表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた~落第剣士の学院無双~  作者: 月島 秀一


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

252/445

桜の国チェリンと七聖剣【二十三】


 億年桜(おくねんざくら)の裏に位置する小さな孤島。


 そこは自然豊かで、とても空気の綺麗な島だった。

 青々とした木々。

 人っ子一人いない広大な草原。

 そのうえ適度な空き地まであって、秘密の遊び場としてはこれ以上ないだろう。


 俺たちはそこでバドミントンやかくれんぼなど、いろいろな遊びを楽しんだ。


 そして現在は、みんなで四枚のフリスビーを投げ合っていた。


「――行くわよ、アレン! それ!」


「そら、『連続攻撃』だ!」


 リアとローズが同時にこちらへ投げれば、


「ふふっ、それなら私も……えぃ!」


「最後にもう一枚、オマケなんですけど……!」


 会長とフェリス先輩は意地の悪い笑みを浮かべ、それに合わせてフリスビーを放った。


「ちょっと四枚は多くないですか!?」


 俺はそうぼやきながらも、一枚二枚三枚と次々に捕らえていく。


(よし、これで最後の一枚……!)


 そうして大きく右手を伸ばした次の瞬間、


「うぉ……!?」


 元気のいい突風が吹き荒れ、フリスビーは遠くの方へ飛ばされてしまった。


「あはは、凄い風だったな。おかげで取りこぼしちゃったよ」


「ふふっ、そうね。でも気持ちのいい風だったわ!」


 すっかりチェリンの陽気に当てられた俺とリアは、そんな風に楽しく笑い合う。


「さてと……。それじゃちょっと拾って来ますので、少しだけ待っていてください」


 そうして俺は、飛ばされたフリスビーを回収しに向かったのだった。



 そのまま少し歩けば、ちょうど海岸の近くでピンク色のフリスビーを見つけた。


 そしてそのすぐ近くには――釣り人がいた。


(あれ、おかしいな……。会長やローズは『無人島』って言っていたはずなんだけど……?)


 俺は少し不審に思いながらも、無造作に転がったフリスビーのもとへ足を進める。


(……でかいな)


 遠目ではよくわからなかったけど、釣り人の体はとてつもなく大きかった。

 まるでヒグマのような屈強な体格。

 この世界で初めて、ポーラさんと見合うサイズの人間を見つけた。


(しかも、凄い筋肉だ……)


 あれはただ膨らませただけの筋肉じゃない。

 筋線維がギュッと(みつ)になった、鋼の如き力強さが遠目からでも十分伝わってくる。


 それによくよく見れば、腰には太刀が差されていた。

 ただの釣り人ではなく、厳しい修業を積んだ剣士のようだ。


(……釣りに集中しているみたいだし、気付かれないように回収しよう)


 そうして俺が気配を殺し、忍び足でこっそり近付いたそのとき。


「――今日は釣れんなぁ……のぅ、小僧?」


 彼はこちらに背中を向けたまま、そんな問いを投げ掛けてきた。


 どうやら俺の存在に気付いていたようだ。


「え、えーっと……そんな日もあるんじゃないでしょうか?」


 いきなり話を振られた俺は、当たり障りのない返答をする。


「まぁ、それもそうじゃのぅ……」


 釣り人は地面に置かれた大きな酒瓶を一気に(あお)った。


「ぶはぁ……っ。ひっく……小僧、どうだお前も?」


 彼はそう言って、こちらへグィッと酒瓶を差し出す。


「す、すみません。自分はまだ未成年ですので……」


「ばらららら! 若いのに堅苦しい男じゃ!」


 いったい何がおかしいのか、彼は豪快な笑い声をあげた。

 その頬は既に赤らんでおり、どこか目もとろんとしている。


 視線を下に向ければ――その足元には、空になった酒瓶がいくつも転がっていた。


 どうやら、既にかなり酔っ払っているようだ。


(面倒なことにならないうちに、早くみんなのところへ帰った方がよさそうだな……)


 なんとなくだけど、この人は酒癖(さけぐせ)が悪そうな感じがする。


(『触らぬ神に祟りなし』――とにかく、関わらないようにしよう)


 そう判断した俺は素早くフリスビーを回収し、彼に背を向けた。


 すると次の瞬間、


「――なぁ小僧」


「は、はい……なんでしょ……うっ!?」


 恐るべき速度の斬撃が空を駆け抜けた。


(なんて、鋭い一撃だ……!?)


 俺は咄嗟(とっさ)に深くしゃがみ込み、なんとか横薙ぎの一閃を回避した。


「ほぉ、いい反応速度だ……!」


 釣り人は凶悪な笑みを浮かべ、ゆっくりと立ち上がる。


「い、いきなり何をするんですか!?」


 俺がそう問いただせば、


「ばらららら! 一流の剣士と相見(あいまみ)えたならば、己が剣術をぶつけたくなるのが『(さが)』というものよ!」


 彼は腰に差した太刀を抜き放ち、どこか見覚えのある構えを取った。


 その瞬間、


「……っ!?」


 身の毛もよだつような、とんでもない殺気が放たれた。


(な、なんなんだこの人は……!?)


 一分(いちぶ)の隙もない構え。

 空間を侵食していくほどの濃密な殺気。

 先ほど見せた恐るべき斬撃。


 間違いなく、並一通りの剣士ではない。


(フリスビーを回収しに来ただけなのに、どうしてこんなことに……っ)


 俺は警戒を一気に強め、すぐさま剣を引き抜いた。


「……」


「……」


 お互いの視線が交錯し、重苦しい空気が流れ出す。


 それから一分二分と経過したところで、謎の剣士はゆっくりと口を開いた。


「――小僧。貴様、『中』に化物を飼っておるな?」


「……っ!?」


 初対面にもかかわらず、彼は一目でゼオンの脅威を見抜いた。

 やはり、ただ者ではないようだ。


「ばらららら! そうかそうか、いや……けっこう! まさかこんな『上物』に出会えるとは、今日は運がいいのぅ!」


 彼は上機嫌に笑い、太刀の切っ先をこちらへ突き付けた。


「――若き剣士よ、全力で掛かってくるがいい! さもなくばその首、もらい受けるぞ?」


「言われなくても、そうさせてもらうさ……っ!」


 こうして俺は、突如遭遇した謎の剣士と戦うことになったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ