表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者殺しちゃった  作者: 小丹枝鷹宏
第1章
2/19

第1編 出会い 学校なんてやめてしまえ-1

あの事件から1週間がたち、未だ追悼ムードの王国と違い、矢村の住むヘスト市では、いつもと変わらない日常が過ぎていた。


矢村もいつもと変わらず幼馴染の清水康夫と学校にいた。


「えぇ、ここは覚えておくように。それでは、今日はここまで。帰ってよし。」


と、先生が言うと、生徒が一斉に帰宅し始めた。


「なぁ、矢村。この後街行かない?」


「別にいいけど、どうして?」


「新しい魔法書と杖が入荷したらしいよ。俺のもう古いからさ。親に買ってもらおうと思ってさ。」


「清水のってそんな古かったっけ?まだ、新しそうに見えるけど。」


「あれは父さんにおさがりだからな。とりあえず行こうぜ。」


そう言って強引に連れていかれた。ちなみに、清水も矢村と同じ魔法使いである。


街に着くと、魔法使い専用の店があり、そこには『初級魔法書』から『超上級魔法書』まで売っていた。高いものは家一つ買えるものまである。


「清水はなにが欲しいんだ?」


「俺は上級魔法書かな。」


そんな会話をしていると、隣の人たちが話しかけてきた。


「ねぇ、僕たちあまりこの街のこと知らないんだけど、ちょっと教えてくれない?」


と、明らかに魔法使いの格好をしたひとが話しかけてきた。


「はい。僕たちでよければなんでもどうぞ。」


「この超上級魔法書なんだけど、内容は王国に売ってるものと一緒?」


「えぇ、一緒ですよ。」


よかった。怪しい人ではなかった。


「よかった。同じものならここで買おうっと。隊長!これ買ってもいいですか?あとこのリンボクの木から作った超高級杖も。」


それを聞いて、矢村と清水は驚きを隠せなかった。なぜなら、ただでさえ家が買えるものを二つ買うと言っているのだから。


すると、隊長と呼ばれていた人がその人に近づいてきた。


「コンセ、それいくらだ?」


「合わせて1000ゴールドです。」


「まぁ、いいだろう。大切に使えよ?」


即買いかよ、と思わず心の中でツッコんでしまうほど、驚くべき値段だった。


驚くべきことが目の前で起こってしまい、終始固まる二人をよそに、買い物は終わってしまった。


「二人とも、ありがとうね。教えてくれて。」


「いえ、だ、大丈夫です。そんなことより、そんなに高いものなんで簡単に買えるんですか?」


思わず矢村が聞いてしまった。


すると、隊長と呼ばれていた人が答えた。


「強くなれ。それだけかな?…おい、コンセ。この二人…」


「隊長、まさかあれですか?」


「あぁ、そのまさかだよ!まさかこんなところで会えるとは。」


矢村と清水は自分たちのこと話しているのはわかっていたが、なんの話かは全くわからなかった。


「君たち、俺たちと一緒に魔王を倒しに行かないか?」


「「はぁ⁉︎」」


「ちょっ、何急に言ってるんですか、隊長!」


「あ゛ぁ?善は急げだろ?」


話が急展開過ぎて、頭がパンクしている清水とは対照的に、矢村はいたって冷静に考えていた。


「あの、僕たち学校あるんですけど。それに、親にだって言ってないし、そもそもあなた方が魔王を倒せるかなんて保証はないですし。」


そう矢村が言うと、隊長が鋭い眼光で睨み、語気を強めてこう言った。


「学校なんてやめてしまえ!!!親は俺が説得する!!!魔王を倒せるかは俺のパーティーを見てから言え!!」


学校やめろ発言をし、強引にねじ伏せ、強引に路地裏までつれていき、矢村が頼んでもないのにパーティーの紹介を始めた。


「まず、こいつはコンセ・ザウタウロ。君たちと同じ魔法使いだ。レベルは185。スキルは永遠の魔力。いくら魔力を使ってもなくならないチート級のスキルだ。」


まず、たった一人の紹介が終わっただけなのに、空いた口が塞がらない矢村と清水だった。さらにこれと同等程度の人がいると考えると、魔王討伐できるんじゃないかと思っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ