表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

135/445

転校生とクリスマス【十二】


 俺と会長の視線が交錯し、俺たちは同時に動き出した。


「――水精の箱舟(アクア・アーク)ッ!」


 彼女が天高く掲げた巨大な魂装を振り下ろせば、荘厳な水の箱舟が一直線に放たれた。


 それは凄まじい霊力が込められた圧倒的な水の奔流。

 まともに食らえば、ひとたまりも無いだろう。 


「六の太刀――冥轟(めいごう)ッ!」


 全く同じタイミングで、俺は真の黒剣を振るった。


 荒々しい闇の奔流が、校庭をめくり上げながら牙を剥く。


 水の箱舟と闇の斬撃、両者が激しくぶつかり合ったその瞬間――闇が全てを食らい尽くした。


「そん、な……っ!?」


 あまりにも一方的で、あまりにも暴力的な闇。

 水精の箱舟を容易く粉砕された会長は、その場でペタンと座り込んでしまった。


「――会長!? 逃げてください……!」


 大声をあげて注意を飛ばしたが……彼女は静かに首を横へ振った。


(くそっ、こんなときに……霊力切れか!?)


 そうしている間にも、絶大な威力を誇る冥轟は会長を食らい尽くさんと突き進む。


(これは、マズいぞ……っ)


 霊力の尽きた状態で冥轟の直撃を受ければ――まず間違いなく、無事では済まない。


(全く、手の掛かる人だ……っ)


 俺は地面を強く蹴り付け、彼女の前に立つ。


 そして――。


「五の太刀――断界(だんかい)ッ!」


 世界を引き裂く最強の一撃は、黒き冥轟を一刀のもとに切り伏せた。


(ふぅ……。これでひと段落だな……)


 とにもかくにも無事に会長との一騎打ちを制した俺は、ペタンと座り込む彼女へ手を伸ばした。


「大丈夫ですか、会長?」


 すると次の瞬間、


「ふふっ……優しいアレンくんなら、きっと助けてくれると信じていたわ!」


 とびきり悪い笑顔を浮かべた彼女は、校庭に<水精の女王(アクア・クイーン)>を突き立てた。


 その瞬間、千刃学院全体を巨大な魔法陣が覆い尽くした。


「な、なにを……っ!?」


「どう、いい眺めでしょう? あなたの立つそこが、この魔法陣の中心(・・)なのよ!」


「……っ!?」


 咄嗟にバックステップを踏み、『中心』から跳び退く。


「残念、(くさび)はもう打ち込まれたの。どこへ逃げても一緒よ――水精の霊獄(アクア・プリズン)ッ!」


 会長がそう叫んだ瞬間、俺の両手両足に水の魔法陣が浮かび上がった。


(こ、これは……っ!?)


 重力が百倍になったんじゃないか。

 そう錯覚してしまうほどに、全身がまるで水を吸ったかのように重たくなった。


「ふふっ、捕まえた……!」


 会長は妖艶(ようえん)な笑みを浮かべて、ゆっくりと立ち上がる。

 どうやら彼女は、動けないフリをしていたようだ。


「どう、アレンくん? これが私のとっておき、水精の霊獄よ。一か月もの月日を掛けて完成させた封印術。さすがのあなたでも、指一本として動かせないでしょ?」


 彼女はそう言って、自慢気に胸を張った。


 どうやらこの戦いには、二つの大仰な『仕込み』が準備されていたようだ。


 一つは先ほど打ち破った落とし穴。

 そしてもう一つは、この巨大な魔法陣。

 それもこれに関しては、一か月という長い時間を掛けられたものらしい。


 会長の負けず嫌いは、本当に筋金入りだ……。


「確かに、これはかなり強力ですね……」


 試しに八咫烏を放ってみれば――斬撃はたったの三つしか発生しなかった。


「……う、うそっ!?」


 ついでに闇の影を発動させてみたが……その動きはあまりにも鈍重だった。


「や、闇まで……っ!?」


 ……参ったな。

 この奇妙な魔法陣によって、俺の全能力は半分以下に抑えられているようだ。


「あ、呆れた……っ。その状態で動けるなんて、本当に人間離れしているわね……っ」


「あはは、誉め言葉として受け取っておきますよ」


 そうして会話が一瞬途絶えた後、


「まぁそれでも、アレンくんの全能力が大きく低下していることは一目瞭然よ。このまま戦いを続ければ、私の勝ちは確実ね!」


 勝利を確信した会長は、上機嫌に笑う。


「しかし、会長……。今回の賭けは、少し危険過ぎでは? 下手をすれば、死んでいましたよ?」


 会長は俺を魔法陣の中心へ立たせるために、自分の体を餌にした。

 あれは文字通り、捨て身の一手だ。


 もしあそこで俺が助けに入らなければ、本当に死んでいた可能性だってある。


「ふふっ、大丈夫よ。アレンくんなら絶対に助けてくれるから」


「俺はそんなに万能じゃありませんよ……」


「でも実際、さっきも助けてくれたでしょ?」


 会長は何故か嬉しそうにニコニコと微笑みながら、言葉を弾ませた。


「まぁそれはそうですけど……。ああいうのは、今日限りにしてくださいね?」


「えー……。それじゃもう、お姉さんを助けてくれないってこと?」


「いえ、呼んでくれれば、いつだって助けに行きますよ。そうではなくて……さっきのように、わざと自分の身を危険に晒すことは、もうこれっきりにしてくださいね?」


「ふふっ、ありがと」


 花の咲いたような笑顔を浮かべた会長は、


「――さぁ降参しなさい、アレンくん! そんな状態じゃ、どうあがいても勝ち目はないわ。あなたの優しさを信じた、お姉さんの大勝利よ!」


 迂闊にも一歩こちらへ足を伸ばそうとした。


「――す、ストップ!」


 俺はすぐさま制止の声を掛けた。


「ど、どうしたのよ……? いきなり大きな声を出すんだから……びっくりしたじゃない」


「すみません。ですが……あまりそこから動かない方がいいですよ?」


「……どういうこと?」


 会長は小首を傾げてそう問い掛けた。


「ほら、自分の周りをよく見てください」


「自分の周りって……っ!?」


 そうして彼女が周囲を見回した瞬間、その表情が真っ青に染まった。


「これ、は……っ!?」


 会長の周囲には二の太刀朧月(おぼろづき)が、網のように張り巡らされていたのだ。


「い、いつの間にこんなものを!?」


「会長がペタンと座り込んでいる間に、ちょっと仕込んでおきました」


「わ、私の演技を見破っていたの……!?」


「あのときの会長には、かなりの違和感がありましたから……。もしかして……っと思って、仕込んでおいたんですよ」


 会長はとても芯の強い人だ。

 たとえあのとき本当に霊力が切れていたとしても、決してその場で座り込んだりはしない。

 きっと()ってでも、冥轟の直撃を避けようとしたはずだ。


「そう……。でも、やっぱりアレンくんは『いい性格』をしているわね……っ。何もこんな馬鹿みたいな量を仕掛けなくたっていいじゃない……っ」


 彼女は数百もの朧月を睨み付けながら、忌々しげにそう呟いた。


「――でも、甘いわね! この『斬撃の結界』さえ突破すれば、私の勝ちよ……!」


「それはそうかもしれませんが……。これらは全て『真の黒剣』で仕込んだ斬撃です、正直、あまりおすすめはできません」


「……っ」


 会長は黒剣に抉られた左肩に手を添え、顔を青ざめさせた。

 たったの一撃で肩を粉砕した黒い斬撃。


 それが数百と襲い掛かれば、到底無事では済まされない――そのことを瞬時に悟ったのだろう。


「俺が闇を使えば、会長をお守りすることもできますが……。どうしますか?」


 俺は足元に転がった小石を手に取ってから、優しくそう問い掛けた。


 朧月は設置型の斬撃だ。

 予め空間に仕込んだ斬撃は、そこを通過した『なにか』に反応して放たれる。


 つまり、この石を投げ込んだ際に放たれた斬撃は、また別の斬撃の引き金となる。


 そうして斬撃が斬撃を呼び、斬撃の嵐が彼女を襲う。


「ちょ、ちょっと待って……っ!?」


『小石』の意味を理解した会長は、泡を食ったように制止の声をあげた。


「はい、なんでしょうか?」


「あ、アレンくん……。その石は何かしら……?」


「えーっと、石は石ですね……」


 なにも珍しいことはない、どこにでもある普通の石だ。


「そ、そういう意味じゃなくて……っ! その石で何をするつもりなのかを聞いてるの!」


「あはは、それはご想像にお任せしますよ」


 さすがにそれを口にすることは、少し(はばか)られた。


「……っ。お、お姉さんを脅すつもり……っ!?」


「俺だって、こんなことはしたくありません。ですが、今回はあまり時間的余裕もありませんので……」


 チラリと時計を見れば、時刻は二十時四十分。

 この無茶苦茶な催しが始まってから、既に四十分が経過している。


 そろそろリアの無事を確認して、心を落ち着けたいところだ。


「し、知らなかったわ……っ。まさかアレンくんが、そんな意地悪な子だったなんて……っ!」


「――すみません。リアが心配なので、そろそろどうするか決めていただけますか……?」


 俺は手の上で石を転がしながら、彼女に判断を委ねた。


 すると、


「…………こ、降参するわ。お願いだから、私を守って……」


 会長は悔しそうにそう言って、水精の霊獄を解除した。


 その瞬間、体に()し掛かっていた重しのようなものが取れた。


「えぇ、わかりました。では、少し危ないのでその場から動かないでくださいね?」


 俺は会長に重厚な闇の衣を纏わせた後、手元の小石を軽く放り投げた。


 山なりの放物線を描いた小石は、黒い斬撃によって砕かれ――そうして放たれた斬撃は、また別の斬撃の引き金となって『破壊の嵐』が吹き荒れる。


「……っ!?」


 その中心にポツンと立たされた会長は、身を縮こませながら破壊の嵐を見つめていた。


 いくつかの斬撃が彼女へ直撃したが……闇の衣はその衝撃を完全に吸収した。


 そうして斬撃の結界から無事に抜け出した会長は、


「た、助かった……っ」


 ホッと安堵の息をついたのだった。


「――会長。この勝負は俺の勝ち、ということでよろしいでしょうか?」


「……っ」


 彼女は下唇を噛み締め、コクリと頷いた。

 どうやら素直に負けを認めてくれたようだ。


「ありがとうございます。それでは、俺はこのあたりで失礼しますね」


 こうして会長・リリム先輩・フェリス先輩との戦いに勝利した俺は、すぐさまリアの元へ向かったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 会長とアレンの勝負で毎回思うことです。会長がアレンに対して意地悪とか言ってるけど、会長の方が明らかに意地悪ですよね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ