表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた~落第剣士の学院無双~  作者: 月島 秀一


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

204/445

入学試験とバレンタインデー【一】


 一月八日。

 激動の一日を無事に乗り越えた俺は、朝のひんやりした冷気を浴びながら、リアと一緒に千刃学院へ向かっていた。


「けっこう冷えてるなぁ……。今日の最低気温は、確か零度を下回るんだっけ……?」


「そうね。だから、アレンもちゃんとご飯をいっぱい食べて、風邪を引かないよう注意しないと駄目よ?」


 リアはそう言いながら、人差し指を一本だけ立ててグィッと顔を寄せてきた。


「あ、あはは……っ。な、なるべく頑張ってみるよ……」


 どういうわけか、彼女は俺のことを小食だと思っているらしい。


(実際のところは、リアがとんでもなく大食いなだけなんだけど……)


 さすがに年頃の女の子に向かって、「よく食べるね」と言うわけにはいかない。

 一応それぐらいのデリカシーは、持ち合わせているつもりだ。


(とりあえず、リアを心配させないよう頑張ってみるか……)


 一緒に共同生活をしているんだから、パートナーに余計な心配を掛けるわけにはいかない。

 今日から少しずつ食べる量を増やして、ちょっとずつ胃袋を大きくしていこう。


 その後、本校舎に入った俺たちは、長い廊下を真っ直ぐ進んで一年A組の扉を開けた。


 すると、


「――おーっ、アレンにリアさん! 二人とも、体の具合はもう大丈夫なのか!?」


「急に早退しちゃうんだから、ビックリしちゃったよ……っ」


「まぁ何はともあれ、元気そうで何よりだ……。でも、あんまり無理するんじゃねぇぞ?」


 クラスのみんなはそう言って、口々に俺たちの体調を気遣った。


(これは……。なるほど、そういうことか……)


 今の話を聞く限り――昨日俺たちが午後の授業を欠席した件については、『体調不良で早退した』ということになっているようだ。

 おそらくレイア先生が気を回してくれたんだろう。


 瞬時にそれを理解した俺とリアは、互いに顔を見合わせてコクリと頷く。


「え、えーっと……。一日休んだから、もう大丈夫だよ。心配かけてごめんな」


「私もアレンもすっかり元気になったから、もう心配はいらないわ。ありがとうね」


 俺たちはみんなを安心させるために小さな嘘をつき、その場を丸く収めることにした。


 それから俺とリアは自分たちの席に鞄を置き、机に教科書を詰め込んでいく。


(しかし、みんなのあの反応から判断すると……。やっぱり昨日の一件は、誰も知らないみたいだな……)


 あれほどの大事件にもかかわらず、新聞やラジオは全く何も報じなかった。


(おそらく天子様やロディスさんが各所へ手を回し、『情報統制』を行ったんだろうな……)


 その後、いつものように芸術的な寝癖を作り上げたローズが登校し、三人でちょっとした雑談に花を咲かせていると――教室の前の扉が勢いよく開かれた。


「――おはよう、諸君! では早速、朝のホームルームを始めようか!」


 意気揚々と登場したレイア先生は、簡単な連絡事項を手短に伝えていく。


 それから俺たちは午前の授業を受け、校庭を利用した筋力と持久力のトレーニングをみっちりと行った。


 そうして迎えたお昼休み。

 リアとローズと共に『お昼ご飯の会』……ではなく、生徒会の定例会議に出席しようとしたそのとき。


『――一年A組アレン=ロードルくん・リア=ヴェステリアさん・ローズ=バレンシアさんは、至急理事長室まで来てください。繰り返します。一年A組の――』


 院内放送が鳴り響き、俺たちは三人とも呼び出しを受けてしまった。


「理事長室ってことは、レイアが呼んでいるのよね……? いったいなんの用かしら?」


「昨日の一件か……? いや、それなら会長たちも呼ぶはずだな……」


 リアとローズは首を傾げながら、それぞれの考えを口にした。


(昨日の今日で、わざわざこの三人を呼んだということは……。おそらく『例の一件』についての話だろう……)


 ただそうなるとローズの言っている通り、何故俺たち三人だけが呼び出されたのかがわからない。

 

「まぁ……とりあえず、理事長室へ行ってみようか」


 俺がそんな提案を口にすると、


「えぇ、そうね」


「ここで考えていても(らち)が明かないしな……。そうするとしよう」


 二人はコクリと頷き、弁当箱を鞄の中にしまってから理事長室へ向かった。


 長い廊下を右へ左へと進むと、前方に理事長室が見えてきた。


 いつものように俺が三人を代表して、黒塗りの扉をコンコンコンとノックすれば、


「――どうぞ」


 鈴を転がしたような美しい女性の声が返ってきた。


「「「……?」」」


 俺たちは同時に顔を見合わせた。

 今のは明らかにレイア先生の声じゃない。


 どうやら理事長室の中には、誰か他の人もいるようだ。


「――し、失礼します」


 少し緊張しながら、ゆっくり扉を押し開けるとそこには、


「あ、あなたは……っ!?」


「――お久しぶりでございます、アレン(・・・)()


 リーンガード皇国の元首――天子(てんし)様の姿があったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ