表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/12

第8話 明日、私と一緒にやってほしいことがあるの

「ここまでくれば何とかなりそうね」

「そうかも……なんだったんだろ、あの子」


 宮原千楓(みやはら/ちはや)は息を切らしながら立ち止まり、来た道を振り返っていた。


「……知らない方がいいわ」

「もしかして、望月さんは知ってるの?」

「……」

「え? なんで無言になったの?」

「別に、いいでしょ……知らない方が幸せなことだってあるわ」


 望月彩羽(もちづき/いろは)はその場から歩き出す。


「どこに行くの?」


 千楓は彼女の元へ近づく。


「あんたの家だけど」

「なんでだよ」

「いいでしょ。明日は休みなんだし」

「それと何の関係が」

「明日、私と一緒にやってほしい事があるの」

「どんなこと?」

「それについて話したいから、あんたの家に行くってこと」

「わざわざ、俺の家じゃなくてもいいのに」

「いいでしょ。それに、あんたの家には堀江さんがいるでしょ?」

「なんで知ってるの?」

「それは以前から関わりがある人だからよ」

「知り合いだったのか? 意外だな」


 彩羽はあっさりとした話し方で事を済ませると、千楓を気にする事無く、さっさと歩いていく。


「ちょっと、俺の家知ってるのか?」

「知ってるわ」

「なんで? 逆に怖いんだけど」

「昔、あんたが案内したじゃない」

「は、はあ……? 意味わかんないけどさ。あの子といい、望月さんも俺の家を知ってるとか、どうなってんだよ」


 千楓はモヤモヤとした感情を抱きながらも、彼女と歩幅を合わせながら歩き続けるのだった。




「お邪魔します」


 彩羽は宮原家のインターホンを押してから扉を開けた。


「なんで、望月さんが俺の家の鍵を?」

「だって、堀江さんから貸してもらったから」

「いや、あの人、なんで渡すんだよ……」


 千楓は頭を抱えていた。

 堀江夏海は人柄がよく、なんでもそつなくこなしてくれるいい人ではあるが、もう少しセキュリティ管理をどうにかしてほしいと思う。


 千楓はため息をはき、彩羽が開けてくれた自宅の扉から入る。


 自宅玄関に足を踏み入れるなり、彩羽は遠慮する素振りもなくリビングの方へと向かう。


「そう言えば、堀江さんは?」

「今は病院にいるよ。あと少ししたら帰ってくるだろうけどね」

「そうなの。わかったわ。じゃあ、ここで待つわ」


 リビングに踏み入った二人。

 彩羽はソファのところまで向かって行く。


「え、なぜ? いつまでいるつもり?」

「そうね。今日の夜……いや、明日までかも」

「いや、帰ってほしいんだけど」

「嫌よ」

「は? 望月さんは俺の事が嫌いなんだよな」


 千楓はリビングの扉付近に立ち、ソファ近くに佇む彼女に問う。


「……そうよ、嫌いね。私の気持ちも全然理解しようよしないし、むしろ、大嫌いかもね」

「じゃあ、なおさら、帰った方がよくないか?」

「私は、堀江さんと話があるからいるだけ、勘違いしないでほしいんだけど」

「はあ……わかったよ、好きにすればいいさ」


 彼女の態度には呆れてしまい、千楓は面倒くさそうに頭を抱え、リビングから立ち去ろうとする。


「どこに行く気?」

「自室に」

「もう少しいたら?」

「は? ここに? 望月さんだって嫌いな奴と一緒にいたくないだろ」

「でも、今後の事について話したいから」

「意味が分からないな」

「私、あんたが元のあなたに戻ってくれるなら、別に嫌いになる事はないから」

「元の俺? 俺は俺なんだけど」

「そういう事を含めて……あんたとは話したいことがあるの」

「まあ……いいけどさ」


 千楓は首を傾げ、しょうがないといった感じにソファへ向かい、そこに座る事にした。

 二人が隣同士で座ると、数秒の間、そこには沈黙が訪れるのだ。


 なに?

 望月さんは、何か会話したい事があるんじゃないのか?


 千楓は隣にいる彩羽の思考が読めず、それが今の悩みのタネになっていた。


「あのさ、明日って時間ある?」


 ようやく彼女が重い口を開く。


「一応、あるけど」

「なら、ちょっと私の家に来ない?」

「なぜ?」

「やっぱり、私……もう少し可能性にかけてみようと思って」

「可能性?」

「……今のあんたには信じてもらえないかもしれないけど……本当は私たち付き合っていたの」

「は、え? どういうこと? さっきから望月さんは変じゃないか? まさか、俺らが付き合ってるわけなんて」

「そうよね。信じてもらえないよね」


 隣にいる彼女は悲し気に小さくため息をはいていた。


「まあ、今の私じゃ、あんたをサポートするしかできないし。私の考えを理解できないのも無理ないわね」

「なんかの冗談かよ。望月さんと俺が付き合うとか」

「んッ」

「⁉」


 刹那、千楓は彼女から頬を軽く叩かれた。


「い、いてッ、何すんだよ」

「あんたが……そういう発言をするから」

「なんなんだよ」


 やっぱ、俺、こいつとは上手くやっていけないって。


 千楓は彼女と同じ空間にはいたくなかった。

 だから、ソファから立ち上がる。


「ちょっと……待って」

「なに?」


 千楓はソファにいる彼女へと鋭い視線を向けた。


「……ごめん、私、そこまでするつもりもなくて」

「もういいよ。俺を一人にさせてくれ」

「私も悪かったわ」


 いつも当たりの強い言動の多い彼女が、なぜか大人しくなっている。

 別人かと思うほどに、雰囲気が変わって見えたのだ。


 ソファに座って千楓を見上げる彩羽。

 その近くに佇んでいる千楓。

 互いに視線を逸らし始め、そこには妙な時間が生み出されていたのだ。


 沈黙が続く中、玄関先からチャイムが鳴る。


「ただいまー」


 その声は堀江夏海だった。

 比較的明るい声質が玄関先から聞こえてきて、その数秒後には彼女がリビングに入って来たのである。


「あれ? 望月さんもいたのね」

「はい……お邪魔してます」


 彩羽はソファに座ったまま後ろを振り向き、リビングに入って来た夏海に対して挨拶をしていた。


「千楓もいるのに、静かだったのね。二人で何も話していなかったの?」

「それは……私が悪いんです」

「え?」


 彩羽は急にその場に立ち上がり、事の経緯を話し始める。


「そういう事ね。まあ、しょうがないわ。千楓もまだわからないことがあるわけだし」


 夏海は帰宅前にスーパーで何かを購入してきたのか。両手で持っている大きな袋を食事用のダイニングテーブルの上に置いていたのだ。


「まあ、千楓も、もう少し大きな心で受け止めた方がいいと思うわ。じゃないと、今後大変になってくるかもしれないしね」

「……意味わからないけど、そういう事にしておくよ」


 千楓は肩から力を抜くようにため息をはいていた。


「二人もいる事ですし、今日は三人で食事をしましょうか」

「はい……私も夕食の準備を手伝います」


 その場に佇んでいた彩羽は千楓の方を見ることなく、夏海がいる場所へ向かって行く。

 二人はダイニングテーブル前で今日の夕食について話し始めていた。


 千楓は孤独になった気分に陥り、気分を切り替えるために、二人がいるリビングから離脱する事にしたのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ