表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネガティブにイきましょう  作者: ヨエ団
1‐7章 ネガティブに急変
81/158

7‐15再カイ

 次の日の放課後。


 俺はネガティ部部室前に居た。


 あの後散々悩んだが、友達と言ってくれたからには行くしかないだろう。


 べっ、別にアイツらに会いたかったわけじゃないんだからなっ!


 と、自分でも反吐が出るくらい気持ち悪いツンデレが決まったところで、運命の扉を開いた。


 そこには。



 ウダウダしている笹ヶ峰が。

 マンガを読んでいる露木が。

 パソコンに向かっている小向が。


 いつものように存在していた。


 三人とも俺に気付いたのか、一斉にコッチに視線を向けた。


 臆することはない。


 今までは、普通だった事。


 ただ、話しかけるだけ。


 それだけでいいんだ。



「よぉ」


 言えた。


 2文字しか発する事が出来なかったが、言えた。



「やっほー!」

「コンー♪」

「……………………(挨拶)」


サヨ:こん



 3人から挨拶が返ってきた。


 あぁ。


 今までにない感動。


 それが俺を襲った。



「あれっ? 勝、泣いてるの?」



「泣いてない! 目にゴミが入っただけだ!」



「……………………(愚痴)」


サヨ:存在がゴミなのにゴミが目に入r……

サヨ:いや、なんでもないわ


「なんでもあるだろうが! 俺の存在がゴミだと!? ぬかせ、俺はな!!」



 というところでみんなと目が合った。


 みんな、自然と顔がニヤケてくる。



「ククク……」

「ふふふ……」

「フフフ……」

「……………………(含み笑い)」




「「「ハッハッハッハッハッハッハ!!」」」







 まだまだむず痒い感じはするが、コレでようやくいつもの日常に戻る事が出来た。


 ヤッパリ、ココが一番居心地が良い。


 もう、ネガティ部に来るのを止めようとかを考える事は止めよう。


 今回の事でこういう結論に達した俺だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ