表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が理不尽です  作者: セロリM
ギルド・冒険者編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

203/380

智核)そんな装備で大丈夫か? 白夜)お?大丈夫だ問題ないっ!


「グラマス……」



水色の映える髪を見都網(みつあみ)にした、メガネをかけたクールな雰囲気の女性が


椅子に腰を掛けゲームを始めている白夜に、言葉を投げ掛ける。



「どーしたの? 秘書よ。」


「ここにある筈の書類の山……何処にやったんですか。」


「おわったが。」


「おわったがッ!? 嘘でしょう!? 新規の施設!新制度!新たな魔道具の設置案! これら少なく見積もっても3ヶ月分の仕事になる筈ですが!?」



初めて秘書らしい仕事が出来ると思ったのにッ

と頭を抱え仰け反る女性。


そんな胸を強調してしまう姿勢に白夜は目をツイーと反らす。



「(タイツがセクシー。) ま、仕事が楽になるのだからいいじゃないか。」


「楽すぎるのですよっ!? てかまだ朝の8時ですよ!!?マジで一つも残ってないのですか!?」


「残っとらんね~」



うがぁぁああ!このグラマス優秀が過ぎる!!と叫ぶ女性


それを微笑ましいものを見るような目で眺める白夜。



「あーー!!もう!! グラマスは仕事があるなら私を呼び出すべきです! 私こう見えて一万を越える倍率の中から選ばれてる選りすぐりの秘書なんですよ!? それを毎日毎日!!」


「僕らは鉄板の 」


「うえで やかれていやに なっちゃうよ じゃないですよ!!」


「おおー。」


「何ですかその綺麗なノリツッコミだなみたいな感心した様な、おおー。は! 怒りますよ!?」


「はは、んな理不尽な。」



とゆうか、何がそんな不満なのか?

そう疑問を投げ掛けられる女性。


それに対し言葉を詰まらせる。



(_____) (だって役に) (立ててない……)


「んな事はぁねぇよ。 冒険者達を纏めてくれて、抜けてる俺に盲信無しで意見をくれる、役に立ってる所か居ないと困る人材だよ。」


「………ですが、私がこの部屋でやった仕事内容…ゲーム9割りですが…。」


「俺にとってはゲームの方が難しいから、仕方がないね。」



やめろそのジト目はおれに刺さると笑い、 手をヒラヒラと振る白夜。



「はぁー、所詮私は遊び相手なのですね。」



よよよよ、とわざとらしく目元に手を当てる女性。


なるほどそう来るか、と白夜は、手を口に当てると意地の悪い笑みを浮かべる


秘書の手を掴み、早業で自分の上に座らせると肩と腰に手を回し笑みを浮かべ耳元で呟く



「なわけないだろ?」


「…………この女たらし。ヤリチン男。」



赤面した顔でジト目をしながら、そう呟く女性。


あははっ、女の子がそうゆうこと言わない、と笑いながら退かそうとする白夜だが。


動かない。 動かない。 動かざる山のごとし。



「あの…… ?」


「グラマス……」


「…はい。」


「ガードが緩いと言われた事……ありません?」


「……ありますねぇ。 一つよろしいか。」


「はい。」


「鍵が閉められているのですが、 何時からでしょうか。」


「はい。」


「はいじゃないが。 あの…… ソコはデリケートな部位でありまして。 ( 本体?てかあの自分だから分かると思うけど SOS 助けて。 え?なに?ステーキ喰ってるから無理? 感覚繋がってるから控えめにな? ふざけんなっ、こら!? そこにいる元凶(ちさね)に……あ(察し) )」


「あの…ね?窓も開いてるし」



パチン、 そう指を鳴らせば自動で閉められる窓とカーテン。



「 誰だこんな無駄な機能付けた馬鹿はっ!? 」←犯人)












───ァァァァァァァァァァァ!!?






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ