような場所?」

 サソリの不思議がる言葉に対して、カボチャのような魔物は軽くうなずいてみせた。うなずくというか、身体全体でジェスチャーをしたようなものか。

「あんまり街で迷惑行為ばっか繰り返してると、ペナルティを受けるって話は聞いただろ?」

「たしかにそんなことをガイドさんが言ってたけど……。なに、地獄って」

「だからペナルティさ。凶暴な魔物と問答無用で戦い続けなきゃならない、地獄のように思える場所があるんだと。とにかくつらいらしいぜ。あまりにも迷惑行為をしたやつは、そこに送り込まれて二度と帰ってこれないと言われてる。俺なら絶対ごめんだな」

「ふうん……」

 木登りを終えて、サソリはなぜかこちらを見物していた他の参加者と交流していた。こちらを初心者だと知って、相手が親切にいろいろ教えてくれているのである。

 そんな話題のひとつがペナルティだった。

「言われてる……って、誰も帰ってきてないんだよね。誰が言ったの」

「そりゃもちろん、ガイドだよ。ダイレクト社の社員だ」

「ああ……」

 納得の答えに、サソリはガイドの姿を思い描いた。やたら長い名前の会社の社員らしいが、目の前のかぼちゃは社名を省略して読んでいた。

 ガイドはたしかに嬉々としてそういうことを話しそうだ。

「脅し、とかではないの? 問題を起こさないための」

「いや、実際に人が消えてるのは間違いないし、戻ってきてない……」

 そこで、サソリはカボチャの態度にどこか違和感を覚えた。なにやら口ごもっているように思える。

「なにかおかしいところでもあるの?」

「いや……。消えてるんだよ。人が。確かにペナルティで地獄のような場所に送られてるのかもしれないが」

「うん」

「……もし人知れずに始末されてたら怖いなって思ってな」

「うわぁ」

 ないとは、言いきれなかったが。

 現実の世界に戻されたということなら全く問題ないが、それを確認することなどできない。

 そもそもガイドだちは人の精神を操作できるような話ではなかっただろうか。迷惑な相手がいれば迷惑行為ができないように操作してしまえばいい。それをしなかったということは、実際には精神操作などできないか、あるいはできるだけしたくない理由があるのかもしれない。

 まあとりえず。

「人に迷惑をかけないように気を付けるよ」

「おう。そこまで悪質じゃなければ消されないらしいしな」

 お互いの表情はどちらも気分の落ち込んだものであるに違いなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ