表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼哭啾啾3 ~溟海の鬼姫~  作者: 灰色日記帳
14/46

其ノ拾参 ~再会~

「ひっ! ……んっ!」


 突然手首を掴まれて悲鳴を上げようとした瞬間、今度は世莉樺の口が塞がれた。

 途端、今度は強引に身を引かれ、世莉樺はパニックに陥る。壮絶に身動きするが、世莉樺を捉えている者は決して彼女を離そうとはしなかった。


(嫌だ、やめて! 離して!)


 口で出せない言葉を、心中で発する。

 今自分を拘束している者は、自分に危害を加えるつもりだ。振りほどいて逃げなければ殺される、世莉樺の防衛本能が、そう告げていた。

 恐怖に駆られた世莉樺は無我夢中で、相手の顔を見る事すら忘れていた。


「落ち着いて姉ちゃん、オレだよ」


 驚く程に穏やかで、そして聞き覚えのある声。


「っ……?」


 世莉樺は暴れるのをやめ、ゆっくりと目を開ける。そして、すぐにその少年と視線が重なった。


「あ……!」


 思わず、声が出てしまう。

 すると彼は世莉樺の手首と口から手を離し、小さく頷いた。

 歳の頃十歳程度の、幼い少年だ。こげ茶色の豊かな髪はハリネズミのように跳ね、黒地に白の絣模様があしらわれた着物を着ていた。何よりも目を引くのは、数度折り返す形でその腰に掛けられた、銀色の長い鎖だろう。

 どこかやんちゃそうで、それでいて年相応の無垢さを放っている彼。世莉樺は彼を知っていた。


「炬白……!」


 世莉樺が口に出して彼を、『炬白こはく』を呼ぶと、炬白は「静かに」と言って制する。

 そして炬白は、井戸の側に立っていた木の陰に押し込む形で、世莉樺を押す。次の瞬間、目の前にあの人の姿をした化け物が歩み出てきた。


「ひっ……」


 先程の体験が脳裏に蘇り、世莉樺は表情を恐怖に染めた。

 すると炬白は、ささやくように「大丈夫だよ」と呟いた。不思議な事に、彼のその言葉だけで恐れの感情が薄らいでいく。

 化け物は周囲を見渡すと、ゆっくりとどこかへ去っていった。


「とりあえず、一安心だね」


 そう言うと、炬白は世莉樺の目を見つめた。

 予期せぬ再会に、世莉樺は言葉が出ない。すると炬白は先んじるように、口を開いた。


「久しぶりだね姉ちゃん、また会えて嬉しいよ」


 語りかけられた誰もが勇気を持てそうな、優しくて穏やかな声色。数年前に初めて会った時と、何も変わらなかった。

 炬白は、さらに続ける。


「遅くなってごめん、怖い思いをさせたね」


 世莉樺は、自分の心を満たしていた恐怖が一気に消えていくのを感じた。

 そして、代わりに嬉しさと安心感が込み上げる。自分を救ってくれる存在を切望していた世莉樺、そんな中現れた彼は、十分過ぎる助け舟だったのだ。


「うっ……」


 世莉樺は思わず、瞳に涙を浮かべる。すると炬白は微笑みながら、自分の胸を軽く叩いて「もう大丈夫だよ」と言った。

 彼の笑顔が、優しさが、世莉樺の堰を切った。

 思わず世莉樺は、自分よりも年下であろう(あくまで外見的にだが)炬白に抱きついた。


「わ、っと……!」


 炬白は戸惑ったような声を発したが、拒もうとはしなかった。


「怖かった……!」


 異常体験の中、自分を助けてくれる存在の登場が嬉しかったのは確かだ。さらに世莉樺には、単純に炬白ともう一度会えた事が嬉しかった。

 世莉樺は以前炬白に命を救われ、そして多大な恩を受けた。彼が人ではない存在、『精霊しょうりょう』だと分かっていても、世莉樺にとって炬白は間違い無く大切な人。そして炬白の心強さを、数年前の怪異を通じて世莉樺は知っていたのだ。

 十数秒、炬白は何も言わずに世莉樺に体を預けていてくれた。 


「……あの、姉ちゃん」


 と、不意に呼ばれて、世莉樺は炬白を抱きしめたまま応じる。まだ、彼女の涙は乾いていなかった。


「ぐすっ……ん?」


 炬白の顔を見ると、彼は赤面しながら世莉樺から視線を外した。


「照れるよ」


 炬白の言葉は、抱きつかれて、という意味なのだろうと思ったが、


「その……おっぱい」


 直後、世莉樺は自身の豊満な乳房が炬白の胸に押し付けられ、その形を歪ませていた事に気付いた。炬白との再会に感極まるあまり、そこまで気が回らなかったのだろう。

 世莉樺の顔が、林檎のように赤くなる。


「あ……ごご、ごめん炬白!」


 慌てて離れつつ、以前にもこんなやり取りを交わした事があると、世莉樺はどこか懐かしさを覚えた。

 炬白は、微笑んだ。


「姉ちゃんと居ると、やっぱ楽しいな」


 幼い外見に相応な、純粋で無垢な笑顔。

 思わず世莉樺もつられて、笑みを浮かべてしまう。恐怖に晒されていた先程は、まさかこんな笑顔になれるだなんて思っていなかった。


「さて、けどそろそろ行かないとね……同じ場所に留まってると、あいつらが集まってきそうだし」


 そう告げた炬白の表情は真剣さが浮かんでいて、もう笑みは無い。

 彼の『あいつら』という言葉が誰を指しているのかを察した世莉樺は、すがりつくように問う。


「炬白! 一体何なのあれ、朱美や日和……私の友達とか、他の人達の姿をしてる……!」


 人の姿――世莉樺の友人である朱美や日和の姿をしていたが、間違い無く違う化け物達。今も世莉樺を探して、多数で水鷺隝を彷徨っているであろう存在の正体を、世莉樺は炬白に尋ねた。

 何となく答えに予想はついていたが、訊かずにはいられなかったのだ。


「『生魂鬼しょうこんき』……鬼の一種だよ」


 炬白の返答は、想像通りと言って間違い無い物だった。世莉樺は、背中に氷水を流し込まれたような気持ちになる。


「生霊って言った方が想像しやすいかな。生者の魂を吸収して、そこから生み出される鬼なんだ。姉ちゃんが前に遭遇した本物の鬼に比べればその力は弱いけど……それでも人を殺めるだけの力はあるよ」


 先程、日和の姿をした生魂鬼に殺されそうになった体験を思い出し、世莉樺は唾を飲み込む。

 その時世莉樺は、最も重大であろう事を思い出した。


「ねえ炬白、本物の朱美とか日和とかはどうなるの!? まさか、まさか……!」


 昏倒している友人達や、他の人々はどうなってしまうのか。一刻も早く答えが欲しかった。


「安心して姉ちゃん、助ける事は出来るから。姉ちゃんの友達も、他の人達もね」


 ほんの僅かな安堵を覚えたが、炬白の次の言葉にかき消される。


「だけど……急がないと手遅れになる」


 それがどういう意味なのか、何故こんな事態が発生したのか、炬白に尋ねたい事は沢山あった。けれど炬白は質問させる間も無く、次の言葉を発した。


「とにかく姉ちゃん、まずはここから移動しよう。思い当たる場所があるんだ」


「え……だけど炬白、今動いたら……!」


 水鷺隝には今、無数の生魂鬼が世莉樺を探して蠢いている。動けば必ず見つかり、捕まり、そして殺されるだろう。今の世莉樺には、鬼に立ち向かう術は無いのだから。

 

「大丈夫だよ」


 そう言うと、炬白は草陰を探って何かを取り出す。

 彼が両手に持って差し出した物を見て、世莉樺は驚いた。


「炬白、これって……!」


 傷だらけの暗い青色の鞘に収められた、古びた真剣だった。


「そう。姉ちゃんの霊刀……天照あまてらすだよ。さあ、姉ちゃん」


 疑問は尽きなかった。

 けれどまるで導かれるかのように、その真剣に呼ばれるかのように、世莉樺は天照に右手を伸ばし、そして彼女は天照を掴んだ。

 得体の知れない冷たさと共に、これで自身にとって二度目となる怪異が、恐怖との戦いが始まった事を知った。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ