表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/76

23

「え!8組行けるなら俺一軍以外になれるように頑張る!哲も日向もいるし!」

「あれ?違う方向にやる気だしちゃったみたいだね」

「そうするとお前は俺に負けたことになるが?」

「あ!本当だ!どうしよう!」

 春山…。


「編入なんて制度あるんですか?」

 少し気になることを質問してみる。

「どうだろうね。生徒会の特権とかでありそうじゃない?あと数時間後に詳細分かるだろうけど」

 えええ!何その特権!こわっ!

「ひとまず先生には今出た結論で話をつけて、8組編入の場合も含めて交渉してみるね」

「はあ…」

「時間の無駄だな。さっきの結論で問題なければ俺は帰る」

「じゃあね。日向君に春山君」

 そう言って二人は去っていった。






「はあ…どっと疲れたよ」

「色々付き合わせてごめんな」

「いや良いけど」

「…聞いてこないんだな」

「何が?」

「哲のこと」

「…各々隠したいことはあるでしょ。それを不用意に詮索したりしないよ」

 私も秘密はあるし。色々バタバタしてて記憶からフェードアウトしていたのも半分事実だけど。


「そっか。ありがとう。そしたら部活見学行こう!バスケ!バスケ!」

「あ。ごめんそれなんだけど今日はパス」

「え!何で?!」

「部屋でゆっくりしたいんだ。明日行くね」

 気疲れしやすい体質なんです。

「う~そっか。分かった!んじゃまたな!渚!」

 笑顔でそう言うと、春山は走り去っていった。そして呼び方が変わった。私に対する好感度が少し上がったのだろうか。嬉しい。


 春山にはあんな風に言ったけど、まっすぐ部屋に戻るのも気乗りせず、少し散歩をしてから帰ることにした。

 音楽室の前を通るとピアノの伴奏が聴こえてきた。綺麗な音だなあ。吹奏楽部かあ…女子っぽくて憧れあったな~。楽器は全般的に苦手で入部を考えたことはなかったけど。ここで聴こえてきたのも何かのご縁。チラッと覗いてみよう。


 ノコノコと歩いていくと、音楽室入り口付近に数名先輩と思われる男子生徒が立っていた。


「お!新入生?部活見学?」

「あ…えっと」

「今さっきも新入生きたとこだから一緒に説明聞いていってよ!」

「あの~」

「せっかくだし!ね!ほら入って」

 そう言うや否や背中を押されて半ば強制的に室内に誘導された。


「あ」

私より先に来ていたという中にいた新入生と目が合う。そして同時に発生した同じ言葉。


「何でここにいるの?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ