表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/26

1☆都合良く女の子は落ちてくる


 最高の「出会い」とはなんだろう、と私は考えた。


 それは空から落ちてくるヒロインを受け止める瞬間だ、と答えを出した。


___________



 僕は特に用事もない休日に、目的もなく散歩をしていた。


 行きたい場所は無く会いに行く相手もいなかったが、かといってこの快晴の日に一日中ゲームというのも勿体無いように思えて、取り合えず家から離れた。


 フラフラと近所を彷徨いながら何処へ行こうかと考えて、僕が選んだコースは高層ビルの並ぶオフィス街。


 普段であれば絶対に訪れない場所を、敢えて歩いてみることにする。


「やっぱ人は少ないか」


 今は日曜の真昼間という、ほとんどの人が働かずに休んでいるタイミングだ。

 こんな日に人が集まるのは大きな店が立ち並ぶ場所であり、わざわざオフィス街を訪ねる方がおかしい。

 人気の無さは当然だった。


 歩いても歩いても視界に入るのは、普通のビルか、めっちゃ高いビルか、もしくは低いビルばかり。

 コンビニはそこそこ見つかるが、それ以外に入れそうな店はほとんど見つからない。


「分かってはいたけど、学生が来るような場所じゃないね」


 歩いていて、楽しさが一ミリも湧いてこなかった。


 僕は近くにあった、コンビニへと入る。

 小さなビルの一階に設けられた、あまり広さのないコンビニだ。


 僕はそのコンビニで、お気に入りの鮭のおにぎり二つとお茶を買い、そのままイートインで食べていく。

 長居する理由もないため、食べ終わった僕はそのまま直ぐに外へ出て、また歩き始めた。


「いやしかし、早速飽きてきたな散歩……」


 やはり家で引き籠っているのが性に合っているのかもしれない、と僕は思う。

 外よりも中で、日の光など求めずに布団に包まっていた方が幸せを感じられる。


 そして己の中で、丁度、進むか戻るかの葛藤が始まったとき――


「危ない、退いて!!!!」


――空から女の子の、ハスキーな声が聞こえてきた。


「え?」


 上から声がするってどういうことだ、と驚きながら僕は顔を上げる。


 するとそこには、超高速で落下してくる女の子がいた。


「!?」


 文字通り、超が付く程に高い速度。

 この速さを生み出そうとしたら、恐らく目の前にある超高層ビルの最上階から、飛び降りるくらいの方法しか思いつかない。

 というかまず間違いなくこの少女はそうしている。


 僕はその一瞬の出来事にどうしていいのか分からず、咄嗟に受け止める構えを取った。


 僕が女の子を受け止めることに成功すれば、僕らは二人とも無事で万々歳――


――いや絶対に無理だから死ぬ死ぬ死ぬ!!!


 しかし既に避ける時間は残されていない。

 もうこれは仕方無しと覚悟を決めて、僕は膝を曲げ、足に力を入れ、命懸けで踏ん張った。


 迫る少女。

 駆け巡る走馬灯。


 そして少女の肌が僕の手の平に触れ、その瑞々しい柔肌を感じとった直後――


「くぺっ」


――案の定、僕の身体はミンチみたいに潰されて、死んだ。

 

________________



 少年が死ぬ瞬間を、その後ろで見ている女がいた。


「………。大失敗、ですね。あの、ホントごめんなさい」


 それは薄青色の髪を持つ女神。

 彼女は己がやらかしたことに気付き、顔を引き攣らせていた。


 二つの死体が並ぶ、このグロテスクな惨劇は全てこの女神の手によるものだった。

 少女が落ちてくるように細工をし、そして少年の元へと向かうようタイミングを合わせた。


 そのようなことをした理由は「主人公とヒロインの出会いと言えば、空からドーンですよね」というふとした思いつきから。

 

「や、やり直しましょう。時間を戻してもう一回。えと、次はもっと低いビルを選んで――……」


________________



 特に用事もない休日に、僕は目的もなく散歩をしていた。


 行きたい場所は無く会いに行く相手もいなかったが、かといってこの快晴の日に一日中ゲームというのも勿体無いように思えて、取り合えず家から離れた。


 フラフラと近所を彷徨いながら何処へ行こうかと考えて、僕が選んだコースは高層ビルの並ぶオフィス街。


 普段であれば絶対に訪れない場所を、敢えて歩いてみることにする。


「やっぱ人は少ないか」


 今は日曜の真昼間という、ほとんどの人が働かずに休んでいるタイミングだ。

 こんな日に人が集まるのは大きな店が立ち並ぶ場所であり、わざわざオフィス街を訪ねる方がおかしい。

 人気の無さは当然だった。


 歩いても歩いても視界に入るのは、普通のビルか、めっちゃ高いビルか、もしくは低いビルばかり。

 コンビニはそこそこ見つかるが、それ以外に入れそうな店はほとんど見つからない。


「分かってはいたけど、学生が来るような場所じゃないね」


 歩いていて、楽しさが一ミリも湧いてこなかった。


 僕は近くにあった、コンビニへと入―――ろうとして。


「危ない、退いて!!!!」


 空から女の子が降ってきていることに気付いた。


「え?」


 黒髪を、長く伸ばしたお嬢様然とした少女だった。

 落下による風圧で舞い上がるその髪は、まるで一枚の黒い絹のように散っていて、僕から空を隠しきる。


 僕は慌てて手を広げて、その少女を受け止めるように構えた。


 彼女の落下速度は相当で、このままぶつかれば間違いなく骨折はするのだろう、と僕は覚悟する。


 そして少女の肌が僕の手の平に触れ、その瑞々しい柔肌を感じとった直後――


「軽っ!!!!!!」


 ――その尋常ではない、少女の軽さに驚かせられた。


 羽毛のような軽さ、とかではなくもう完全に羽毛。

 女性に対して使う「軽い」とかそんな次元ではなく、冗談抜きに風船を跳ねさせる感覚だった。


 想像していた衝撃が訪れなかったせいで、僕は身体のバランスを崩す。


「―――!」


 両手で抱きかかえた少女を傷つけないよう、身体を捻りながら倒れ込んだ。

 背中に痛みが走るが、騒ぐほどではない。


 僕は腕の中にいる少女に話しかける。


「だ、大丈夫ですか?」


「は、はい…」


 その少女に怪我はないようで、話す声には痛みを堪える色もなかった。


「で、でも……っ!!」


 しかし何故だか、少女の顔は徐々に赤く染まっていく。

 そしてそれは、羞恥と怒りを半々で混ぜ込んだような表情だった。


「――ど、どうして胸を触ってるんですか!?それもガッツリ!!ガッツリ鷲掴みはおかしいでしょう!?」


「……確かにおかしい。どうして僕は胸を鷲掴みしてるんだ」


「お、おかしいと分かっているなら早くその手を退けなさい!!」



________________



「――っしゃよし上手くいった!流石私です!」


 二人の少し後ろに、女がいた。

 勿論、女神である。


「……しかし、『浮遊』の魔法まで使うのは不味かったでしょうか……?」


 主人公の少年に強く関与しすぎたのではないか、と女神は不安に思う。


「いやそれ以上に、胸を揉ませたのもやり過ぎだったような……」


 だが女神は、まぁいいやとばかりに頭を切り替えると、パッと明るげな顔をする。


「それよりも次ですね、次。早く彼女を転校させる準備をしなくてはいけませんし!」


 不穏な発言と共に、女神は何処かへ飛んで行った。


面白いと感じてくださった方、是非ブクマしていただけると嬉しいです!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ