表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/52

綿の権能 その5

本作はフィクションです。

登場する人物、団体、事件などはすべて架空のものであり、実在のものとは関係ありません。

また、一部に宗教的なモチーフが登場しますが、特定の宗教・信仰を肯定または否定する意図はありません。


物語には一部、暴力的・性的な要素や、精神的に不安を感じる場面が含まれることがあります。ご自身のペースでお楽しみいただければ幸いです。

 私、エーデルワイスが目を覚ましたのは昼の12時だった。

 今日はまだ、2000年7月18日。


 そうだ、私はこの晩、ここに()()()……

 思い出すだけでもドキドキする星空の中で、不思議な……邪神(じゃしん)を名乗る人から、「エーデルワイス」という名前を貰った。

 変な名前だ、と思った。でも、大好きな私の名前。


 私は目を覚ますと、そこは和室だということを思い出した。

 ぐつぐつと、何かが煮える音と、トントントンと、何かが切られる音が聞こえる。

 寝ぼけた目で、和室の(ふすま)を開ける。

 台所では、邪神(じゃしん)のお供みたいな人が、ネギを切っていた。すぐ横には、切られたチャーシューと煮卵、希釈前のスープが入ったどんぶりが置いてあった。

「エーデルワイス、そろそろお前が起きる頃だと思っていたぞ。」


「お、おはようございます。」

「そういえば、まだお前には名乗っていなかったな。俺は(ウー) 建炫(ジャンシュアン)だ。訳あって邪神(じゃしん)様とともに暮らしている。」

建炫(ジャンシュアン)さん……そういえば、邪神(じゃしん)さんのお名前ってなんていうんですか?」

 彼はため息をついて、小馬鹿にしたように答えた。

「……はあ。邪神(じゃしん)様は邪神(じゃしん)様だ。」

「本当に?」

「本当だ。そろそろ麺が茹で上がる。ただのインスタント麺だが、お前も食え。」

「ありがとうございます。いただきます。」

 建炫(ジャンシュアン)さんはどんぶりにゆで汁を入れてから、麺を湯切りして具材とともにどんぶりに入れた。

「さあ運べ、箸も忘れるんじゃないぞ。お前は先に食べていろ。」

 やけどしそうになりながら、往復して2つのどんぶりを運んだ。


 そのアパートの一室は広くなかった。玄関を開けるとすぐ横に台所があり、台所のすぐ後ろにはダイニングといった間取り。

 ダイニングには、少し背の高いテーブルと、2脚の椅子があった。私は、

「いただきます。」

 と言ってラーメンを食べ始めた。建炫(ジャンシュアン)さんは何も言わなかった。

 熱々の豚骨ラーメンを箸で取って口に運ぶ。しょっぱい味付けが体に染みて、どこか満たされていくのを感じた。

「ラーメン、おいしいです!」

「……もうじき邪神(じゃしん)様がお帰りになるだろう。お前の体調が良ければ出かけるかもしれないな。」

 彼は向かい側に座った。

「出かけるって、どこに行くんですか?」

「わからん。邪神(じゃしん)様は何でもかんでも話されるお方ではないからな。」

「ふぅん。」


 ラーメンを食べ終わった。私はどんぶりを持ち上げて口に運んだ。

「おい、スープまで飲むのはやめておけ。」

「だって、おいしいんですもの。」

「馬鹿なのかお前は。インスタント麺のスープにどれだけの塩分が……」

「私若いんですし、大丈夫ですよ。建炫(ジャンシュアン)さんだって、そんなこと気にする年齢じゃないですよね?」

「いや、俺は今年で28になる。お前だって、あと数年……20歳を超えればわかるはずだ。そもそもエーデルワイス、お前いくつなんだ。」

「わからないんです……多分、15歳とか?20歳かも。」

「お前、自分の年がわからないのか?」

 建炫(ジャンシュアン)さんは手を止めて私を見つめたが、すぐ納得したように再びラーメンを啜った。

「ええ。まあ……ところで、邪神(じゃしん)様って、おいくつなんですか?」


「俺も詳しくは知らないが……おそらく、2400歳くらいにはなるんじゃないだろうか。」

「ええ!?()()()()ってことですか?」

「そうだ。しかし、ラーメンのスープまで飲むのは体に障ると、邪神(じゃしん)様が仰ったのだ。

 先週、邪神(じゃしん)様はラーメン屋でチャーシュー麺を注文なさったが、スープまで全てお飲みになった。その後、顔のむくみや腹痛に頭痛など、散々な目に遭われていたのだ。

 それ以来、俺はラーメンのスープは飲まないと決めた。」

「そうだったんですか。」


「そう言いながらスープを飲もうとするな、この馬鹿者。」

「わかりました、やめますよー。」

 うるさそうなので、飲まないことにした。ああ、勿体ないなあ。


 ピンポーン、と音が聞こえて、2秒後に玄関のドアが開いた。

「我が帰宅した。」

 邪神(じゃしん)さまは相変わらず、黒いロングコートを纏っている。真夏の昼だというのに、不思議な人。

 2つ、大きい袋を持って帰ってきた。

「おかえりなさいませ、邪神様。」

「おかえりなさーい。」

「おお、エーデルワイスよ、目を覚ましたか。体調はどうだ。」

 その視線は鋭いが、とても柔らかくて優しかった。

「はい、建炫(ジャンシュアン)さんには良くしていただいて、お陰様で元気です!」

「そうか。それは良かった。」

 邪神(じゃしん)さまは笑顔を見せた。私の前にあるどんぶりに目をやって、

「ラーメンを食べたのか。美味いよな、しかし、スープまで飲むのはやめておくのだぞ。我はお前に枯れてほしくない。」

 すぐ、洗面所に行って何かをしまっていた。


「そうだ、今日はいろいろと買って来たのだ。」

 邪神(じゃしん)さまは、袋からいろいろなものを取り出した。


「下着を買って来た。(ウー) 建炫(ジャンシュアン)から()()()()()()()()()から、まずは5対ほど買って来たぞ。」

 何だかゾワッとして、建炫(ジャンシュアン)さんを睨みつけてみた。いや、買ってきてもらえて嬉しいんだけど。

 邪神(じゃしん)さまって多分男性だよね……?白のおしゃれな刺繍の入ったのが3種類、無地の楽に使えそうなのが2つ。

「あ、ありがとうございます……」

「いや、すぐに用意できず済まなかった。昨晩から我慢していたのだろう。着替えてくるといい。」

「その……大丈夫だったんですか?社会の見る目とか……」

「我は邪神(じゃしん)ぞ。それしきのこと、気にするまでもない。」

 コスプレみたいな恰好の中性的な人が、女性物下着のお店でまとめ買い……想像しただけでだいぶ面白い絵面(えづら)だった。


 着替えてきた。洗面所には見慣れないポーチがあり、使い切りのコットンショーツや低刺激のウェットティッシュ、鎮痛薬が入っていた。

 くすぐったいほどの気遣いが、なんだか嬉しくて、でもやっぱり恥ずかしかった。


 それからも、邪神(じゃしん)さまは続々と袋から品物を取り出した。

 歯ブラシ、ヘアブラシとヘアゴム、オーガニックのシャンプーとリンス、化粧水、乳液、化粧下地、ファンデーション、チーク、リップ、マスカラ、アイシャドウなど一通りの化粧用品が入ったポーチ……

「美しさとは花のようなものだ。風に吹かれれば朽ちるが、確かにそこにある。

 エーデルワイス、お前もやがて変わる……我にとっては、明日にはもう違う顔だ。せめてその花を、少しでも長く保ってみせよ。その風に抗うのだ。」

 と、邪神(じゃしん)さまは言った。わかったような、わからないような。


 私にとっては、ここまでしてくれるのが、不思議で仕方なかった。

「邪神さま。これは……?」

 邪神(じゃしん)さまは幽かな笑みを浮かべて、「……人の叡智だ。」とだけ、小さく呟いた。

 その笑顔は、とても寂しそうだった。


 白を基調とした、小ぶりで繊細なおしゃれなマグカップにお皿、フォークやスプーンなども一式入っていた。

「思いつく限りの物を買って来た。また必要なものがあれば言うがよい。」

 邪神さまはもう一つの袋から、自然な風合いの綿でできた、パフスリーブの白いブラウスとハイウエストのスカートに、黒いアウター、白い靴下、を取り出した。

 可愛い刺繍があしらわれた、どこか西洋風の素朴な雰囲気。

 そして袋の底からはキャメルの革靴を取り出した。

「今日から和室はお前の部屋だ。外出しないなら、しまってくるといい。」


邪神(じゃしん)様、お言葉ですが、幾らほど使われたのでしょうか。」

「家族が増えたのだ、もてなしをするほかあるまい。それに、金なら私が稼いでみせよう。」

「無職であられますよね、邪神(じゃしん)様。」

 邪神(じゃしん)さまは、バツの悪そうな顔でそっぽを向いて答えた。

「……アルバイト代、いつも頼りにしておるぞ。(ウー) 建炫(ジャンシュアン)よ。」

「……今日のレシート、全て渡していただけますか。」


 邪神(じゃしん)さまは、渋々と財布からレシートを取り出す。

 建炫(ジャンシュアン)さんの目から、一瞬のうちに光が消えていくのを見た。


 私は、塩っぱいスープをすすった。

邪神は、新たな家族として張り切ってエーデルワイスを迎える。

次回、綿の権能編終幕。少女の成長を描く。


混川はインスタント麺のスープを飲むと塩分過多になってしまいそうな気がして飲めません。お店では全然完飲するんですけどね(敗北宣言)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ