表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネガティブにイきましょう  作者: ヨエ団
2‐5章 ネガティブに雑談パート2
146/158

12‐1キノコは男子の象徴

「『香り松茸、味しめじ』ってよく言うじゃない?」



「急になんだよ」



「いや、雑談パートだから何か話題をって思って」



「メタ発言乙ネー」



「それで、何なんだいったい。何か問題でもあるのか?」



 昔から語り継がれていることわざにどう難癖つけるつもりだ?



「問題だらけよ!! いい? こんな並べ方だったら松茸としめじがキノコの二大巨頭と言わんばかりじゃないの。それじゃあトリュフはどうなるのよ!!」



「トリュフは昔日本では知られてなかったから仕方がないんじゃないか……?」

「……………………(説明)」


サヨ:トリュフの日本語名は西洋松露って言うらしいわ


「そもそもトリュフはフランス語ダヨ?」



 俺、小向、露木が口々に否定する。

 そういや露木の母親ってフランス人だったな、いまさらながら思い出す。



「じゃ、じゃあ!! なんで二台巨頭にしめじが入ってるのよ!! そんなもの、スーパーに行ったら安く売ってるじゃないの!!」



「確かにそうだよな……でも味が良いってだけで値段は関係ないとかかな?」



 安くても牛丼は美味いしな。



「何を言ってるのナナミー。ココで言うしめじは『本しめじ』ってヤツでいつもワタシ達が食べてるのは違うヤツだヨ?」

「そうなのか?」



 しめじにも種類があっただなんて意外だ……なんて言ったらしめじに失礼だけど。



「………………………(説明)」


サヨ:因みに養殖ができないから値段もマツタケに劣らないと聞くわ



 ほうほう、それは一度食べてみたいものだ。



「にしてもキノコの話題を出すだなんテ、やっぱりサクラもだn「何か言ったかしら?」いいえ何モ?」



 だ・か・ら!! 何なんだよ、そのやり取りは!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ