表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が理不尽です  作者: セロリM
ギルド・冒険者編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

230/380

補食カウントダウン 4


「ガハハハハッ、では俺も自己紹介といこうか! 破滅の祭り(ブレイク・フェスタ)のリーダーをやっている!童鬼、と気軽に呼んでくれ!」


「他の方達(メンバー)は…?」


「うちは数は多いからナァ!外で待たせてる!別に構わんよな?」


「ええ、ですが構成人数だけでもよろしくお願いします。」


「そーだった!そーだった!すまんなっ!うちは俺を入れて12人のパーティだ!少し口が悪りぃが、悪い奴らじゃねぇからよ!」


「了解いたしました。」


やっぱこうゆう場合は、ギルド職員のおねーさんが代表みたいな感じでやるのね。


他の人も各々で挨拶をしている。

俺はもう一通り終わったからなぁ…後は一組。


そして後一組はもう、来てる。

来てるって言うか、来る、の方が正しいか。




白夜はチラリとテーブルを挟んだ向こう側に、視線を向ける、その白夜の変化、それに直ぐに感づいたのは、見られた者達と、白夜だけに気を配ってた紫苑。


そしてそれに少し遅れて童鬼が。


空間が捻れ、待合室に黒い穴が開く。

さながらソレは門


その中から優雅な歩みで歩を進める一人の少女。



「フハハハ、よもや余らを観測出来るものが居ようとは、これだから人と言う生物は面白い。」



黒い軍服を纏い、片目を眼帯を巻く少女が、突如として、待合室に現れた。


その右後ろには、紅蓮のように鮮やかな赤をツインテールにし、露出の多い服に、動きやすさを重視した短パン、そしてニーソ、不自然だが、なぜか不自然には見えないマントを羽織る少女。


そして左後ろには、翠髪を後ろで三つ編みに、そして目には両目を塞ぐように黒い布、黒いシスター服を纏っている少女。


そしてそれらにチラリと視線を向け紫苑は、言う。



「あ、揃いましたね。アレが残りのパーティ伏魔殿の皆さんです。」


「ウオィ!?そこは余がかっこよく名乗りを上げる場面だろぉ!?鬼か!鬼ババなのかグミィ!?」


あ、リーダーぽい子におねーさんの指弾が炸裂した……一応あのおっ3にやってた攻撃は手加減してたのね……。

してなかったら今の威力、おっ3達じゃ死んでたね。



「め、盟主ぅ!?」


慌てる赤い髪の子、大丈夫…?揺らし方が早すぎて盟主さん泡吹いてるけど…!?



「口は災いの元……盟主は何時も一言多い……。」


こっちはこっちで冷静すぎやしない……?



「坊主…あの嬢ちゃんスゲェ怖ええのな。」


あの童鬼さん耳元でぼそぼそやめてください、おっさんにやられると少し背筋が……



「当たり前じゃないですか、あの人の二つ名知ってます…?殺戮者(マーダー)ですよ?」


愛華さんも、耳元は本当にやめてください。

それに……。


お二人方、俺を巻き込んで話さないで下さいます……?


おねーさん、めっちゃこっち見てますから。










ちなみに、破壊者の祭り(ブレイク・フェスタ)の皆さんはパーティ名に似合わず優しく気のいい人ばかりでした。







んじゃ、後は作戦立てて、指揮官を決めてダンジョンにレッツゴー、って時に



「どーして、おれは今摘ままれてるのでしょう……?童鬼さん…?」


「なーに、いざ実戦って、なっても本当に実力がAランクあるのか?なんてなったら面倒だろ?」


そう笑い、童鬼さんは「なら手っ取り早く模擬戦だ」っと笑う


だけど童鬼さん……



「その(てい)で話を進めたいなら、その凄絶な笑みは隠した方がいいですよ…?」


「ニヒィ、バレちまったか?」


「ふっ、よく言う、隠す気など毛頭ないだろうに。」


「あ、意識戻ったのですね、盟主さん。」


「お、嬢ちゃん起きたのか。」


「ふっ、少し我が力の封印に手を掛けさせられただけのことよ、ま、我に掛かれば……って聞けよっ!?」


「嬢ちゃんの話はナゲェんだよ。な?坊主」


「……聞いてはいましたよ?」















「それは聞いていただけとゆうオチじゃないか!?」


うおっ!?いきなり男の娘を投げよった!?しかも片手で!!やはり熊か!?


って!?熊が斧を片手に……!!



「ちょっなにする気──」


合図も無しに斬りかかる!?正気か!?



「盟主っ!指示!!」


「ダメね間に合わない。」


熊が投げた男の娘に、走り追い付きそのまま、斧を叩きつけた。

そやつ死ぬぞっ!?馬鹿なのか!?獣だから知性もないのか!?




空気が破裂する……

模擬戦闘を想定され作られた部屋に、鳴り響く轟音




「貴様っ!?なに……を」


笑ってる……?気でも狂っているのか!?



「ガハハハハハハハ!!」


何が可笑しい!?



「防ぐ、避ける、ずらす、幾つか予想はしてたが、斬ったのか!!あの不安定な体制から!?スゲェナァ!ガハハハハ!!」



空気の破裂で飛び散った地面のカスを払うように、刀を振り、無傷で姿を表す白夜。



──無傷だと!?



「いや、だからっていきなり斧叩きつけて来ます…?」


()()の言葉を確認するため、余が、熊の振り抜いた手元を見れば、確かに振り抜くまであった筈の刃の部分が、見惚れてしまいそうになるような断面で、確かに斬れていた。


まさかあの一瞬で斬ったと言うのか……?

あの速度の一撃を躱して…?



「違うぞ嬢ちゃん」


「て!先程から嬢ちゃん嬢ちゃんと!馴れ馴れしいわボケェ!!  んで、何がちがうのだ!!」


「いきなり豹変すんなよ、こぇえな。

あの坊主は躱してじゃない。俺の一撃と真っ向からぶつかり、斬ったんだよ。」


「は……? 見えたか、アナ…?」


「辛うじて…?かな?おじさんが振り抜いたのは見えたけど…、あの子が抜いたのは見えなかった。」


近接戦闘を得意とするお主でも見えなかった…だと?



「はっ、なるほど、だからランク詐欺な、納得したぜ。しかもスキル、魔力すら使ってないときた、これじゃあAランクでも詐欺だなっ!ガハハハハ!!」


ランク詐欺……?



「黒髪、見惚れそうになる美貌、だが男だ。なるほど──”黒い閃光”だよ盟主、いま巷で噂の。」


黒い閃光だと!?



「ねぇ、おねーさん、おれいつの間にそんな名称付けられてたの…?」


「広めたのはあの三馬鹿です。

そして熊こう貴様はまず正座だ。」


「あ、いや、そのだな?」


「正座」


「いきなり斬り掛かったのは悪いとマジでおもってる!」


「正・座」


「でもなぁ!?」


「せ・い・ざ」


「はいっ。」


さすがに今のは余、自業自得だと思うぞ熊こう……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ