表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

133/445

転校生とクリスマス【十】


 魂装の能力を発動させた会長たちは、それぞれが得意とする間合いを取った。


 近距離主体のリリム先輩は一歩距離を詰め、遠近ともにこなせる会長はその場で剣を構え、遠距離主体のフェリス先輩は後ろへ跳び下がる。


「へへっ、それじゃ行くぜ!」


 グッと前のめりになったリリム先輩は、一気に距離を詰めてきた。


「――そぉらッ!」


 灰褐色(はいかっしょく)の粘土に包まれた剣が、凄まじい勢いで迫る。


炸裂剣(バースト・ソード)――接触した瞬間に指向性のある大爆発を起こす、防御不能の一撃だ)


 接近戦においては、圧倒的な優位性を誇る厄介な技だが……。


(それについてはもう……対策済みだ!)


 迫りくる斬撃に対して、俺は袈裟切りを重ねた。


 両者の剣が接触した刹那(せつな)


「――そうら、弾けろ!」


 炸裂剣が大爆発を巻き起こす。

 その爆風はこちらにのみ向いており、灼熱の熱波が押し寄せた。


 だが、


「――闇の箱(ダーク・ボックス)


 球状の闇がリリム先輩の刀身を包み、その爆発を強引に押さえ込む。


「な、にぃ……!?」


 まさか炸裂剣が無力化されるとは、思ってもいなかったのだろう。

 彼女は驚愕に目を見開いた。


「よそ見は危険ですよ……!」


 リリム先輩の剣に狙いを定め、少し強めに切り上げを放つ。


「しまっ……!?」


 魂装<炸裂粘土(バースト・クレイ)>は、彼女の手から離れて宙を舞った。


「くそ……っ」


 リリム先輩はこちらに背を向け、すぐに剣の回収へ動く。

 さすがにこの隙を逃す手はない。


「――闇の影ッ!」


 俺は三本の闇を放ち、彼女の意識を奪いにかかった。


「――フェリスッ!」


「わかっているんですけど……っ! ――念動力の糸(サイキック・スレッド)ッ!」


 会長の鋭い声が響き、フェリス先輩が霊力で編まれた無数の糸を伸ばした。


「く……っ」


 霊力でできた糸は闇に絡み付き、その動きをわずかに鈍化させた。


「重過ぎ……なんですけど……っ!? リリム、早くして……っ」


「わかってるよ!」


 リリム先輩は全速力で走り、校庭に突き刺さった剣へ手を伸ばした。


(そうはさせるか……っ!)


 同時に操作可能な闇は十本。

 三本の動きに干渉したところで、まだ七本も残っている!


 必死に右手を伸ばすリリム先輩へ向けて、俺は七本の闇を放った。


 すると次の瞬間、


「――水精の悪戯(アクア・トリック)ッ!」


 剣・斧・槍・盾・鎌――様々な形状に変化した水が、雨のように降り注ぐ。


 会長が操る水は、ただの水ではない。

 濃密な霊力が練り込まれた、鉄以上の硬度を誇る『鋼の水』だ。


「く……っ」


 俺は仕方なくリリム先輩に伸ばした闇を引っ込め、水精の悪戯を防いだ。


 その間に剣の回収に成功したリリム先輩は、すぐに会長たちと合流した。


「悪ぃ、ちょっと油断したぜ……っ」


 額に冷や汗を浮かべた彼女は、苦い顔で話を続ける。


「しかし、まさか私の炸裂剣の大爆発すら押さえ込むとはな……。あの闇、一本一本が馬鹿みたいな出力をしてやがるぜ……っ」


「でも、それだけ強い力をそう長く維持できるとは思えないんですけど……。霊力切れ、狙ってみる……?」


「それは無理でしょうね……。アレンくんの霊力は、あの黒拳レイア=ラスノートを凌ぐそうよ。そもそも、彼がバテる姿なんて想像できないわ」


「「……確かに」」


 会長たちは視線をこちらへ向けたまま、小さな声で話し込んでいた。


「次は三人同時で行きましょう。それと……位置(・・)は覚えているわね?」


「……! あぁ、もちろんだぜ!」


「当然、ばっちりなんですけど……!」


「よし、それじゃ……やるわよ!」


「おぅ!」


「了解!」


 その瞬間、彼女たちの目付きが変わった。


(どうやら、仕掛けて来るみたいだな……)


 会長たちがクリスマスパーティの裏で、何をしていたのかは知らないが……。

 あの筋金入りの負けず嫌いが準備した『仕込み』……そう甘いものではないだろう。


 ここから先は、一層気を引き締めなければならない。


「よっしゃ、いくぜぇ……<炸裂粘土>ッ!」


 リリム先輩は横薙ぎに剣を振るい、ドロドロとした灰褐色の粘土を空中へぶちまけた。


 その半固体状の粘土へ、


「――念動力の糸ッ!」


 フェリス先輩が操る百本の剣が殺到する。


(こ、これは……っ)


 百本の剣は起爆性の粘土でコーティングされていき――その全てが炸裂剣と化した。


(……厄介だな)


 空中へ浮かび上がる百本の炸裂剣(バースト・ソード)

 あれはそう容易く凌げるものではない。


 そうして強い注意をフェリス先輩へ向けていると、


「――水精の霊剣(アクア・ブレード)ッ!」


 会長の頭上に浮かんでいた巨大な水の塊は、彼女の刀身に吸い込まれていった。


 よくよく目を凝らせば、その刀身には水の羽衣のようなものがあった。


(パッと見では……レインの超高圧水流を纏った剣に似ているな……)


 俺がそんな風に分析していると、


「食らいなさい――水精の斬撃(アクア・スラッシュ)ッ!」


 会長は鋭利な水の斬撃を飛ばした。


「遠距離斬撃か……ハァッ!」


 俺は迫りくる水の斬撃を切り払った。


 その瞬間、


「ふふっ、広がれ!」


 水の斬撃は一気にその体積を膨張させ、凄まじい濃霧が周囲を包み込む。


(なるほど、目くらましか……っ)


 狙いが何なのかはわからないが……とにかくこの場に留まるのは危険だ。


 そう判断した俺が動き出そうとしたそのとき――炸裂剣が雨のように降り注いだ。


「なっ!?」


 炸裂剣が地面と接触するたび、凄まじい大爆発が巻き起こる。


「くそ……っ」


 咄嗟に闇の衣を纏い、その衝撃を少し緩和させたが……。


 全方位から押し寄せる熱風と衝撃に、少なからずのダメージを受けた。


 視界を潰された状態での絨毯(じゅうたん)爆撃。

 さすがにこれはマズい……っ。


「――はぁああああああああっ!」


 俺は四方八方へ闇を伸ばし、炸裂剣を空中で爆破させていく。


 そうして体を纏う闇の衣が薄くなったその瞬間、


「――そこ!」


 死角である背後から、会長が濃霧を引き裂いて飛び出して来た。


 研ぎ澄まされた鋭い突きが俺の胴体へ放たれる。


 完璧なタイミング。

 完璧な踏み込み。

 完璧な刺突。


(だが――決定的に速度が足りない)


 会長の突きが腹部に触れた瞬間、俺は半身になってその一撃を(かわ)した。


 恐るべき身体能力を誇るシドーさん、飛雷身(ひらいしん)により爆発的な速度を誇るイドラさん。


 二人の剣と比較すれば、会長の突きには速度が足りていなかった。


「う、そ……っ!?」


「――終わりです」


 俺の放った袈裟切りは、彼女の胸部をしっかりと捉えた。


 だがそのとき、強烈な違和感が両手に走る。


「これは……水の分身か……!?」


 会長の体は水となって崩壊し、


「――ふふっ、こっちよ」


 真後ろから彼女の冷たい声が浴びせかけられた。


「く……っ」


 すぐに体を反転させて、眼前に迫る斬撃を防御する。


「さすがの反応速度……ね!」


 会長の鋭い中段蹴りが俺の脇腹へ突き刺さり、


「が、は……っ」


 大きく真横へ吹き飛ばされた。


(くそ、まさか自分の分身を作り出すなんて……っ!?)


 痛みを噛み殺し、冷静に受け身を取ると同時に――会長の鋭い声が飛んだ。


「――かかった(・・・・)()! 今よ、リリム!」


「おぅ、任せろ!」


 リリム先輩が剣を校庭へ突き立てたその瞬間、周囲の土が突然爆発し――巨大な落とし穴が生まれた。


「なっ!?」


 足場を失った俺は、重力に引かれて落ちていく。

 そしてその底には――大量の炸裂粘土が敷き詰められていた。


(くっ、こんな仕掛けを……っ!?)


 どうやら会長たちはクリスマスパーティ中、ずっとこの準備をしていたようだ。


「ふふっ、とどめよ! ――<水精の悪戯>ッ!」


 落とし穴の上から蓋をするように、多種多様な水の武器が降り注ぐ。


(こ、これは洒落にならないぞ……っ!?)


 上は武器の雨、下は炸裂粘土。

 まともに食らえば、五体満足ではいられない。


「くっ、闇の影ッ!」


 俺はすぐさま十本の闇を展開し、その身を守ろうとした。


「させないんですけど――念動力の鎖(サイキック・チェーン)ッ!」


 フェリス先輩の放った強靭な鎖が、闇の動きを妨害する。


(これ、は……っ!?)


 これまでの細い『糸』ではなく、太くたくましい『鎖』。

 おそらく彼女の全霊力が注ぎ込まれているのだろう。

 コンマ数秒間、俺の闇は完全に動きを止められてしまった。


 所詮はコンマ数秒、通常時ならば何の意味もなさない。


 だが、今は絶体絶命の危機。


(くそ、防御が間に合わない……っ!?)


 フェリス先輩が干渉した僅かな時間は――致命的だった。


「これで終わりよ!」


「私たちの勝ちだぜ!」


「完璧に仕留めたんですけど……!」


 勝利を確信した三人の声が、暗い落とし穴に反響する。


(……さすがだな)


 互いの隙を埋め合う完璧なコンビネーション。

 それぞれの能力を掛け合わせた見事な作戦。


 今までの俺ならば、きっと敗れていただろう。


 そう――今までの(・・・・)俺ならば(・・・・)


(仕方ない、やるか……)


 俺は剣を鞘に収め、何も無い空間へ手を伸ばした。


「滅ぼせ――<暴食の覇鬼(ゼオン)>ッ!」


 すると次の瞬間、まるで暴風のような闇が全てを蹴散らす。

 武器の雨、強靭な鎖、炸裂粘土――三位一体の攻撃は、虚しくも深淵の闇に飲み込まれていった。


「「「なっ!?」」」


 そうして彼女たちの仕込みを正面から叩き潰した俺は、何事もなく落とし穴から脱出した。


 その手に握るは『真の黒剣』。

 あの(・・)化物(・・)の力が具現化した、至高の一振りだ。


「う、そ……っ!?」


「お、おいおい……っ。さすがにそれ(・・)は聞いてねぇぞ……っ」


「……激マズなんですけど」


 会長たちは顔を真っ青にして、一歩後ろへたじろいだ。


「あ、アレンくん……っ。あなた、いったいいつの間に魂装を……!?」


「ほんの少し前、大きな事件に巻き込まれましてね……。まぁそこでいろいろとあって、魂装を発現したんですよ」


 クラウンさんとの約束があるため、ダグリオの一件は『大きな事件』とぼやかした。


「……シィ、フェリス。わかっているとは思うが、あの黒い剣は洒落にならないぞ……?」


「ちょ、ちょっと桁違いなんですけど……っ!?」


「だけど、ここで負けを認めるわけにはいかないわ……っ!」


 彼女たちは明らかに重心を下げた防御姿勢を取りながら、それでもなお剣を構えた。


「さてと……それではそろそろ、反撃といきましょうか」


 こうして真の黒剣を手にした俺は、会長たちとの最終決戦に臨んだのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ