表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夜迷言

狼少年

作者: Qoo

「○○村で狼が出ました」

そう書かれたツイートには、羊たちを追いかけ回す狼の画像が添付されている。


「え、これマジ?」

「撮影者は何撮ってんだよ、逃げろよ」

「羊さんが可哀想」

返信欄に不安の声が並ぶ。


瞬く間に拡散されるツイート。

それを見た村の人たちは大混乱し、役所の電話が鳴り止まない一大騒動となった。


しかし、そのツイートはデマだった。


「この画像は数年前に××村で撮られたものですね、デマです」

ツイートに寄せられたこのリプライによって嘘がバレ、この騒動は収束へと向かっていった。


それからしばらくして。


「△△村で狼が出ました」

というツイートが投稿された。狼が走っている画像もつけられている。


「えっ!大丈夫ですか?」

「なんか前にもこんなのあったよな」

「またかよ懲りねえな」

返信欄では疑いの声が多く上がっていた。


そこに、あるリプライが寄せられた。

「この画像は捏造です。皆さん騙されないでください。」


「なんだデマか」

「やっぱりな」

「嘘つきやがって」


一瞬で疑いは確信に変わり、ツイートにはデマの烙印が押された。


数時間後。

△△村への救援は来ないままであった。

デマはリプライの方だった。

疑いを後押しする発言って何故か疑われにくいですよね...疑ってる時点で内心では決めつけちゃってるのかもしれませんね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 現代版狼少年、なかなか深い話ですね。 もの凄くありそうな感じがします。 実際にあったライオン投稿事件も背景が日本だったらわかりませんものね。
2020/09/04 20:04 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ