表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぬくもりを追って。

作者:

ーーいつだって、背中合わせだったのです。


わたしの背中には、あなたの背中の温もりがあったのです。

それがなくなったことに気づいたのは、あなたがいなくなってから随分とたった頃でした。



「わたしの夢はなあに?」


ってわたしがあなたに聞いてみれば。


「わたしの夢は××よ。」


って返って来ていたから安心しきっていました。


「わたしの願いはなあに?」


ってわたしがあなたに聞いてみれば。


「わたしの夢は××よ。」


って返って来るから、楽だったんだと思います。



あなたがいなくなってしまってから、わたしはそれらがわからないのです。

川の向こうに、わたしのたくさんをあなたに預けたままわたしだけが帰ってきてしまったのです。


「探しに行こう、どこまでも。」



星が散りばめられた空でした。

きっと人は「きれい」って言うんだと思います。

だけどわたしにはわかりません。

あなたなら、わかったのかなぁ。



波の音が響く海でした。

きっと人は「すてき」って言うんだと思います。

だけどわたしにはわかりません。

あなたなら、教えてくれたのに。



そこはひどくくらい場所でした。

水の流れる音だけはわかります。

どんなに探しても、あなたはみつかりませんでした。



なんだかさむくなって、こわくなって。

わたしはまるで、水のそこに沈んでいったような感覚でした。


...その感覚には、覚えがあったのです。



自分から手をはなして、また見つけようとするなんて。

なんて強欲で、傲慢で、自分勝手な話でしょう。


伸ばした手はどこにも届かない。

叫んだ声は、泡となって消えていく。


夢でも見れば、また会えるかなあ、なんて。

目を閉じたわたしはあの温もりに包まれました。


「待って!」


懐かしいあの声が、背中越しに聞こえます。


「わたしを待ってる人がいる。」


そんな事を言われても、心当たりなんてありません。

...むしろ、なにもわたしにはありません。


「行こう、暖かい場所へ。」


あなたがわたしを抱きしめて、上へ上へと連れていきます。

冷たくて苦しい水はどこかへ行ってしまいました。


「もう、わたしを探さなくていいんだよ。」


そう言われても、わたしじゃわたしがわからないのです。


「大丈夫、ちゃんとまわりをみてごらん。」


あたりは暗闇でなにも見えません。

見えなかった、はずでした。




気が付けば、私は白い場所で横になっていました。

線が巻きついて動きにくいですが、さっきまでの水の中よりはずっと身体は軽いです。

それに背中は誰もいないけれどとても暖かく、なぜだかわからないけれど、とてもやさしい気持ちになりました。


「おかえり。」


泣きながら笑ったその人に、私は探し物は見つかったんだと思いました。


「ただいま。」


これからは私自身で気づかなくちゃいけないけれど。

わからない事も、たくさんあるけれど。

見つけられるように、笑ってみようと思ったのです。



探し物はたくさんあってわからなくなるけれど。

それでも大切なものは、案外傍にあるものですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自信をなくして自分を見失った人のお話かなと思いました。 何もかもを捨ててしまおうと思った時にこそ、自分を本当に大切に思ってくれている人が見つかったりするものですよね。 そのぬくもりに気付けれ…
[一言] 自分の半身のように大切なひとを亡くしてしまうと、どうやって生きていけばよいのかわからなくなってしまうのですよね。だから、だったらいっそのこと……と思い悩んでしまうこともあるのかもしれません。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ