表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

170/445

アレン細胞と政略結婚【二十一】


 支部長室を退室した俺たちは受付に向かい、そこで静かにクラウンさんを待った。


 それからおよそ五分後、


「――すみません、お待たせしました」


 何故か新しい服に着替えたクラウンさんが姿を現した。

 仕事を済ませたことによる解放感からか、先ほどと打って変わって清々しい表情を浮かべている。


「い、意外ね……。まさか本当に来るとは……」


「あぁ、アレンの言う通りだったな……」


 先ほどから「絶対に来ない」と主張していたリアとローズは、予想外の結果に驚いているようだった。


「いやだなぁ、リアさんもローズさんも……。約束はちゃんと守りますってば」


 クラウンさんはそう言って、パタパタと右手を振った。


「さっ、それじゃ早速オーレスト地下牢獄へ行きましょうか」


「はい、お願いします」


 そうして俺たちは、クラウンさんに案内されて地下牢へ向かった。


 長い廊下を真っ直ぐ進み、突き当たりを左へ。

 その後は、狭く細い道を右へ左へと曲がっていく。


(まるで迷路みたいだな……)


 俺がそんなことを思っていると、


「いやぁ、先ほどからクネクネとすみませんね。ちょっとした脱獄対策みたいなものなんで、ご理解いただけると幸いっす」


 彼はそう言って、ちょっとした説明をしてくれた。


「なるほど、そういう意味があったんですね」


 この複雑な造りは、あえてそういう風にしているようだ。


 そうしてしばらく歩いていくと、前方に(いか)めしい大きな黒い扉が飛び込んできた。

 扉の両脇には二人の看守らしき人が立っており、静かにこちらへ一礼した。


「ちょっと待っててくださいねぇ……っ」


 クラウンさんはそう言って、何重にも施錠された扉の鍵を開けていく。


 南京錠に(かんぬき)、番号式のシリンダー錠にごく普通の錠前――全ての鍵が開けられたところで、扉はギィッと薄気味悪い音を立ててゆっくりと開いた。


「これでよしっと……。中はちょっと薄暗いんで、足元とか気を付けてください」


 彼は一言だけそう注意を発し、扉の奥に続く螺旋(らせん)階段を降りていった。


 俺たちもすぐその後へ続く。


(……確かに暗いな)


 壁に埋め込まれた照明が弱々しい光を放ち、足元がギリギリ見える程度の明るさしかない。

 しかも階段の幅は狭く、なんとか二人が通れる程度だ。


 カツンカツンと靴の音が鳴り響く中、


「ねぇ、アレンさん……知っていますか? ここって『出る』んですよ……」


 クラウンさんは、ちょっとした話を振ってきた。


「……出る?」


「えぇ……。ここは地下牢獄という特性上、年に数人は自殺者がいます。多分、長い刑期に絶望してのことなんでしょうね……」


 彼は複雑な表情でそう呟いた。


「高名な霊媒師の話によると、ここには自殺した囚人たちの怨霊(おんりょう)がひしめき合っているそうです……。実際数多くの看守が『殺してやる……』『憎い……っ』『ねぇ、一緒に行こう?』という声を聞いています。アレンさん、もし妙な声が聞こえても絶対に反応しちゃ駄目ですよ……? もしかすると『あちらの世界』へ連れていかれちゃうかもしれませんから……」


 クラウンさんはそう言って、ニィッと不気味な笑みを作った。


「なるほど、そういうこともあるんですね……。一応、気を付けておきます」


 世の中には科学で解明されていないことがたくさんある。

 用心しておいて損はないだろう。


「……ありゃ、全然平気っぽいっすね。もしかしてこういう怪談とか、けっこう得意なんすか?」


「あはは。別に得意ではありませんが、不得意というわけでもないですね。ただ……」


 俺がチラリと背後を振り返るとそこには、


「「……っ」」


 恐怖のあまり言葉を失ったリアとローズの姿があった。

 二人はカタカタ震えながら、俺の服の袖や腕をがっしりと掴んでいる。


「……リア、ローズ。怖いんだったら、外で待っていてもいいんだぞ?」


「べ、べべべ、別に怖くないわ! た、ただちょっと……背中がゾクゾクするだけよ……っ!」


「こ、こここ、この私が怨霊を怖がっているだと……!? け、剣士を侮辱するのもいい加減にしろ……っ!」


 二人は毅然とした態度でそう言いつつ……その手はギュッと俺を掴んで離さなかった。


 どうやら今の話がよほど怖かったようだ。


「わかったわかった。俺が悪かったよ」


 俺は苦笑いを浮かべながら謝り、そのまま階段を降りていく。


「あっ、ちょ、ちょっと……。そんなに速く歩かないでよ……っ!」


「な、何か明るい話をしてくれてもいいんだぞ……!?」


 その後、クラウンさんの後に続いてしばらく進むと、


「――さっ、着きましたよ。ここがオーレスト地下牢獄っす」


 そこにはイメージ通りの『地下牢獄』が広がっていた。


 どこまでも続く真っ直ぐな通路、その左右には四畳ほどの狭い牢屋があった。

 中には簡単なトイレとパイプベッド、それから小さな木の机が置かれているだけだ。

 鉄格子がない代わりに透明なガラスの仕切りがなされている。

 おそらく強化ガラスの類だろう。


 すると、


「「ひぃ……っ!?」」


 リアとローズが同時に悲鳴をあげる。


 二人の視線の先には、囚人たちの姿があった。


 人の好い笑みを浮かべた老爺。

 壁に向かってブツブツと何かを話し続ける中年の男性。

 ただ無言でガラスを叩き続ける若い女性。


 なんというか……とても異質な空間が広がっていた。


「――あまり目を合わせちゃ駄目っすよ。引き込まれ(・・・・・)ちゃい(・・)ますから(・・・・)


 クラウンさんは一言だけそう忠告を発すると――囚人たちの存在を気にも留めず、ただ真っ直ぐに通路を進んだ。


 俺たちもそれに(なら)って、囚人に目を向けないようにして彼の後を追う。


 そのまましばらく歩けば、とある牢屋の前でクラウンさんが足を止めた。


「さっ、ここですよ」


 そこには一人の男が収容されていた。


 年は三十代後半ぐらいだろう。

 二メートル近い巨躯。

 オールバックにされた短い濃紺の髪。

 眉骨(びこつ)が高く、ギョロリとした威圧感のある目と大きな口――野獣のような野性味のある顔には、無精髭(ぶしょうひげ)が伸びている。

 白黒ボーダーの囚人服。

 首元には傷んだ灰色のマフラーが何重にも巻かれており、サイズの合っていないそれは少し不格好だった。


「ん……おぉっ!? 久しいな、アレン=ロードルではないか!」


 神託の十三騎士――レイン=グラッドがそこにいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ