表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた~落第剣士の学院無双~  作者: 月島 秀一


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

262/445

桜の国チェリンと七聖剣【三十三】


 バッカスさんから信じられない申し出を受けた俺は、一瞬言葉を失ってしまった。


「お、俺なんかがあの(・・)桜華一刀流を……っ。ほ、本当にいいんですか!?」


「あぁ、もちろんだ。どこぞの三流剣士に教えてやる気はないが……。小僧の『力』には、儂も少しばかり興味があってのぅ。今回は『特例』というやつじゃ」


 彼はそう言って、武骨(ぶこつ)な顔でニッと笑う。


「あ、ありがとうございます……っ。ぜひお願いします……!」


 桜華一刀流――剣士ならば誰しも一度は耳にする、名門中の名門流派だ。


(やった、やったぞ……! どこの流派にも入れてもらえなかった俺が、まさかあの桜華一刀流を学べるなんて……っ!)


 そうして突然舞い降りた幸運に身を震わせていると、


「――ば、バッカスのおっさん! 私にも桜華一刀流を教えてくれないか!?」


「わ、私にも教えてほしいんですけど……!」


 リリム先輩とフェリス先輩は、前のめりになって食い付いた。

 無理もない話だ。

 桜華一刀流は、世界に名を()せる超名門流派。

 それを学べる可能性が目の前に転がっているとなれば、誰だって必死になるだろう。


「こらリリム、フェリス。桜華一刀流は『一子相伝の秘剣』なの。アレンくんは特例って、さっきバッカスさんが言っていたでしょ?」


 会長はすぐにそうたしなめたが、


「――ばらららら、よかろう! 学びたいというのならば、教えてやろうではないか!」


 彼は上機嫌に笑い、二人の願いを快諾(かいだく)した。


「い、いいんですか!?」


「ぃよっしゃー! さすがはバッカスのおっさん、太っ腹だぜ!」


「ガタイの大きさは、心の大きさなんですけど……!」


 会長は驚愕に目を見開き、リリム先輩とフェリス先輩はバッカスさんとハイタッチを交わす。


 その様子を傍から見ていたリアと会長は、


「あ、あの……っ。もしよかったら、私にも桜華一刀流を教えていただけないでしょうか……!?」


「わ、私も……お願いできませんか……?」


 恐る恐ると言った様子でそう問い掛けた。


 すると、


「もちろんじゃ! お前さんらはローズの大事な友達、その願いを無下にはできんからのぅ。それに何より……こんなべっぴんに頼み込まれたら、男として断れんわぃ!」


 彼は鼻の下を伸ばしながら、「ばらららら!」と豪快に笑った。


(あ、あはは……。酒好きに女好き、か……)


 どうやらバッカスさんは、かなり欲望に忠実な性質(たち)のようだ。


「はぁ……。全く、お爺さまは相変わらずですね……」


『アルバムショック』から立ち直り、冷静さを取り戻したローズは大きなため息をこぼす。


「ばらら! そう大きなため息をつくでない! どのみち『真の桜』を『()』げるのは、世界でお前だけじゃからのぅ」


 バッカスさんはそう言って、彼女の頭にポンと右手を乗せた。


(真の桜……?)


 聞き慣れない言葉にちょっとした『引っ掛かり』を覚えていると、ローズがゴホンと咳払いをした。


「悪いが、あまり期待しないでくれると助かる。お爺さまの教え方は、はっきり言って壊滅的だからな……。それに何より――桜華一刀流(・・・・・)()神髄(・・)は、決して学ぶもの(・・・・)ではない(・・・・)


 ……学ぶものではない?


 彼女がそんな気になることを口にした瞬間、バッカスさんはパンと手を打ち鳴らした。


「――さて、今日はもう遅い。そろそろお開きといこうかのぅ」


 彼はそう言って、チラリと時計を見た。

 時刻は二十時、外はもうすっかり真っ暗だ。


「ところでお前さんら、寝床(ねどこ)は大丈夫なのか? もしなんだったら、ここへ泊っていってもよいぞ?」


 バッカスさんは気を利かせて、そう声を掛けてくれた。


「お気遣いありがとうございます。ですが、もうこの国には私の別荘がございますので、今日はそこで体を休めようと思います」


 会長がそうして丁寧にお断りをすれば、


「そうか、それならばよい」


 彼は安心したように優しく微笑む。


「――さて修業は明日の正午より、億年桜の裏にある無人島で行おう。あそこならば、誰の邪魔も入らんからのぅ。修業が終われば、その足で湯屋(ゆや)へ行って疲れと汗を流す。着替えやバスタオルを用意しておくといいじゃろう」


「「「「「はい!」」」」」


「ばらららら! これは明日が楽しみじゃのぅ!」


 そうして修業の日時と場所が決まったところで、俺たちはバッカスさんの自宅を後にした。


(明日……っ。俺はやっと流派を……あの桜華一刀流を学べるんだ……っ!)


 俺は胸の奥から湧き上がってくる興奮を必死に抑え付けながら、飛空機(ひくうき)に乗ってアークストリア家の別荘へ帰ったのだった。

本日はついに『一億年ボタン』の発売日!


Twitterなどで数々の購入報告を確認するたび、「ありがとうございます……!」と感謝の念を送っております!

そしてなんと私が足を運んだ大きな書店さんでも、たくさんの人が買ってくれていました……! 本当に本当にありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ