表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/30

3話 21~30日目

 21日目。

 兄上が魔グロという魚を貰って帰って来た。

 刺身で食べたが、実に美味だった。

 母上は生で魚を食べることに躊躇して、結局食べなかったが、勿体ないと思う。

 魔グロはかなり大きいので、当分は魔グロ祭りだ!

 ひゃっほーい!

 料理長に聞いたが、魔グロは一匹で白金貨10枚とか平気でするらしい。

 これだけ美味ければ、それも納得だ。

 明日のご飯も実に楽しみ、楽しみ~。


 22日目。

 地下都市に家より大きなパイプオルガンを作った。

 重低音が素晴らしい。どんなに下手な楽曲でも、これで奏でれば素晴らしいものになるに違いない。

 ゴーレムにオリジナル楽曲を渡して、弾いてもらった。案の定下手な楽曲でも素晴らしくなった。

 でもその後に普通の楽曲を試したら、もっと素晴らしくなったので、そっちの方を奏でて貰うことにする。


 23日目。

 森に行ったら、町のガキンチョどもを森で見かけた。

 この森は不思議なことに、魔物が全然いないから大丈夫だと思うが、大丈夫だろうか?

 と思ったが、同い年ぐらいの俺が一人でも入って安全なのだ、平気だな。

 あいつらはゴールデンスタッグのことを姉上から聞いて捕まえに行ったらしい。

 森から帰って、森でガキンチョを見たことを姉上に言ったら、そう伝えられた。

 姉上は虫研究家という事もあって、町の子供とも気が合う。

 よく虫の話をしているらしい。

 あれ? 姉上は町の子供と友達なのか?

 ボッチの俺って一体……?

 深く考えるのは()めた。


 24日目。

 兄上が家でゴロゴロしていた。

 最近は社交パーティまみれで疲れたらしい。

 兄上は今年で十六になる。結婚したら領主を継ぐらしいし、今は縁作りで大変だ。

 兄上いわく、俺が羨ましいらしい。

 まぁ、俺は何の使命もない次男だからな。

 一応、領主を継ぐ兄上に子供が出来るまではスペアとして拘束されるが、それ以降は何をしてもいい。

 それに拘束されている間は、合法的な居候だ。

 といっても、長くても五年すれば兄上に子供が出来るだろう。

 それまでに、仕事先を見つけなければ……と思ったが、オリハルコンを売った金があるから大丈夫だ。

 あー、土魔法が得意で良かったー。一生安泰、遊んで暮らせる。素晴らしきかな、人生。

 兄上は人生クソくらえって感じだが、強く生きてほしい。

 果物をあげたら、涙を流していたし、限界が近いかもな。

 頑張れ、兄上。


 25日目。

 今日は父上の友人という、冒険者がやって来た。

 五年前にも来ていたらしいが、俺は覚えていない。

 かつて父上が冒険者として家出していた時の仲間らしい。

 丁度いいから、剣の稽古をして貰え、と言われてひどい目にあった。

 マジでボロボロだ。凄い疲れた。

 魔力を使えれば、一秒で勝てるんだけどな……。剣の稽古だし、仕方ないか。

 冒険者はお土産として、メロンという果実をくれた。

 家族で分けて食べたが、これまた美味かった。

 この領地で栽培できないか? と聞いたら、出来ないこともないだろうが、初めての試みでする余裕はない、とのこと。

 なら、俺が育てるか。

 種をこっそりくすねたので、明日地下都市で栽培してみようと思う。

 

 26日目。

 森にいったら、1000年前に封印された魔王とやらに出くわした。 

 危なそうな奴だったので、簡易ゴーレムを作り出しフルボッコにしたら、泣いて土下座し始めた。

 お前……仮にも王と名付いているものが……みじめだな。

 魔王は封印される前は野望に満ち溢れていたらしいが、1000年間何もない空間に封印されて今は野望も何もないらしい。

 久しぶりに地上に出られてはしゃいでいた所を、俺にフルボッコにされたらしい。

 何か黒いオーラとかが出てたから、フルボッコにしたのだがやり過ぎたか。

 魔王は、封印されている間に修行したから強くなったはずなのに……としょんぼりしていた。

 ちなみに修行は野望の為でなく、暇だったからやっていたらしい。あわよくば封印を内側から破るつもりだったのだとか。

 あまりにも惨めだったので、地下都市に案内して、そこに住んでもらう事に決めた。

 魔王は俺の自慢の地下都市を見て、これより素晴らしい都市は見たことがないとはしゃいでいた。そうだろうそうだろう。

 まぁ、はしゃぐおっさん魔王なんて見ても、俺は素晴らしいとは思わんがな。


 27日目。

 姉上がゴールデンスタッグの生態という本を出版した。

 捕まえたゴールデンスタッグの観察日記と解剖結果が載っている。

 サンプルを読ませてもらったが結構面白かった。

 惜しむらくは7日でゴールデンスタッグが死んでしまったことだろうか。

 もっと生きていたら、観察日記のボリュームも多くなったと思う。

 

 28日目。

 サーカス団がやって来た。

 初めてサーカスを見たがそれは胸躍るものだった。

 あんなバランス感覚をどうやって手に入れたのか気になるものだ。

 玉に乗りながら、ナイフをジャグリングして、口から火を吐く。俺なら一生かかっても出来る気がしないね。

 素晴らしく感銘を受けたので、チップを渡しておいた。

 先行投資として、白金貨20枚だ。

 これでサーカス団を盛り上げてくれ、といったら団長は感動していた。

 これからも子供たちを笑顔にするために、頑張るらしい。

 身を壊さない程度に頑張れよ、と言っておいた。


 29日目。

 魔王から友情の証として、魔石を貰った。

 魔王が魔力を1日中詰め込んで完成させたものらしい。

 闇の魔石で、これを使えば闇魔法が使える。

 といっても、魔法陣で指向性を持たせないと意味ないのだが。

 俺はお礼として、魔王っぽい伏魔殿を作った。

 でも魔王は明るい方が好きらしく、俺の作った妖精城を拠点にしていた。

 俺が伏魔殿を盛り上げるために、貰った魔石を土魔法でコピーしたものを大量に使っているのを見て、魔王が腰を抜かしていたのが間抜けなのを覚えている。

 お前が魔王だったら三日で世界征服できるな、って言われた。

 世界征服に興味はない。そんなことをしたら面倒だ。

 俺はお気楽スローライフで暮らすんだ。


 30日目。

 父上が新しいものを買って来た。

 彫像だ。サウロモネの新作らしい。

 見ていると、相変わらず吸い込まれそうで不安になる。

 金属を自由に生み出せるが、俺には作れそうにない。

 母上がさすがに変な物を買い過ぎと父上を叱っていた。

 そして、サウロモネの物は別館へと送られることになった。やったぜ。

 これで夜にトイレに行けるぜ。


魔王「封印から解かれて喜んでいたら、フルボッコにされた……」


主人公「すまんな」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ