表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2巻予約受付中・25/10/20発売】TSしたから隠れてダンジョンに潜ってた僕がアイドルたちに身バレして有名配信者になる話。~ヘッドショットロリがダンジョンの秘密に迫る配信~  作者: あずももも
4章 実感のない有名な僕と、お忍びリリさんと

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/639

40話 僕のバズりってやつはなかなかのものらしい。 え? 違う?

【通称「ハルちゃん」  普通の配信者とかアイドル系みたいに、名字とか公式な設定はなし】


【「ハル」はたぶん本名?】


【深く追求すると後述の理由により消される可能性ありとの噂】


【ダンジョン配信業界の超新星――というか隕石というか絶滅をもたらす隕石群というか、とにかくやばいやつ】


【たったひとりで、何もかもを変えつつある幼女】


【ロリ・ショタ・合法ロリ疑惑の諸説あるが性格な年齢と性別は不明】


【ただし配信での声から、男でも声変わり前のショタなのは確実】

【↑みたいな一部過激ショタ推しはスルー推奨】


【殺戮の天使】

【呼吸ごとにヘッドショットする幼女】

【幼女の概念を変えた幼女】

【もしハルちゃんがショタなら俺もショタコンでいいや】


【天然さん】

【天然幼女(真性】

【天然幼女(やばいやつ】

【天然幼女(ショタを熱望するやべー勢力含む】


【遠距離職・斥候職のことごとくを発狂させた幼女】

【来年からダンジョン研修の内容総取っ替えさせる幼女】

【よくも悪くも革命をもたらした幼女】


【デビュー配信(るるちゃんショック以前を除く)からたったの10日で同接世界ランク入りのやべーやつ】


【るるちゃんが相方(または保護者、または被保護者、またはヤン……おっと誰か来たようだ】


【「ふたりはるるハル」でのんきに楽しめたのは、序盤の数十分だけ】


【やべーやつ】

【貧乏属性】

【お父さんっ子】

【海外からの認知度もやべーやつ】


【外国語や機械翻訳で『ハルという子について知りませんか』って来たら黙ってこちらへ通報→<URL>】


その他いろいろ、いろいろ。


あることないこと、妄想がすごいこと。


「……なんですかこれ」


「ハル」「配信」「ダンジョン」で検索した最初のWiki的なのを上から見たら……なんか変なことになってる。


しかも金髪ロングの女の子なイラストがたくさんあるし。


……どう見てもその大半は……。


「ハルちゃんだね! 人気者だよ!」

「いや、僕こんなんじゃないですよ?」


「え?」

「え?」


「みんな大げさですね。 ……ああ、これが配信の空気ってやつ?」


「……本気で言っているのがハルさんですよね……」

「ここ数日、持ち込んだ本しか読んでいませんでしたものね……」


「?」


ごくごく自然な形で僕の部屋、僕のベッドでくつろいでいる女の子たちが集まってくる。


いや、集まらなくていいんだけど?


いやいや、まぁ、お高いマンションだけあって、ベッドも幼女10人分くらいのサイズだから狭くもないし、いいんだけどさ……。


「これ、どうしたらいいんでしょう」


「ハルさんが不快に思うのなら削除申請を出しますが」

「ああいえ、そうじゃないんです。 ただなんていうか……」


僕は、とまどいながらも画面に視線を落とす。


【『始原』と呼ばれる、チャンネルを開設してから1年以内に登録して現在まで支え続ける10人、それに姉御と呼ばれるショタコンが確認できるだろう】


【彼らがハルちゃんの古参と認定されている】

【オフ会でハルちゃんの雄姿を語り合うやべーやつら】

【全員顔見知りらしい】


【唯一で、ハルちゃんとだけがお互いに知らない】

【コメントで曰く「アイドルとファンは明確な区切りがあってこそ」という高潔さ】


【だからこそハルちゃんについてリアルを追求してはいけない】

【深淵を覗いてはいけない】

【覗いたら……ごめんなさい冗談ですから助け】


「この、男子校の悪ノリそのものです。 僕は共学でしたけど」


「……そうですね、こういうのは男性リスナーが多いですね……」

「うん、そうだねぇ……女の子はこういういじり方、あんまりしないもん」


「そうなんですか? じゃあ女の子はどんな」


女子と縁のない学生生活を送った僕としては、ちょっと気にな――


「知らない方がいいです」

「知らない方がいいと思うよ?」

「知らない方がハルさんのためです」


「あ、はい」


普段はばらばらなのに、こういうときだけ団結するあたりが女の子だよね……ってのは言わないどこ。


確かに男は男なりに、女の子は女の子なりに異性への憧れがあるんだろうしさ。


……例えば男は、もう今の時代は紙の本じゃなく電子書籍で


「ハルちゃん?」


「僕は不快じゃないですけど、けっこうウワサだけが歩いててどうしようかって思ったんです」


「……………………………………」


「ね?」


危ない危ない。


なんでか知らないけどこの子、特定のことを考えると、なんかじとっと見てくるんだよね。


「……ハルさんが不快でなければ、現状は放置でいいでしょう。 そもそも明らかに悪意のあるものや、偶然であってもハルさんの真相に当たってしまったものに対しては、事務所が適切な処置をしていますから」


「そうなんですか?」

「ええ、情報部門の総力を挙げているそうで」


あー、こういうときに事務所さんってのは助かるよねぇ。


中抜きもとい中間管理職的な、仲介業者的なものへの感謝。


ああいうめんどくさい仕事してくれるなら、お金も払いたくなるよね。


僕はそういう人たちをこき使う派だから、むしろいくらでもむしってって感じ。


【本気でハルちゃんの正体を探ってはいけない  るるちゃんがホーミングしてくるぞ】


【配信中のコメントがBANされるレベルのものでない内容でも、特定の話題への粘着は避けるべき】


【頻繁にコメントしていたIDが急に沈黙する件が多発している】


【これは深谷るるちゃんの不幸が、なんらかの影響をお呼びしていると推測される】


【呪いさままままま】


「るるさん?」


「私はなんにもしてないもん」


「ほんとですか?」

「ほんとだもん」


ぷいっと顔を背ける、るるさん。


……まぁあの子が自分で呪い様ってのコントロールできるんなら、死にそうな目には遭わないだろうし。


「けどほんと、設定盛られに盛られてますね。 誰?って感覚です」


「ハルさんにとっては都合がいいはずです。 なにしろ、どこまでが本当かわからないのですから」

「それもそうですか」


「木を隠すには」って言うもんね。


実際、ここまで属性ばっかりだと、今ここにいるこの僕を見ても、るるさんたちと一緒じゃなきゃわかんないだろうってくらいにはね。


……いや、金髪碧眼っていうのは目立つかぁ……いやまあこれは変装スキルでカラーリング変えられるし……。


「それで、次の配信ですが」

「え、出ていいんですか?」


おや、てっきりるるさんとの配信でNG食らうかって思ってたけど、ちがうんだ。


「ハルさんは普段、週に3回ほど配信していましたよね。 別に私たちは止めようとはしていませんよ」

「あ、そうなんですか」


てっきり止められるかって思ってた。

だからこのマンションからの逃走経路とか確認してたのに。


「ただし、ご協力いただけるのでしたら、次にるるさんと配信される場合に、彼女との距離を測らせてもらいたいと上司が」


「どういうことですか? 九島さん」


「ハルさんとるるさん。 おふたりともが『ダンジョンのなにかしら』で、今のような状態になっていますよね」

「そうですね。 僕は女の子に。 るるさんは不幸体質に」


たしか、コメントでは「呪い様」だっけ?


「その不幸体質の方は……ハルさんが罠を避けるよう誘導してくださったので確実ではありませんが、恐らく『避けられないレベルのそれ』は、『おふたりがすぐ近くにいると発動しません』」


んー?


……………………………………。


……あー、なるほど。


るるさんひとりきりだとドジっ子レベル。


で、僕とある程度近い数階層の距離だと破滅的になってたっけ。

でも直近の配信では手を繋ぐ距離で、僕が罠から遠ざけられた。


「だから、ハルさんさえよければ」


「僕たちの距離をダンジョンの中で検証するってことですね。 別にいいですよ。 ある程度までならケアできますし」


「……いいの? ハルちゃん……」


ちょっと困った顔で、髪の毛くるくるな彼女が僕を見てくる。


「呪い様ってのが発動してもケガとかするのは、るるさんですし……その対策ができてるなら?」


自身もしょっちゅう転んだりしてケガしたりして――高校生にして両親が大ケガしたっていう、るるさん。


……僕には言わなかったけど、きっと学校とかでも嫌な思いはしたはずなんだ。


「ええ。 私たちが、るるの周囲を警護します。 今までもそうしてきましたし。 ……ハルさんととるるが同じダンジョンに潜ってしまった最初の、あのときほどのものはありませんでしたし」


「そうですか」


つまりは、同じダンジョンに潜らなきゃ干渉しない。


……あれ、でもそれまでも不幸体質って……まぁいいや、るるさんの世話してきたえみさんの言うことだから、なにか知ってるんだろうし。


けどもあのときは僕が78階層、この子が77階層――落ちてきてそれだから、たぶん10階層とか20階層とかの距離で大変なことになってた……のかな?


その条件とか知りたいってことね。


なるほど、それは確かに知っておいた方がいいよね。


ダンジョン潜りっていう職業は同じだし、今後また偶然で、知らないあいだにダンジョン内で同じことにならない保証はどこにもないわけだし。


「それにハルさんは……やっぱり1人で配信したいでしょうから」


「配信というよりはダンジョン潜りですけどね。 なんていうか、あの空間が心地いいので」


この、高級ホテルみたいな空間も好きだけどね。


「……心地、いいんですか……?」

「配信でも言っていましたね……」


えみさんと九島さんが、変な顔をしている。


なんで?


「? 狭くて静かで暗くってひんやりしてるとこって、よくないですか? さらにじめってしてると最高ですよね?」


「……ハルちゃん、お布団に潜って本読んでるときあるもんね……」


おや、なんだか同意されない。


ま、僕としても男のときはここまでじゃなかった気がするけども……まぁいいや、居心地いいものは居心地いいんだから。


「あと、始原さんたちが『あんなにしゃべって疲れてないかな』って心配してたね」

「なにしろこれまでは、配信で会話をされていなかったようですから」


「んー、特には。 僕、目的がないと言葉を発しない性格なだけなので、別に?」


特に疲れたとかいうことはないけども……ひとりでのんびりが楽しいよね。


「では、次はそのように告知しておきますね。 明日か明後日はどうでしょう?」


「はい、3日以上潜らないと禁断症状が」


「禁断症状、ですか?」

「はい、手が震えるんです」


いつもしてることを止めると、体がむずむずするよね。

特にこの体は幼いから、そういう衝動には敏感なんだ。


「……ハルさん」

「九島さん?」


「アルコール依存症の治療。 受けましょう?」


いやいやちがう、落ち着こう九島さん。

それはすごい誤解なんだ絶対にそうだ。


「え、やですよ絶対どんなことがあってもそれだけは絶対やですそれされるくらいなら隠蔽スキル駆使して逃げおおせますしそれで1年くらいはまた隠れ通します絶対にどんなことがあっても」


「……ハルさん、ほとんどのことは心配するくらいに『それでいいです』なのに、お酒と読書だけは……」


「それが生き甲斐ですから」


生き甲斐だぞ。


なんならお酒止められたら脱走する勢いだぞ。


こんな体になったんだ、もし「極悪非道幼女誘拐犯」ってことにされた場合を考えて、セーフハウス的なのは何カ所かあるんだぞ。


資産も分散させてるし、ダンジョンで稼げるんだぞ。


教えてないけどね、誰にも。

秘密基地ってのは秘密だから秘密基地なんだから。


【なお、配信で飲酒について発言していたが】

【#####このコメントは削除されました】


「あ」


手持ち無沙汰になったから画面に視線を落とすと、謎の削除が。


「こういう感じで、完全に抹消はできないものの『さすがにそれはないな』と思わせられるように、記事にも手を入れてあります。 半分冗談だと思えば、全部を信じたりはしないでしょう」


「……こういうところにも、全部……?」


「ええ。 おかげでうちの事務員たちの今月の給与は、先月の倍だそうで。 ……つまりは労働時間もそれに準じて……」


「うちは公務員ですので1円もつきませんけど、みなさん楽しそうですね。 ええ、ハルさんのためとあって、モチベーションは高いみたいです。 残業代はつきませんけど」


ああ、民間と公営の格差。


……機会があったら九島さんのところの人たちに、菓子折でも送っとこ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
逃走経路にセーフハウスwwwいつでも脱走可能にしとるww ハルちゃんの貴重な拒絶シーンww禁断症状てwww 揃って知らない方が良いっていう女の子の闇ww
[一言] 狭くて、静かで、暗くて、ひんやりしているところが好き…ゴキブリでしょうか?
[一言] いやセーフハウスまできっちり構えてるのは草
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ