表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

177/445

アレン細胞と政略結婚【二十八】


 突然協力の申し出を口にしたザクに対し、俺は強い警戒を持って鋭い視線をぶつける。


「リアを誘拐したお前を……信じろと?」


 去年の八月頃、こいつはリアを拉致監禁した。

 今はどういうわけか俺たちを(かくま)ってくれているようだが、そう簡単に信用していい相手じゃない。


「ざはは! 重く冷たい、凄まじい殺気だ……! 少し見ぬうちにかなりの修羅場をくぐったようだな!」


 ザクは好戦的な笑みを浮かべ、真っ向から睨み返してきた。


 そうしてまさに一触即発の空気が流れ出したそのとき、


「……多分、大丈夫だと思うわ」


「り、リア……!?」


 意外なところから、ザクを擁護(ようご)する声があがった。


「聞いて、アレン。私が幻霊研究所に監禁されていたとき――両手両足が拘束されているのをいいことに一人の研究者がその……へ、変なことをしようとしてきたの……っ」


「……なに?」


 そんな話は初耳だ。


(リアに『変なこと』……だと!?)


 彼女が言い淀んだところから察するに、それはきっと不埒(ふらち)なことと見て間違いないだろう。


(動けないリアを(はずかし)めるなんて……。本当にいい度胸をしているな……っ)


 頭に血が上ると同時に、どす黒い闇がボコボコと体を覆い始めた。


「ちょ、ちょっとアレン!? 見たことない感じの闇が漏れているわよ!? 気持ちは嬉しいけど落ち着いて! あのときはギリギリ未遂に終わったから、私は本当になんにもされてないわ!」


 リアは慌てた様子で、パタパタと大きく手を振る。


「そうか、それならよかった……」


 俺がホッと胸を撫で下ろしていると、彼女は話を続けた。


「え、えーっと、それで結局なにが言いたかったかというと……。危ない研究者に襲われそうになったとき、ザクが助けてくれたのよ」


「ざはは、そんなこともあったか。今となってはもう懐かしいな。……んぐ、ぷはぁーっ!」


 ザクは二本目の酒瓶を開け、シュワシュワと泡立つ酒を一気に喉へ流し込んだ。


「別にいい奴とまでは言わないけど、根っからの悪人というわけじゃないわ。現に今だって、私たちを匿ってくれているわけだし……。ちょっと頼ってみるのもありなんじゃないかしら?」


 リアは真剣な表情で、そんな提案を口にした。


「……そう、かもな」


 今の話が本当ならば、どうやらこいつは一本筋の通った悪人というわけだ。


(そう言えば、ザクは『元聖騎士』だったか……)


 いったいどうして聖騎士から、黒の組織へ鞍替えしたのかは教えてもらえなかったけど……。

 かつて正義に厚い男だったことは、間違いないはずだ。


(リアの言う通り、ここはザクに協力を仰いだ方がいいのかもしれないな……)


 俺たちが今いるこの部屋は、ベリオス城の十階一般構成員の居住区。

『内通者』の協力なくして、こっそり城から抜け出すことは現実的ではないだろう。


「……ザク、少し話を聞いてくれるか?」


「ざはは、もちろん構わんぞ! 『希代のキラキラ』が、いったい何の目的で帝国へ乗り込んできたのか……実に興味深い! ぜひとも聞かせてくれ!」


 こうして俺はかつての敵――ザク=ボンバールの協力を取り付けるため、簡単に今の状況を説明することにしたのだった。


昨日ご連絡させていただいた通り、金曜(今日)・土曜(明日)・日曜(明後日)と一話一話が短くなります……(書籍版第1巻の締め切りが今週末のため)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ