表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化決定】スナイパー・イズ・ボッチ ~一人黙々とプレイヤースナイプを楽しんでいたらレイドボスになっていた件について~  作者: 空松蓮司@3シリーズ書籍化
代理戦争編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

178/181

第177話 9月9日


 9月9日月曜日。


 教室の窓から陰鬱とした空を見上げる。

 今日は雨だ。じめじめしている。ジメジメ……結構好きだったり。雨が降っていると、人の意識は雨に散る。そして僕の存在は人々の意識の暗黒に――


「えいっ」


 背後から両頬を押さえつけられた。温かい手の感触が顔を包んでくる。

 僕が背もたれに背中をつけると、後ろの女子生徒は僕の耳に口を寄せてきた。


「……ねぇレイちゃん。コロニー代理戦争、参加しないの?」

「……なんで代理戦争のこと知ってるの? 牢暮らしなのに……」

「……隣室のお姉さんに聞いたんだ」


 そのお姉さんはなぜ代理戦争の事を知っているんだろう。


「……それで? 出ないの?」

「……う、うん。だって、集団戦とか……緊張して何もできないもん」


 僕が単独で動いていいならまだいいけどね。1対多ならやりようはある。相手の接近を許さず撃ち抜けばいいから。

 ただ肩を並べて共闘となると……難しい。


「……強い子がいっぱい出てくるよ?」

「……それはそうだけどさ、あれだけ大所帯のぶつかり合いとなると、真剣勝負なんてそうそう出来なさそうだしね。特に報酬とかも無いからさ……」

「……にゃるほどねぇ。レイちゃんが出ないなら見なくていいかな~」


 基本的にオケアノス軍でチームを組むだろうから、知り合いも全然いないだろうしね。とてもじゃないけどベストコンディションで戦える気がしない。


(今はとにかく新しい武装に慣れないとね)


 少しでも早く月上さんに追いつくために……。



 ---


 

 夕方。

 僕はオケアノスの海上に居た。イヴさんが運転する貨物船の上で試し撃ちの相手を待っている。


『海賊の縄張りに入った。頼むぜシキ』

「はい。進化したスタークの力、お見せしますよ」


 遠方に見える装甲艦から、多数の影が飛び出る。影は真っすぐこっちに向かってくる。

 貨物船に近づくは戦闘機や飛空機(ワイバーン)に乗ったスペースガール。その総数は41。全員荷物目当ての『海賊』だ。


(10m以内には近づかせないよ。緊張するからね……)


 僕は唇を舐める。


『そこの貨物船()まれ!!』


 海賊が拡声器を使って呼びかけてくる。


『レーダーに映る貴殿らの戦力、人数はたったの3。一方で我々は戦闘機を含め50以上の頭数がいる。争いは無意味だ。大人しく投降するなら積み荷の50%で手を――』

「アステリズム!!」


 僕はアステリズム12基を展開。3基で1つの小隊とし、相手1機につき小隊1つを差し向ける。


『こ、交渉の途中で――ぬわぁ!?』

「交渉決裂だ! 潰せ潰せぇ!!!」

「ちょ、待って! は、速――うわぁ!?」


 海賊はアステリズムを捉えきれず、一方的に撃たれ続け破壊される。スピーディーに敵機を落としていく。

 アステリズムは装弾数が6もある。つまり、1度のチャージで6発撃てるわけだ。前使っていたバレットピースは1発で戻って来ていたから、6発撃てるのは本当に嬉しい。使い勝手が全然違う。1度の射出で3基につき2機は撃墜してくれる。


『シキ! 相手装甲艦の動力部を探知できた。データを送る!』

「助かります」


 僕は送られたデータを見て、狙撃銃スタークを構える。


「……まずは巣を叩く」


 4.7km先にある装甲艦・動力部を、黒いレーザーで撃ち抜く。

 装甲艦は内側から爆破し、撃沈する。


(ふね)がやられたの!?」

「この距離で狙撃!? ウチらの相手をしながら……!」

「ちっっっくしょう! 舐めやがって! ただじゃ返さないぞお前らぁ!!!」

「撃てェい!!!」


 貨物船に相手が一斉射撃をかましてくる。


「Δシールド展開」


 僕はΔシールド(アステリズム3基で作れるシールド)を4つ作る。


「いけるか――な!!!」


 ミサイルはスタークで撃墜。Δシールドで全てのレーザー攻撃を跳ね返す。跳ね返したレーザーで海賊のワイバーンを破壊し、空中に投げ出された海賊をアステリズムで刈り取っていく。

 

(Δシールドは面積を広げる程強度が落ちる。相手の射線を読んで最低限の面積で受ければ、大抵の攻撃は跳ね返せる)


 僕はスタークに視線を落とす。


「この前ようやくV3からV4に進化したからね……新しいオプション、見せてあげますよ」


 ピーさんとのひと悶着の後、装備を見たらスタークがV3からV4に進化していた。

 V4になったスタークの銃身には新たにつまみ(ハンドル)が追加された。このハンドルで()()()を変更できる。僕はハンドルを回し、スタークのモードを変更する。


「――速射(そくしゃ)モード」


 僕は引き金を連続で引き、ブラックレーザーを連射。敵機を次々とスナイプし、落としていく。


「これはホント便利……!」


 セミオート式ではあるものの、スタークを速射できるのは嬉しい。もちろん、狙撃モードの時より威力も射程も落ちるけど、それでも十分の威力はあるし、射程も1kmはある。これならアサルトライフルは1本抜いていいね。


「うわっ!?」


 僕の横を、毛玉が通り過ぎた。


「にゃにゃにゃにゃにゃ!!!」


 ソルニャーが甲板を走る。


「ソルニャー! ソルニャーのスラスターじゃ、敵の所までは届かな――」

「うにゃあ!」


 ソルニャーは背中から赤い双翼を生やした。


「ソルニャーは日々進化するにゃんこにゃ!」

「おお……フェニックスのエネルギーで疑似的なライトウィングを……!」


 ソルニャーは空を駆け、レーザーの爪で敵スペースガールの1人を切り裂き撃墜する。


「ソルニャー! お見事!」

「うにゃっは~」


 ばんざいで甲板に落下するソルニャー。

 あの抜けている感じ……やっぱり可愛い! っと、いけないいけない。戦いに集中しないと。


(残り10機)


 僕は飛びあがり、一気に決めに掛かる。


(神眼発動。俯瞰の視界を展開する)


 頭上に用意した視点から辺りを見渡し、背後に近づく戦闘機を捕捉する。 

 僕は振り返らず、スタークの銃口を背面に向け、近づいてきていた戦闘機の中心を射撃して破壊。


「1つ!」


 次に正面のスペースガールをアステリズム6基で攻撃し、行動を制限。足を止めた所をレーザー弾で撃ち抜き撃墜。


「2つ……」


 左右の2機からバレットピースによる一斉射撃が繰り出される。僕はΔシールドを左右に設置し、一斉射撃されたレーザー弾を全て反射。反射した弾で2機の足や肩を攻撃しバランスを崩させ、近い方はG-AGEを抜いて胸の中心を撃ち抜き撃墜。もう片方はスタークを連射し撃墜する。


「3、4つ!!」


 ソルニャーに集中し、こっちに背中を向けていた2機を続け様にスタークの連射で撃墜する。さらに頭上からサーベルを持って突撃してきてた1機をΔシールドの突撃で攻撃→全身を麻痺させた後、アステリズム9基の一斉射撃で破壊する。


「5、6、7つ!」


 上空を飛んでいた戦闘機2機が大量のミサイルを投下してきた。僕はその全てをアステリズムで撃墜し、スタークの連射で戦闘機を撃墜する。


「8、9つ!」


 スタークを狙撃モードに戻し、逃走を始めた最後の1機の背中を狙う。

 距離2.2km。問題なし。


「ラスト!!!」


 僕は彼女の背中を撃ち抜き、撃破する。



「寸分狂いなし」



 海賊の殲滅完了。


『助かったぜシキ。ここいらの海域は海賊が多くてな、高い報酬ではあるものの、この海域の配達はできずにいたんだ。けどお前のおかげで安全に配達ができる。護衛料は弾ませてもらうよ』


 頭にイヴさんからの通信が響く。


「こちらこそ、良い練習相手を提供してもらって助かりました!」


 僕は船に着地する。


 数々の強敵と戦ったことで、僕自身すこぶる調子が良い。

 武装のアップデートも順調に進んでいる。

 オリオン狩りのおかげでレベルもかなり上がった。もうレベル差で後れをとることもない。

 


--------------------------------



 PN:シキ

 LV:100→133

 ROLE:スナイパー


 装甲:20×1.5(30)

 スラスター出力:40×5(200)

 スラスター容量:80×6(480)

 精密性:80×4(320)

 レーダー:100×3.5(350)

 ステルス性:60×2(120)

 EN容量:60×4.8(288)



 武装

 スロット1:BeanStalk V4(スナイパーライフル)

 スロット2:M1911 G-AGE (ハンドガン)

 スロット3:緋威(特殊外套)

 スロット4:SCH-100+FullCustom (サーベル)

 スロット5:アステリズム(マルチピース)

 スロット6:アステリズム(マルチピース)

 スロット7:ARR-21(アサルトライフル)

 スロット8:ARR-28(アサルトライフル)

 スロット9:WH-2(ライトウィング)

 スロット10:WH-2(ライトウィング)



 拡張パーツ

 スロット1&2:強化レーダー

 スロット3:精密レーダー

 スロット4:ウェポンプラス



 -------------------------------- 


 悩みは……そう。現状、全力を出せる相手がいないことかな。

【読者の皆様へ】

この小説を読んで、わずかでも

「面白い!」

「続きが気になる!」

「もっと頑張ってほしい!」

と思われましたらブックマークとページ下部の【★★★★★】を押して応援してくださるとうれしいです! ポイント一つ一つが執筆モチベーションに繋がります! 

よろしくお願いしますっ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー スピンオフ『シスター・イズ・バーサーカー』もよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
本文をよく読み直したらスタークが進化してアサルトライフルちゃんの片方を退役に追い込んでいた() 結果的にスタークの評価はAに上がった感じですかね。 スタークが普段使いのスナイパーライフル件アサルトラ…
フラグそのものは至る所から来てはいるけど、当人がこの状態では意味なしかマイナスにしかならないかぁ
燃え尽き症候群? 或いはアレだけ怒涛の展開の後の比べてちょっとの苦戦では物足りなくなっちゃったかな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ