第18話 チーム戦
(は、始まっちゃった……どうしよう。いっそここから落下して自滅しようかな)
屋上の柵から道路を見下ろす。
『おーっ! 転送位置いいねぇ!』
「うひゃあ!?」
頭にチャチャさんの声が響く。
「チャチャさん!」
『よっほーい! チャチャさんだよぉ~』
「あ、あの、僕が見てる景色、見えてる感じですか?」
『うん。見えてるよ~。チーム全員の視覚とレーダー情報は共有してる。序盤はシキっちょのサポートに専念するからヨロ』
これは自滅は無理だな。自滅したら僕の印象最悪だ。
『とりあえずシキさんの座標を軸に合流を目指します。チャチャさん、指示を』
今度はシーナさんの声だ。
『ほいほーい。そんじゃそれぞれの転送位置の座標おくっちょるね~。合流地点はいまシキっちょがいるビルがいいかも。とりまシキっちょは中に入ってっちょ』
「了解です」
通信なら意外と話せる。
面と向かってじゃ無ければ緊張感も少ない。良かった。
「え」
レーダーに、敵アイコンが映る。
高さ180を移動!? これ、空を飛んでるってこと!?
(真っすぐこっちに向かってきてる……!)
アイコンの方向を向くと、赤い機械の翼を持ったスペースガールが向かいのビルの屋上から飛んできた。
「ファーストキルいただきまぁす!!」
紅い長髪で、頬に爪で引っ掻かれたような傷があるスペースガール。背中に大剣、それにこの機動力……アタッカーだ!
『うぎゃっ!? 『紅蓮の翼』のクレナイんだ!』
『クレナイ!? ちょっ! いきなり優勝候補じゃない!?』
ゆ、優勝候補!?
『シキさん! 我々もそちらに向かってます! なんとか耐えてください!』
と言われましてもぉ!?
『シキっちょ! 逃げるのは無理だよ!』
「交戦します!」
シーナさんから借りたスナイパーライフルを手に取り、まず1発撃つ。
「シールド!」
ライフルの1撃はシールドピースの束に防がれた。距離が10mまで近づく。
『前の大会と同じ構成なら、クレナイんの武装はウィング・ウィング・シールドピース・シールドピース・グレートサーベル・サーベル・フットサーベル・フットサーベルだよ!』
フットサーベルって、まさか、
『足の裏からサーベル出してくるから気を付けて!』
「足裏からサーベル……!」
それは好みだ! ――とか言ってる場合じゃないや!
(武装変更。GW-7!)
両手にGW-7を装備。
(ホントだ。バレル上部に刃が付いてる)
銃を敵機に向け、引き金を引く。すると引き金を引いている間、弾丸が連射された。
(全自動連発式!)
GW-7から稲妻のような黄色の弾丸が放たれるも、相手はシールドピースで弾丸を防ぐ。けど、シールドピースも万能じゃない。耐久値はみるみる削られ、1個、また1個と壊れる。
(けれど! このままじゃ突破される!)
敵機は大剣を構え、振り下ろしてくる。大剣はほとんど実体だけど、片側のみある刃の部分だけエネルギー体だ。
「シールド!」
見よう見まねでシールドピースを腰から射出。敵機、クレナイの顔面に飛ばす。
『ダメ! それじゃ『インフェルノ』は防げない!』
シールドピースは容易く大剣の赤いエネルギー刃に焼き払われる。
(問題ない。元より目的は目くらまし)
シールドピースは焼却さえ、小さく煙を出す。その煙でクレナイさんの視界が淀む。
僕は両手のハンドガンから弾丸を連射しつつ、距離を取る。
「逃がすか!!」
敵機のスラスター加速。とんでもなく速い。僕はまたシールドピースを顔に向かって飛ばし、目くらまししてハンドガン連射→回避の連携をする。
「ハエかっ! 鬱陶しい!」
『シールドピースを嫌がらせに使うなんてやるねぇ♪』
シールドピースの消費スピードは同等ぐらいか。僕は目くらましに使い、相手はハンドガンの弾丸のガードに使っている。シールドピースが無くなった後が、本当のバトルの始まりだ。
また僕のシールドピースが切り払われる。
(これで、僕のシールドピースは0)
同時に、僕の射撃で相手のシールドピースも削り切る。
「ここからが……」
「勝負です!」
二丁拳銃vs大剣の近距離戦。
相手は高機動にモノを言わせた高速連続攻撃を仕掛けてくる。
僕は最小の動きで躱し続ける。射撃も相手に当てるというよりは、相手の動きを牽制するように弾を置くことを意識する。ハンドガンの向きと弾丸で相手の選択肢を絞り、相手の動きを制限して避ける。隙を見てハンドガンのダガーで斬りかかり、相手の耐久値を多少ながらも削る。
回避、回避回避回避攻撃回避!!
「こ、の! お前スナイパーだろ! 寄られたスナイパーがいつまで生き残ってんだ!!」
「ごごご、ごめんなさいっ!」
「謝るんじゃねぇ! 褒めてるんだよ!!」
足を上げてきた。足裏のサーベル!
「ぎり、ギリ!」
振り上げられた足サーベルを横にスラスター加速して躱す。
「ちっ! やっぱ手札は割れてるか!」
大剣で引きつけつつ、隙を見せたら足サーベルを差し込んでくる。凄くうまいやこの人。特にスラスターの管理が上手い。足サーベルを使った後の隙をスラスターで上手くカバーしている。
『残り300mまで近づいた! 粘りなさいよ素人スナイパー!』
後10数秒ぐらいか、これならもつ!
(深くは踏み込んでこない。シールドが無いからだ。これならシーナさん達が来るまでもつかも)
「……」
膠着しているのに、クレナイさんは一切焦る様子を見せない。急に冷静になったような……。
(……? 何かおかしい――)
頭に過る、1つの可能性。
「いいからやれ! コイツは残しておくとやばい!」
クレナイさんの言葉は僕に向いてない。その言葉の行く宛は、通信機の向こうだ。
700m先の電塔で光が散った。
(狙撃!!)
上半身を逸らして狙撃を躱す。
(スナイパーか! スナイパーは射程が長いから距離700mでも援護ができる! さ、先に合流された!!)
体を逸らし、体勢を崩した僕に、大剣が迫る。
絶体絶命――
(死ぬな。コレ)
スペースガールは脳内に通信機があるので、それで通話してます。脳内にあるとはいえ、ちゃんと発声しないと声は届かないです。
【読者の皆様へ】
この小説を読んで、わずかでも
「面白い!」
「続きが気になる!」
「もっと頑張ってほしい!」
と思われましたらブックマークとページ下部の【★★★★★】を押して応援してくださるとうれしいです! ポイント一つ一つが執筆モチベーションに繋がります!
よろしくお願いしますっ!!




