表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ロストウィング

作者: AEGIS

読んでいただき光栄です!!!!!


面白いかどうかは保証できませんがお願いします。

20XX年9月17日 ネリス空軍基地

「元気でやれよ。リョウスケ(陵介)。」

「世話になったな。」

 日本がアメリカ51番目の州に成って既に半世紀近くが経とうとしていた。

 そしてここ、ネバダ州ネリス空軍基地から一人の日本人パイロットが旅立とうとしていた。

 彼、リョウスケ・サイトウ(斎藤陵介)はかつてキラーイーグルの異名を持つパイロットであった。

 国家間戦争と言う物よりもテロ組織、反政府組織との戦闘が激化していく中彼は対戦闘機戦では無敵を誇り、手負いの敵でさえも容赦せず撃破した。

 そんなエースがこの基地を出て行く事となった理由。それはフレンドリ・ファイア、同士討ちだった。しかもその相手は彼らのチームメイトだった。彼にとってもつらい物であったが激化するテロ戦争でのエースを失う事による空戦能力の低下をアメリカ政府は良しとせず、フレンドリ・ファイア回避と言う名目のもと、彼からパイロットとしての資格、翼と軍人としての資格をもぎ取った。

「リョウスケ、これからどうするつもりだ?」

彼のもう一人のチームメイト、ロズウェルが訊く。

「まぁ日本に戻るつもりだ。」

「そうか。気を付けてな。」

「ありがとう。お前も生きろよ。」

「ああ。まだ死ぬつもりは無い。」

「じゃあな。」

「ああ。」

二人は固い握手をする。

握手をした後リョウスケはバイクにまたがりエンジンをかけ、空港へと向かった。



この物語はキラーイーグルと呼ばれた男の軌跡である。




続きます。(キリッ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ