表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた~落第剣士の学院無双~  作者: 月島 秀一


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

79/445

闇と剣王祭【十】


 イドラさんは右手に長い剣を持ち、重心がやや右に寄った――少し独特な構えを取った。


(片手持ち、か……。珍しいな……)


 攻守両方の観点から、剣は両手で持った方が理にかなっている。


 しっかりと重心を落とす。

 相手を視界の中心に入れた遠山(えんざん)目付(めつけ)を心掛ける。

 そして剣は、包み込むように優しく両手で握る。


 これが剣術学院で学ぶ、現代剣術の定説だ。

 そんな定説から彼女の構えは、大きく逸脱していた。


(しかし、油断は禁物だ……っ)


 相手は『神童』『一年生最強』と呼ばれる超一流の剣士。

 きっとあの独特な構えにも意味があるはずだ。


 そうして正眼の構えを堅持したまま、イドラさんの様子を窺っていると、


「……あっ」


 突然彼女は間の抜けた声を出し――剣を鞘に収めた。


 そしていったい何を考えているのか、剣も持たずにこちらへ歩み寄ってきた。


「……ん」


 彼女はそのまま俺の正面に立つと、スッと右手を差し出した。


「……なんでしょうか?」


 俺が首を傾げていると、


「握手。……知らない? 手を握ってする挨拶」


「も、もちろん知っていますけど……」


 まさか試合の始まったこのタイミングで、握手を求められるとは思っていなかった。


「よ、よろしくお願いします」


 イドラさんの小さな手を優しく握り、握手を交わす。


「うん、よろしく」


 それから互いの手をほどくと――彼女は無防備にもこちらに背を向けて元の場所へ戻った。


(なんか……ちょっと変わった人だな……)


 独特というか、自分の時間を生きているというか……。


(確かこういう人を『天然』と言うんだっけか……?)


 俺がそんなことを考えていると、


「――さぁ、やろう」


 イドラさんは引き抜いた剣を右手で持ち、独特な構えを維持したままそう言った。


(……あの構えは『天然だから』というわけではないんだな)


 どうやらあの片手持ちこそが、彼女の構えらしい。


「それでは、行きますよ……っ」


 先手必勝。

 格上の剣士を相手に『待ちの剣』は危険だ。


(攻めて攻めて、ひたすら攻めて……勢いのままに押し切る!)


 俺はしっかりと地面を蹴り――一足で彼女との間合いをゼロにした。


「速いっ!?」


 彼女が一瞬硬直したその隙を見逃さず、


「――ハァッ!」


 守りの手薄な左半身を狙った逆袈裟(ぎゃくけさ)を放つ。


(よし、もらった……っ!)


 有効打を確信したその瞬間、


「――甘いっ!」


 剣と剣がぶつかり合う硬質な音が響いた。


「なっ!?」


 俺の放った一撃は――逆手(さかて)で抜かれた二本目(・・・)の剣によって防がれた。


「に、二刀流……っ!?」


「はぁっ!」


 イドラさんは反撃に右の剣を振り抜いた。


「……っ」


 俺はその一撃をかなりの余裕を持って躱し、大きく後ろへ跳び下がる。


 すると、


「君、速いね……」


 彼女はジッと俺の目を見つめてポツリとそう呟いた。


「それはどうも」


「まさか始まってすぐ二本目を抜かされるなんて……想定外だよ……」


 彼女はそう言うと、右足を半歩前へ左足を半歩後ろへ引いた。

 右手はやや高い位置を保ち、左手はグッと後ろへ引き絞った独特な構え。


(右手で『斬撃』、左手で『突き』……。なるほど、かなり攻撃的な構えだな……)


 それにしても二刀流、か……。

 聞いたことはあるけれど、相手にするのはこれが初めてだ。


『剣』の差は一対二――手数で負けるのは必然。


(ここは定石通りに『力』で押すか……)


 俺がそうして試合運びを考えていると、


「……なっ!?」


 いつの間にか、イドラさんは目と鼻の先にいた。


雷鳴(らいめい)流――万雷(ばんらい)ッ!」


 二本の剣が雷の如き速度で振るわれ――十の斬撃が牙を剥いた。


「く、八の太刀――八咫烏(やたがらす)ッ!」


 八つの斬撃で相殺を試みたが――撃ち漏らした一撃が左頬をかすった。


「く……っ」


 それと同時に八咫烏の一つが彼女の右頬を斬った。


「きゃ……っ」


 鏡合わせのように頬を斬り合った――完全な痛み分けだ。


(手数は圧倒的に向こうが上だが……。やはり力では『両手持ち』が勝るぞ……っ)


 今の一幕がまさにそうだ。

 数こそ二発ほど負けていたものの、俺の放った八咫烏は彼女の斬撃を食い破った。

 一撃一撃の単純な威力は、こちらの方が上を行く。


 すると、


「凄い力……。君、本当に人間……?」


 イドラさんは頬の傷をサッと撫で、そう呟いた。


「もちろん人間ですよ……。それを言うならイドラさんこそ、人間離れした剣速ですね……」


「ふふっ、ありがと」


 彼女は嬉しそうに笑うと、再び独特な構えを取った。


 それに応じて、俺もしっかりと正眼の構えを取る。


「それでは、今度はこちらから行きますよ……!」


「……来て!」


 それから俺たちは、激しい剣戟の応酬を繰り返した。


「はぁあああああああっ!」


 俺はイドラさんとの距離を詰め、息もつかせぬ連撃を放つ。


「く、ぅ……っ」


 袈裟切り・唐竹(からたけ)・切り上げ・切り下ろし・突き――至近距離から繰り出された斬撃の雨を彼女は、必死に捌こうとした。


 しかし、俺とイドラさんの間には両手持ち・片手持ちを別にしても――大きな『筋力差』があった。


 一撃一撃を防ぐたびに彼女の構えは徐々に乱れていき、


「――そこだっ!」


「……っ」


 狙いすました一撃がイドラさんの脇腹を切り裂いた。


 苦痛に顔を歪めた彼女は――こちらの剣の戻りに合わせて、一歩大きく踏み込んできた。


「雷鳴流――迅雷(じんらい)ッ!」


 さっきのお返しとばかりに、目にも止まらぬ連撃が繰り出された。


(上、下、上、下、左、右――真ん中……っ!)


 俺はカッと目を見開き、怒涛の七連撃を完全に捌き切った。


「う、そ……っ!?」


 まさか全て防がれるとは思っていなかったのだろう。

 イドラさんは、ほんのわずかな動揺を見せた。


 その隙を逃さず、俺はさらなる斬撃を放つ。


「桜華一刀流奥義――鏡桜斬(きょうおうざん)ッ!」


「く……っ」


 迎撃を諦めた彼女は、大きく後ろへ跳び下がった。


「一の太刀――飛影ッ!」


 着地の隙を狙い済まし、飛ぶ斬撃を放つ。


「こ、の……っ!」


 イドラさんは不安定な体勢のまま、迫り来る斬撃をなんとか切り払った。

 飛影の影に身を潜め、一気に距離を詰めた俺は、


「五の太刀――断界(だんかい)ッ!」


 ここぞとばかりに必殺の一撃を放った。


「これ、は……っ!?」


 一瞬防御の姿勢を取ったイドラさんだったが、本能的に断界が防ぎ切れないと判断したのだろう。


 咄嗟に右横へ跳び、大振りの一撃を回避した。


 しかし、そこには――仕込み(・・・)がある。


「二の太刀――朧月(おぼろづき)


「なっ、きゃぁ……っ!?」


 剣戟の最中に仕込んで置いた二発の斬撃が、彼女の左肩と脇腹をかすめた。

 イドラさんの白い肌に鮮血がタラリと流れる。


(……いい反応だな)


 朧月が皮膚をとらえた瞬間、彼女は反射的に体をよじり――それによって見事に直撃を避けたのだ。


「はぁはぁ……っ」


「……」


 いくつもの裂傷を負ったイドラさん。

 依然としてほぼ無傷の俺。


 今のところ、戦況はこちらに大きく傾いている。


 そして試合が一時硬直状態になったところで、


「な、ななな、なんということでしょうか!? 全く無名のアレン=ロードル選手が、あの『神童』イドラ=ルクスマリア選手を完全に圧倒しております! 恐るべし、アレン選手! まさかここまでの実力者だとは、いったい誰が予想したでしょうかっ!?」


 実況解説が会場を盛り上げようと、大声を張り上げてそう言った。


 しかし、観客はシンと静まり返り、固唾を飲んで俺とイドラさんの戦いを注視していた。


 すると、


「君――ううん、アレンは強いね……。まさか剣術で負けるなんて……思いもしなかった……」


 イドラさんは悔しそうにそう呟くと、二本の剣を鞘に収めた。


 その瞬間、俺は察した(・・・)


(ついに……来るか……っ!)


 張り詰めた空気が漂い始め、彼女の威圧感が一回りも二回りも増していった。


魂装無し(・・・・)()勝負なら(・・・・)……。君は同年代で一番かもしれないね……」


「……誉め言葉として受け取っておきます」


『魂装無しの勝負』――一流の剣士の戦いにおいては、あり得ない(・・・・・)条件だ。


「アレンには……私の全てをぶつけたい……っ!」


 彼女が強くそう言い切った瞬間。


「満たせ――<蒼穹の閃雷(ネバ・グローム)>ッ!」


 蒼い稲妻を思わせる二本の槍が、何も無い空間から突如姿を現した。


(出たな、『魂装』……っ!)


 いつも俺の前に立ちはだかる絶対的才能の壁――魂装。


(ここからが本番だ……っ)


 ここからが『神童』イドラ=ルクスマリアさんの全力だ。


「いくよ、アレン……っ!」


「あぁ、来い……っ!」


 こうして俺とイドラさんの『死闘』が――ついに幕を開けたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 斬撃でたびたび表現されてるけど、連撃において、10の太刀も八咫烏(8連撃)でも、最初の一太刀目を弾いたら、連撃て無理だよね。単純な引き算ではないと思うの。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ