表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/12

第5話 二人は親友らしい?

 久しぶりに部活に通った次の日――

 木曜日の放課後。


 宮原千楓(みやはら/ちはや)は授業が終わると、黒井愛華(くろい/あいか)との約束通りに学校を後にしていた。

 本来は、二人きりで一緒に遊ぶ予定だったのだが、現状は違う。


「あんたさ、ここでハッキリとしてほしいんだけど」


 千楓の正面の席に座っているのは愛華の他に、望月彩羽(もちづき/いろは)もいる。

 一対二の構図で向き合っているのだ。


 彩羽は、愛華と自分、どちらと正式に付き合うのか。それについて千楓に問いかけている最中だった。


 今三人がいる場所は街中のチーズケーキを中心に取り扱っている専門店であり、千楓は修羅場みたいな状況に追いやられていたのだ。


「ねえ、あんたさ、聞いてる?」

「聞いてるけど……なんで望月さんまでついてきたの?」


 千楓は彩羽がいる現状に困惑した顔を浮かべていた。


「だって、あんたは私と付き合ってるでしょ。今日、愛華と一緒に帰るものだから浮気かと思うじゃない。それが気になってつけてきたの! ただそれだけよ」

「でも、浮気じゃないのに」


 千楓は何度も否定するが、彩羽は信じてくれる様子はなかった。


「私、どっちかにしてほしいの。あんたは私と付き合うって言ってたわよね?」

「そうだけど、あれは半場強引な感じだったと思うけど?」

「え?」

「なんでもないです」


 千楓は、彩羽から言葉で押し切られていたのだ。


「まあ、彩羽もそんなに怒らないで」

「でも、愛華はさ、こんなハッキリとしない人と一緒にいていいの?」

「んー、そうね。ハッキリとしてくれた方が、私としても嬉しいけど。今は、どっちかっていうと、付き合っているというより、友達みたいな関係だし」


 愛華は悩みながらも言葉を選んで話してくれていた。


「本当は好きなんでしょ?」

「んー、どうかな? 今は友達みたいな関係の方が楽かもだし」

「それでいいなら別にいいだけど。まあ、私的にも」


 彩羽は意味深な言葉を漏らしながらも、少し嬉しそうに勝ち誇った顔を見せていた。


 話によると、愛華と彩羽は昔からの親友らしい。


 千楓が絡んでいる事で、色々と二人の関係性がごちゃごちゃになっているようだ。


「ねえ、一つ聞いておくけど、あんたは愛華の事をどう思ってるの?」

「俺は、幼馴染だと思ってるけど」

「幼馴染? 本当にそう思ってるの?」

「う、うん……」


 反対側の席に座っている彩羽はジト目で、千楓の事を睨んでいるのだ。


 なんか変な事を言ったのかな?


 そう思ってしまうほどに、彩羽からは緊迫した表情を感じていた。


「幼馴染ねぇ、まあいいんじゃない?」

「え? どういうこと?」


 彩羽のため息交じりのセリフに。千楓は何のことかサッパリわからず首を傾げてしまう。


「千楓は気にしなくてもいいよ。そんなに深く考えなくても」

「え?」


 愛華からは焦った口調で言われ、千楓からしても、やはり何のことかはわからなかった。


「それより、今日は普通に食事でもしよ。私はこのブルーベリーのチーズケーキが好きかも」


 愛華は勢いに任せ、場の空気の流れをコントロールするかのように立ち回っているのだ。


「二人は何がいいかな? 私、お腹が空いてて。早く食べたいんだよね。千楓は? 何がいい? これがいいんじゃない?」


 愛華はひたすら満面の笑みを浮かべ、テーブルに置かれたメニュー表に掲載された、多種多様なチーズケーキの写真を指さしていたのだ。


「このチーズケーキいいよ」

「これ?」

「そうそう。千楓の口にも絶対に合うよ。ベイクドチーズケーキはね。オーブンで焼いて作るケーキなんだけどね。物凄く美味しいんだよ。絶対に食べた方がいいよ」

「じゃあ、それにしてみようかな」


 千楓と愛華はメニュー表を見ながら、どのチーズケーキにしようか楽しくやり取りをしていた。


「もう、なんで私のことは気にしないのよ……」


 彩羽は小さく言葉を漏らす。


「え、なに?」

「べ、別になんでもないし。というか、いちいち話しかけてくるな」


 千楓は彩羽の独り言に反応を返すが、彼女はぶっきら棒な言葉遣いで一蹴するのだった。




「お待たせいたしました。こちらがご注文の商品となります。お間違いはないでしょうか?」


 三人がいるテーブル上には、各々が注文したチーズケーキが置かれてある。

 追加で紅茶を頼んでおり、それも三人分あったのだ。


「では、ごゆっくりどうぞ」


 注文内容に間違いはないと返答を返すと、女性店員は軽く頭を下げ、他のテーブルへと注文を聞きに向かって行くのだった。


「では、食べましょうか!」


 愛華は食べることが好きで、テーブルに置かれているブルーベリーのチーズケーキを前に、右手にはすでにフォークを構えているのだ。


「まったく、昔から食欲だけは凄いよね」

「え、嫌味?」

「別に、そうじゃないけど」


 愛華と彩羽の間で、なぜか言い争いが始まっていた。


「まあまあ、今はケーキを食べようよ」


 千楓は仲介役として割り込み、二人の熱を抑制させていたのだ。


「もしかして、彩羽って、私に千楓が取られそうだからちょっと焦ってる感じ?」

「別に違うし。そもそもね、こんな奴ね、嫌いだし。何となく付き合っているだけ」

「そうなの? じゃあ、私が千楓と付き合ってもいい?」

「それはダメ」

「なんで?」

「なんでも! というか、愛華はこいつとは友達って言ってたじゃない」

「でも、彩羽が何となく付き合ってるだけなら、恋人として奪うかもね」


 愛華は余裕のある笑みを彩羽に向けている。

 彩羽は焦り、困惑した顔を浮かべながらも、好きにしたらとヤケクソ染みたセリフを口にしていた。




「私、もう帰るから」


 三人で食べ始めてから一〇分が経過した頃合い。ケーキを食べ終えた彩羽はムスッとした顔を浮かべ、席から立ち上がる。


「もう帰るの?」

「ええ、そうよ。今日はちょっと用事を思い出して」

「じゃあ、また明日ね」

「ええ、また明日ね」


 彩羽は愛華の質問に淡々と返答しており、ケーキを食べたからなのか二人の間で争いは起こらなくなっていた。


 彩羽は店内の会計エリアにて店員に事情を説明し、自身の分だけを支払い、お店を後にして行ったのだ。


「彩羽は……もういなくなったわね」


 愛華は店内の窓から外を確認し、彩羽の帰り姿を眺めていた。


「それで二人は仲がいいの? 悪いの?」

「そうね、どっちでもないって感じ。まあ、互いの意見を言い合える関係だし……んー、まあ、わからないかな」


 愛華はテーブルに肘をついて悩ましい顔を浮かべていた。


「わからないのかよ」


 千楓は口に含んでいたケーキを食べ終えると、彼女にツッコみを入れていた。


「そうね。でも、一番の相談相手でもあるし、苦しい時も一緒に乗り越えてきたし、何か腐れ縁って感じかな。ある意味、そういうのを親友っていうのかも。実際の意味は違うかもだけど」

「そうなんだ。俺には、そういう相手なんていないから。逆に羨ましいかもな」

「そうかな? でも、本気で喧嘩した時もあったけど。二週間くらい会話しなかったし」

「それは大変だな」

「すぐに仲直りはしたんだけど。大体の喧嘩のきっかけってのが、同じモノに興味を持った時だったかな」


 愛華は再び窓からの景色を見る。

 すると、彼女はフォークでブルーベリーのチーズケーキの一部を掬い、それを千楓の口元まで運んでくるのだ。


「ねえ、私の食べてみなよ」


 愛華は急に妖艶な笑みを見せ、ケーキを食べるように促してくるのだ。


 千楓は彩羽のいなくなった店内で、彼女のそれを受け入れる事にしたのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ