表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/76

42

 委員会が終わり、よぼよぼと歩いていると前方から声が聞こえた。


「おお?ちびちゃん?」

「あ、こんにちは」


 春山兄だった。

 遭遇率高っ!行動パターン似てるのかな?


「あれ?日向君?」


 春山兄の後ろから大路が顔を出した。

 げっ!何で大路と春山兄が一緒にいるの!?


「あはは。本当に顔に出るよね」

「あらら?ちびちゃんとぷーぷー知り合い?」





 ……………ぷーぷー?

 えっ?もしかして大路のこと…?



「ふふ。まあ少し」

「いえ。違います」

「あれれ?意見が割れてるよ~」

「嫌われてるみたいなんですよ。僕」

「ありゃっ!ちびちゃんダメだよ~ぷーぷー可哀想~」

「いやいやいや!」


 策士大路の策略にのせられたーーー!


「それにしても本当に俺達遭遇率高いねえ。あっ!もしかして俺のファン!?困っちゃうな~」

「違います」

「ノッてよ~虚しくなっちゃうー」

「…先輩も委員会だったんですか?」

「唐突な質問だねえ。どうしたの急に?ちびちゃん委員会だったの?」

「はい。まあ…」

「そっかそっか~お疲れさま」



 本当に気さくな人だなあ。


 …あれ?

 そう言えば八木先輩と春山兄って同じクラス!?

 同じクラスなのに雰囲気違いすぎる…。

 それにしても二人が同じクラスにいる場面が想像できない。どんな感じなんだろう…。



「あの…八木先輩ってご存知ですか?」

「ん?どこのヤギサン?」

「あ、えっと下の名前は知らないんですけど3年1組の…」

「あ~…。ちびちゃん図書委員会になっちゃったんだ?」


 …………なっちゃったんだ?


「…なっちゃったんです」

「う~んなるほど。メエメエはねえ。癖が強いからなあ」


 メエメエ…?

 八木…ヤギ…?えっ…?


「ちびちゃんはあんまり深入りしない方が良いかもねえ」

「…」


 どんな人だよ。

 余計気になるわ。


「気になる?」

「まあ少し…」


 正直あだ名が衝撃的過ぎてそっちの正しい由来の方が気になります。


「うーん。平たく言うとねえ。なんだろうなあ…」


 春山兄が言い淀む時点で関わってはいけない人なのは分かる。でもどういう方向で危険なのかが分からない。


「根は悪い子じゃないんだけど、俺は無理。みたいな?」

「一番ダメなやつじゃないですか!」

「あ~上手く伝わらないなあ。気になるなら関われば早いよ」


 今さっき関わるなって言ったよね!?


「ま、パンドラの箱っていうやつだよ~」

「はあ…」

「さて。ちびちゃんは今から部活?帰り?」

「帰ります。先輩は部活ですか?」

「そんな感じ~?掛け持ち~」

「…」


 この人確か部長だったよね…?


「大丈夫だよ~マーマと守護神がいるからねえ」


 誰のことを指してるのか分からないけど多分吹奏楽部員のことだろう。

 そして他力本願だな。


「前から気になってたんですけど先輩って皆にあだ名つけますよね?」

「んふふ~素敵でしょ?」

「それって距離感を近付けるためにつけてるとかそういう理由ですか?」


 誰のことを指してるのかよく分からなくなることもあるから出来ればやめてほしいんだけど。


「うーん?距離感か~まあそんな感じかなあ。話すと俺の人生観を語ることになるし、人のそういう話聞くの嫌でしょう?」

「いや聞いてみたいです」

「いやーん恥ずかしいよ~」


 手で顔を隠しながらくねくねする春山兄。

 結局言いたくないだけかよ。


「…」

「また明日会えると良いね~じゃあねえ」

「またね。日向君」


 そう言うと春山兄と大路は同じ方向に歩いていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ