表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

新居祝い

軋む音に閉口しながら、2階に上がって、ノックをした。

のぞき穴から確認したのか、中で慌ただしく動く気配がした。

15分後。ドアが開いた。

「隊長・・・何故?」

「結城から住所を聞いた。『風邪』は治ったか?・・・EITOは自由恋愛だ。

 ======== この物語はあくまでもフィクションです =========

 ============== 主な登場人物 ================

 大文字伝子だいもんじでんこ・・・主人公。翻訳家。DDリーダー。EITOではアンバサダーまたは行動隊長と呼ばれている。。

 大文字[高遠]学・・・伝子の、大学翻訳部の3年後輩。伝子の婿養子。小説家。EITOのアナザー・インテリジェンスと呼ばれている。

 一ノ瀬[橘]なぎさ一等陸佐・・・ある事件をきっかけにEITOに参加。伝子を「おねえさま」と呼んでいる。皆には「一佐」または副隊長と呼ばれている。EITO副隊長。

 久保田[渡辺]あつこ警視・・・ある事件をきっかけにEITOに参加。伝子を「おねえさま」と呼んでいる。皆には「警視」と呼ばれている。EITO副隊長。

 愛宕[白藤]みちる警部補・・・ある事件をきっかけにEITOに参加。伝子を「おねえさま」と呼んでいる。愛宕の妻。EITO副隊長。降格中だったが、再び副隊長になった。現在、産休中。


 愛宕寛治警部・・・伝子の中学の書道部の後輩。丸髷警察署の生活安全課刑事。『片づけ隊』班長をしている。

 斉藤長一朗理事官・・・EITO司令官。EITO創設者。

 夏目房之助警視正・・・EITO東京本部副司令官。

 草薙あきら・・・EITOの警察官チーム。特別事務官。ホワイトハッカーの異名を持つ。

 渡伸也一曹・・・空自からのEITO出向。GPSほか自衛隊のシステム担当。

 西部警部補・・・高速エリア署生活安全課の刑事だが、。通称『片づけ隊』を手伝うこともある。早乙女愛と結婚した。

 橋爪警部補・・・愛宕の相棒。丸髷書生活安全課の刑事だが、。通称『片づけ隊』を手伝うこともある。


 増田はるか3等海尉・・・海自からのEITO出向。副隊長補佐。見合いしたMAITOの中島と事実婚をしていた。

 馬場[金森]和子二尉・・・空自からのEITO出向。副隊長補佐。

 高木[日向]さやか一佐・・・空自からのEITO出向。

 高崎[馬越]友理奈二曹・・・空自からのEITO出向。

 大町恵津子一曹・・・陸自からのEITO出向。

 田坂ちえみ一曹・・・陸自からのEITO出向。

 浜田なお三曹・・・空自からのEITO出向。

 新町あかり巡査・・・みちるの後輩。丸髷署からの出向。副隊長補佐。井関五郎と事実婚をしている。

 結城たまき警部・・・警視庁捜査一課からの出向。

 安藤詩三曹・・・海自からのEITO出向。

 稲森花純一曹・・・海自からのEITO出向。

 愛川静音しずね・・・ある事件で、伝子に炎の中から救われる。EITOに就職。

 青山[江南]美由紀・・・、元警視庁警察犬チーム班長。警部補。警視庁からEITOに出向。

 伊知地満子二曹・・空自からのEITO出向。ブーメランが得意。伝子の影武者担当。

 葉月玲奈二曹・・・海自からのEITO出向。

 越後網子二曹・・・陸自からのEITO出向。

 小坂雅巡査・・・元高速エリア署勤務。警視庁から出向。

 下條梅子巡査・・・元高島署勤務。警視庁から出向。

 飯星満里奈・・・元陸自看護官。EITOに就職。

 財前直巳一曹・・・財前一郎の姪。空自からのEITO出向。

 仁礼らいむ一曹・・・仁礼海将の大姪。海自からのEITO出向。

 七尾伶子・・・警視庁からEITO出向の巡査部長。

 大空真由美二等空尉・・・空自からのEITO出向。

 高木貢一曹・・・陸自からのEITO出向。剣道が得意。EITOガーディアンズ。

 青山たかし・・・元丸髷署刑事。EITOに就職。EITOガーディアンズ。

 馬場力ちから3等空佐・・・空自からのEITO出向。EITOガーディアンズ。

 井関五郎・・・鑑識の井関の息子。EITOの爆発物処理担当。EITOガーディアンズ。

 筒井隆昭警部・・・伝子の大学時代の同級生。警視庁テロ対策室からのEITO出向。EITOガーディアンズ。

 中島勝男空自二佐・・・MAITO副隊長。名越隊長の部下だったが、独自の隊が出来て隊長に昇進している。

 大文字綾子・・・伝子の母。介護士。

 藤井康子・・・伝子のマンションの区切り隣の住人。モールで料理教室を営んでいる。


 =================================================

 ==EITOとは、Emergency Information Against Terrorism Organizationを指す==

 ==エマージェンシーガールズとは、女性だけのEITO本部の精鋭部隊である。==


 午前9時。増田と中島のアパート、アパート幸福荘。

 軋む音に閉口しながら、2階に上がって、ノックをした。

 のぞき穴から確認したのか、中で慌ただしく動く気配がした。

 15分後。ドアが開いた。

「隊長・・・何故?」

「結城から住所を聞いた。『風邪』は治ったか?・・・EITOは自由恋愛だ。警察や自衛隊のような縛りはない。海将からの提案だ。一旦、退官してEITOに就職しろ。青山も江南も二重生活しなくて済むから、却って良かった、と言っている。これは新居祝いだ。我々は、常に敵と戦っている。しかも、複数の、不特定多数の敵だ。気が収まる瞬間はなかなか来ない。例え職場恋愛でも、パートナーがいるのといないのでは、『張り合い』が違う。中島さん。ふつつかな部下だが、よろしくお願いいたします。」

 頭を下げた伝子に、中島と増田はひたすら恐縮していた。

 雑談をしていると、外で怒鳴り声がした。

 3人は飛び出した。どうやら、出火元はゴミ捨てエリアらしかった。

 中島は、アパートの住人達とバケツリレーを始めた。

 伝子は、20メーター先に影を見て、走った。

 2ブロック先。男は、息せき切っていた。

 はあ、はあ、はあ。

 誰の耳にも聞こえる息だ。

「もう息切れか。だらしないな。見たところ、20代のようだが。」

「な、何ですか?」「未遂じゃないから、悪戯では済まないな。」

 男は猛然と伝子に体当たりしてきた。

 それが、いけなかった。伝子は軽く巴投げで空中散歩させた。

 更に、肩を脱臼させた。

 そして、愛宕警部にスマホで電話した。「愛宕、出前、頼む。」

 1キロ先のビル屋上で、その光景を撮影している者がいた。

 流石の伝子も、この時は気づかなかった。

 15分後。みちるがミニパトで、愛宕とやって来た。

「先輩。『出前』は無いでしょ。」「済まん、つい・・・よいこらしょっ。」

 伝子は、その男の肩を戻した。

「ったタタタタったったたた!!」

「大袈裟だなあ。湿布でもして貰え。」

 正午。アパート幸福荘。

 伝子と、増田達は、『引っ越した後蕎麦』を『出前』でとり、食べていた。

「やっぱり放火か。」「隊長。時限装置みたいなものが見つかりました。あの犯人、何を考えているんでしょう?」

「まあ、取り調べで分かるだろうが、あの犯人は『受け子』だ。」

「受け子?特殊詐欺ですか?」今度は中島が発言した。

「いや、増田が発見したのが日現装置なら、ボヤを仕組んだのは別の人間だ。私が投げた人間は、陸上選手の体つきだった。私は、おびき出されてしまった。ダークレインボウには、私の顔も家も知られている筈だが・・・。」

 箸を止め、伝子は考え込んだ。

「大文字さんが現れるのは、想定外だったんじゃないでしょうか?どちらかと言えば、私か、はるかが呼び出されたのかも。あ、大文字さんが『関係者』って認知されたかな?」

「その考えで行くと、ダークレインボウじゃないな。」

 食事を終えて、増田がお茶を配っていると、愛宕警部から電話が入った。

 伝子はスピーカーをオンにした。

「先輩。闇バイトだそうです。前金が郵便受けに入っていて、『脚の早い人間だから、依頼する。成功したら、後金をくれてやる』って手紙が入っていたそうです。今、現物を取りに行かせています。」

「呆れたな。軽い罪だと思って殺人を引き受ける若者もいますからね。」と、中島は言った。

「隊長。名付け親になって頂けますか?まだ妊娠した訳じゃ無いですけど。」

「5万円だな。」「・・・。」「私が名付け親になったのは、後輩達の子供の場合だ。お雨は後輩じゃない、『部下』だ。ぶ、か。分かったな。」

「用意します。」「冗談だよ。中島さん。こいつの一番大きな弱点は従順過ぎることなんだ。」

「はい。プロポーズしたら、『了解しました』って、言われて拍子抜けしました。」

 午後3時。

 尾行を警戒しながら、伝子は本部に戻った。

「大文字伝子が行くところ、犯罪あり、だな。原田、さっき、そう言ったよな。」

「滅相も無い!!」と、原田は大きく首を振った。

「念の為、付近の防犯カメラの映像を、夏目リサーチに送っておいたよ、大文字君。どこで繋がるか分からんからな。」と、夏目警視正が言った。

「ありがとうございます。」

「海将も空将も、正式な式には呼んでくれ、って行って来てる。自衛官は警察官と違い、出逢いが少ないからな。職場結婚は嬉しいらしい。次は、大町か?」と理事官が尋ねると、「いや、結城でしょう。あかりでさえ、『お相手』がいるんだから。とは言うものの・・・。」

「忙しすぎるものな。」と、筒井がしんみりと言った。

 午後5時。伝子のマンション。

「おめでたいばかり続くといいのにね。で、どっちが狙われたの?」

 綾子の問いに、「中島さんの方が可能性高いな。被災地に飛ぶこともあるし。MAITOは消防専門じゃないんだ。」と、伝子が言った。

「お義母さん。よくインタビューで『人から恨まれる人じゃない』って言うけど、『逆恨み』って、どこで買ってるか分からないでしょ。例えば、給油の為にオスプレイが一旦去っても、『見捨てられたのでは』と勘ぐってしまう。普段、自衛隊の悪口言ってる人に多いらしいけど。一度に大勢助けられない場合もあるじゃないですか。」

 高遠がそう言うと、「そう言えば、兵庫の佐藤さん、でっち上げだったらしいわよ。無理矢理、デマで引きずり降ろして、再選したら文句言ってる人達って、屑ね。選挙で当選したら、それが事実。賢民の悪口まで言って、下品よ。」と、珍しく藤井は激昂した。

 午前0時。

 平和な日は、僅か一日だった、と高遠が溜息をつくことになった。

 ―完―






このエピソードは、既に他のサイトで公開した作品ですが、よろしければ、お読み下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ