表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/445

ヴェステリア王国と親衛隊【五】


 俺たちはクロードさんに案内されて、城の一階へ向かった。


「――ドブ虫、貴様の部屋はここだ」


 彼はそう言って、とある一室の前で足を止めた。


 すると、


「ねぇ、クロード? ドブ虫じゃなくて、ア・レ・ン! いったい何度言えばわかるの!? いい加減に怒るよ!?」


 リアが額に青筋を浮かべながら、クロードさんを叱責した。


「も、申し訳ございません、リア様。しかし、こればかりはどうしようもないのです……っ」


 彼はそう言って、深く頭を下げた。

 どうやら俺をドブ虫と呼ぶことだけは、リアに注意されてもやめられないようだ。


(まぁ、別に何でもいいけどな……)


 三年間ずっと『落第剣士』と呼ばれ、蔑まれてきた俺からすれば、今更『ドブ虫』と言われたところで別に何とも思わない。


 ここで揉めていても仕方がないので、俺は目の前の扉をゆっくりと開けた。


「おぉ……立派な部屋ですね」


 広く大きな部屋には、いかにも高級そうなベッドやソファが備わっていた。

 よくよく見れば、飛行機に預けた俺の荷物も運び込まれている。


 どうやらグリス陛下の言葉通り、一応は客人として扱ってくれるらしい。


 俺がグルリと部屋を見回していると、クロードさんは咳払いをした。


「一つ言い忘れていたが、私は貴様の監視役――ゴホン、世話役を仰せつかっている」


 今、完全に『監視役』って言ったよな……。


「真向かいの部屋に私が常駐しているから、外に出るときは必ず一報入れるように。――もしも報告を(おこた)った場合どうなるか……わかっているな?」


 そう言って彼は、腰に差した剣を意味深に見せつけた。


「ちゃんとひと声、お掛けしますので大丈夫ですよ」


「ふんっ、ならばいい。――では明日に備えて体を休めろ。……まぁ、貴様の無様な敗北など目に見えているがな」


 そうして最後に嫌味を残して、彼は出口へと歩いて行った。


「ふんっ、アレンは絶対に勝つわ!」


 見るからに不機嫌な様子のリアは、部屋の扉を閉めようとした――否、閉めようとして(・・)しまった(・・・・)


「り、リア様、何故扉を……? あなた様のお部屋は最上階ですよ……?」


 いつもの調子で一緒の部屋にいようとした彼女に、クロードさんは至極真っ当な疑問を投げ掛けた。


「……あっ、そうだった」


 リアのポンコツさが、考えられる限り最悪な形で表に出てしまった。


「ど、ドブ虫、貴様……っ。日常的にリア様を自分の部屋に連れ込んで……っ!?」


 リアの反応から俺たちの関係性を嗅ぎ取った彼は、顔を青く染めた。


(クロードさんのこの反応……)


 毎日同じ部屋で生活しているなんて、間違っても言えるはずがない。


「そ、そんなわけないじゃないですか! な、なぁ、リア?」


「え、えぇ! アレンの言う通りよ!」


 俺たちは咄嗟に口裏を合わせたが……。


「おのれ、おのれおのれおのれ……っ! ドブ虫風情が、おのれぇ……っ」


 彼は目を血走らせながら歯を食いしばり、コブシを固く握り締めた。


 そして、


「……リア様、お部屋まで……ご案内致します」


 怒りが一周回って悲しみに変化したクロードさんは、うなだれながらリアを呼んだ。


「あ、アレン、おやすみなさい。また明日ね」


「あ、あぁ、おやすみ」


 嵐の過ぎ去った部屋で、俺は一人ためいきをつく。


(はぁ……。これでまた俺の評判は悪くなるのか……)


 クロードさんのことだ、きっとまた陛下に告げ口するだろう。


 俺はもう一度大きなため息をついて――考えるのをやめた。



 それから俺は歯を磨き、お風呂に入り、簡単に寝支度を整えた。


 時計を見れば、もう夜の九時半となっていた。

 寝るには少し早い気もするけれど……。


(明日には大事な戦いが控えていることだし、今日はもういいか……)


 その後、電気を消して大きなベッドに横たわったところで、ちょっとした違和感を覚えた。


「……っと、今日は一人だったな」


 いつもベッドの左側ではリアが眠っているので、無意識のうちに彼女の寝るスペースを空けてしまっていた。


(……なんか、変な感じだな)


 いつもは隣にリアがいて、友達のことや剣術のことを話して――気付いた頃には二人一緒に眠っている。


 だから、こうして一人ベッドで横になるというのは……少し寂しかった。


(……今日は早いところ寝てしまおう) 


 (まぶた)を落とし、全身の力を抜いた。


 時計の秒針が時間を刻む音が、静かな部屋に響く。

 規則的なその音を聞いていると、徐々に睡魔が押し寄せてきた。


 そこへ追い打ちをかけるように、部屋の外から綺麗な虫の音が聞こえてきた。

 ほどよい環境音に柔らかいベッド。


 これ以上ない完璧な空間で――俺は強烈な『物足りなさ』を感じた。


「……素振りが足りない」


 日課である早朝の素振りは、こなしたものの……。

 それ以降は大急ぎで旅支度を整え、ヴェステリアまでずっと飛行機の中。

 それからラムザックを食べて、グリス陛下との会談に臨み――今はもうベッドの中。


 全くと言っていいほどに素振りができていない。

 それどころかまともに剣すら握れていない。


(でも、もうお風呂にも入ってしまったんだよなぁ……)


 今から素振りをして、お風呂に入り直すとなると――寝る時間がかなり短くなってしまう。


「でも……やるしかない、か」


 一度素振りを意識してしまえば、もうその欲求から逃れることはできない。


 起き上がって掛け時計に目をやれば、時計の針は十時ぴったりを指していた。

 やはり、あまり時間はない。


(……大丈夫だ。ほんの少しだけ素振りして、その後すぐにシャワーを浴びる)


 睡眠時間は短くなるが、素振りをした分だけ質の高い睡眠になるから――問題はない。


「よし、行くか!」


 寝間着から千刃学院の制服に着替え、すぐに準備を整えた。


「さてと、後はクロードさんにひと声掛けないとだな」


 客室を出て真向かいの部屋の前に立ち、コンコンコンと扉をノックした。


 しかし、一向に返事は返って来なかった。


「……クロードさん? いないんですか?」


 今度は少し大きめに扉をノックしてみたが、やはり返事は無い。


「困ったな……」


 彼の許可なく、素振りをしに行くわけにはいかない。


(もしかして、もう寝てしまったのか……?)


 ふいに取っ手を回してみると――音も無く扉は開いた。

 どうやら鍵はかかっていないようだ。


「……クロードさん、入りますよ?」


 念のため、ひと声かけてから彼の部屋へと踏み入った。

 室内には明かりが灯っており、家財の配置は俺の部屋と全く同じだ。


 すると、


「ふーんふふーん、ふーんふふーん」


 奥の方から、小気味よい鼻歌とシャワーの音が聞こえて来た。

 どうやらお風呂に入っているようだ。


(なるほど、それでノックの音が聞こえなかったのか)


 それなら、また十分後ぐらいに出直すとしよう。

 勝手に部屋に入ったと知られたら、また面倒なことになってしまう。

 

 俺が足音を殺して出口へと向かうと――シャワーの音が止み、カーテンの開く音がした。


(……最悪のタイミングだな)


 今慌てて部屋を飛び出した場合、下手をすると物取りと勘違いされるかもしれない。

 それならばここに残って、正直に理由を話した方がいい。


 そう判断した俺が部屋の真ん中で立っていると――一糸纏わぬクロードさんがこちらへやって来た。


 そこで俺は我が目を疑った。


「……く、クロード、さん?」


「……え?」


 服を脱いだクロードさんは、意外と華奢(きゃしゃ)な体をしていた。


 何よりその胸部には――女性らしさを象徴する二つの大きな膨らみがあった。


「……む、胸が!?」


「なっ、貴様、ど、どうして……っ!?」


 そうして彼、いや――『彼女』の頬は、みるみるうちに真っ赤に染まっていったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ