表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/145

四十八話  ダンジョンを発展させよう2

初めての投稿です。

誤字脱字や矛盾点など多いと思いますが、コメントなどでお教え下さい。

よろしくお願いします。



よし、今日からダンジョンを改装していくぞ!ファイア達はもう出発したし、クックやファーム達も自分のやる事を始めている。俺も朝起きてすぐに魔力をコアに溜めた。だが、少し誤算があってな、俺は今魔力が7,000億ある。そして魔力を一割残してコアに溜めた。それで魔力が回復するまで鍛錬しようとしたら、十分くらいで魔力が全回復した。〈魔力回復量上昇Lv.MAX〉と〈魔力回復速度上昇Lv.MAX〉を持ってるからだ。誤算だった、だから少し予定変更をした。一時間ダンジョン改装に使う。魔力を溜めて、改装しながら回復したらまた溜める、って事を一時間繰り返す。で一時間経ったら鍛錬。鍛錬も一時間だ。これで行こうと思う。

さっそくダンジョン改装だが、まずどうゆう風なダンジョンにするかだが、これもちゃんと皆と相談して決めてある。

1、階層は900階層。

2、表向きは800階層にして残りの100階層は俺達の家として使う。

3、階層ごとに強さを変えてゆく。つまり1〜200階層は初級、201〜400階層は中級、401〜600は上級、601〜800は超級って感じだ。

4、セレナダンジョンでは特定のアイテムを購入、装備する事で一回だけ死んでも生き返る。

5、セレナを中心とした街を作る。あらゆる種族が暮らせる。

大まかな計画はこんな感じだ。ま、4から先はまだまだ先の話だな。まずは階層を増やす。これは簡単だ。何故なら一回魔力を溜めるだけでできる事だから。それだけじゃ半分くらいしか魔力を使わないからな、さっさとやっちゃおう。コアからクリスタル板が出てきた。今度から“コアボード”と呼ぼう。

コアボードを操作して、、よし!これで900階層だ。

次は各階層をどんな風にするかだが、まず俺達が暮らす場所“居住区”を作って行こう。どのくらいの広さがいいかな?今は俺とスライムが30匹、フェンリルが2匹、ドラゴンが1匹だ。皆個人の部屋は欲しいだろうから、タイムとスペース、クックとキング、スノウとフェルは同じ部屋でいいよな、兄弟と親子だし。となると30部屋だな。部屋は一辺二メートルの正方形にして、居住区の階層が一辺一キロの正方形だから、500部屋は作れる計算だな。


『マスター、今従魔達にどんな部屋がいいか聞いてみたのですが従魔全員がマスターと一緒に寝たいそうです』


え!マジか。なんて可愛い奴らなんだろう!それは叶えるしかないだろう!なら俺の部屋にする予定だった部屋は事務室にして俺の部屋は一辺十五メートルの正方形にしよう。高さは五メートルだ。コアボードで魔力を消費して家具も作れるから作っちゃおう。取り敢えず自分の作って後はその都度希望を聞いて作ろう。ベッドどのくらいの大きさがいるかな?


『スライム一体の体長は約三十センチ、体高は二十センチなので一辺五メートルのベッドで足ります』


そこまで大きくするのか?


『スノウ達とジークも来ますし、人型で寝る可能性もありますので大きめにしました』


そうか、人型で寝るかもしれないのか。どれくらいの大きさだ?


『ファイア、ウォーター、ウィンド、アース、ライト、ダーク、タイム、スペース、サンダー、アイス、ヌル、バリア、サークル、ラクト、コウ、トウ、モル、キョウカ、ホウ、ゾクは八歳ほどの子供ですから身長は一メートル二十くらいです。ヒール、アルケミー、クック、キング、クリーン、ファームは十五歳くらいですから一メートル五十くらいはあります。スミス、ヴァレット、セバス、サリー、はもう大人なので一メートル七十くらいはあります。スノウも大人なので一メートル六十はありますし、フェルは五歳ですので一メートルはあります。フェンリルが人化すると獣人形じゅうじんけいになるので獣耳と尻尾があります。ジークが人化すると竜人形りゅうじんけいです。竜人は総じて体格が良いので一メートル九十はあります』


ベッドのサイズ足りるかな?


『ファイア、ウォーター、ウィンド、アース、ライト、ダーク、タイム、スペース、サンダー、アイス、ヌル、バリア、サークル、ラクト、コウ、トウ、モル、キョウカ、ホウ、ゾク、フェルは人化しても良い、他は人化したらダメでどうでしょう?スノウとジークは〈サイズ調整〉で三十センチ程になれるのでそのサイズなら大丈夫です』


よし、そうしよう。それか、日替わりで一人ずつ人化して寝るとかにしよう。ベッドはデイズダンジョンでドロップした魔法のベッドを使おう。あれなら十五メートル四方までなら自由にサイズ調整できからな。

ひとまず、部屋はこれでいいな。でもなんか違和感があるな。


『部屋だけがあるからではないでしょうか?家のようにすれば大丈夫だと思われます』


そうか!部屋だけズラッと並んでるから違和感あるのか、なら家を建てるか!そうだな、五百メートル四方に柵を立てて凸の形の家を三つ立てて通路で繋げよう


挿絵(By みてみん)


こんな感じかな。


真ん中の家が主屋敷でご飯食べたり、寝たりする個人の部屋がある屋敷。大きさは縦五十メートル、横三百メートル、高さが一階三メートルの地上五階、地下三階建てだ。結構大きめに作ったから多分大丈夫だろう。

右の家がスミスの鍛冶場や、アルケミーの工房がある生産屋敷だ。大きさは縦二百メートル、横五十メートル、高さ一階三メートルの地上五階、地下三階建てだ。他にも色々な物を作るのはこの屋敷だ。

左の屋敷が訓練場やアスレチックがある運動屋敷。この屋敷は生産屋敷と同じ大きさだが、地上五階はぶち抜いてアスレチックを作った。地下にはコロシアムみたいな訓練場を作った。ここで、訓練をする。ちなみに勉強もこの屋敷でする。

次は内装だな。おっとその前に鍛錬の時間だ。



気に入っていただけたら評価の方よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ