表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/99

第51話 すれ違っていた心

 弟との戦いがすぐそこまで迫っている。

 しかも鬼灯を巡ってという意外な展開だ。

 こないだ、鬼灯と話したことで、俺は鬼灯のことを勘違いしていたらしいということが分かった。

 全てを手に入れることのできる竜司の誘いを断った鬼灯の心のうちは知っておく必要があるだろう。

 ‎

 他に好きな人がいて断ったようだが、それはどういうことなのだろうか?

 まさか、俺とか?

 そんなことあるわけもない。

 俺が無能であったことは変わりなく、いくら俺にかけたひどい言葉が兄の副会長や周囲の圧力によるものであっても、俺に好意を持っていたとは考えにくい。

 まだ幼い頃は仲がよかったとしても。


 竜司たちが帰ってからも、俺たちはしばらく鬼灯の部屋で過ごしていた。

 アリアは一度起きたがまた寝てしまった。

 彼女の傷はこの短時間に傷はほぼ治ってしまっていた。さすがの回復力だ。

 そういうわけでまた鬼灯と二人きりとなった。

 この際だから訊いてみたほうがいいだろう。


「なんで、弟の告白を断ったんだ?

 あいつと一緒にいればなにも困ることはなかった。

 ‎気に入られてたから風紀委員長にだってなれたんだろ?」


 すると、鬼灯は顔をこわばらせる。


「あの方は恐ろしい方ですわ。

 お兄様と同じく。私はあの方の側で何かをできるようなそんな方ではないと思い、断りましたの」


「なるほど。

 じゃあ、他に好きな人がいるからというのは口実なのか?」


「それは……」


 鬼灯はそこで顔を赤らめる。

 

「実際にいたのか?」

 

 彼女は頬を染めながらも意を決したように俺の目を見て、はっきりと言った。


「竜一さん、あなたですわ」


「えっ……!」


 俺は信じられず言葉を失う。ありえないだろ!? 結界の力がない俺なんて好かれる要素はどこにもないはずだ。心臓がきゅっとなるのを感じた。


「俺のどこがよくて……」


「昔の竜一さんは利発で、かっこよかったですし、そのあと、いじめにあっても負けずに生きていらっしゃる姿を私は尊敬申し上げておりました」


 このお嬢様から信じられないような発言が飛び出し、これは夢に違いないとさえ思うほどだった。


「実際それは間違っていませんでした。私がB組に入ったとき自分が初めていじめにあって、あなたの苦しみのわずかでも受けたときに、あなたは本当に耐えていらしたのだと痛感しましたわ。

 あなたの助けがなかったら今頃発狂していたかもしれませんわ」

 

 なんだかもうよくわからなくなってきていた。

 これまで敵だと思い込んで恨んできたやつが、実はすごくいいやつだったということが唐突にカミングアウトされると、これまでの俺の恨みはどう処理されるべきなのだろうか。


 今となっては意味もない質問を俺はする。


「俺が告白したとき、俺のことを好きだったのか? 周りの目がなかったら付き合ってくれたのか?」


 鬼灯は目こそ合わせなかったが、確かにこくりと頷いた。

 俺は茫然自失になった。

 ‎しばらく、俺が黙っていると鬼灯が話しはじめる。

 ‎

「私、いろいろ考えたのですけれど……」


「なんだよ?」


「私たち、別れましょう」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ