表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

121/445

上級聖騎士と晴れの国【十二】


 俺は正眼の構えを維持したまま、赤い『水の衣』を纏ったレインを見据えた。


(……似ているな)


 奴の最後の雫(ラスト・ドロップ)は、リアの龍王の覇魂(ドラゴン・ソウル)やイドラの飛雷身によく似ていた。

 その効果はおそらく――『身体能力』や『魂装の出力』を向上させるものだろう。


「――先に言っておく。この状態になった俺は、手加減ができんぞ?」


「あぁ、当然だ」


 剣士の勝負は真剣勝負。

 手加減するつもりもされるつもりもない。


 すると次の瞬間――視界の中心に収めていたレインが消え、


「――こっちだ」


 背後から冷たい声が聞こえた。


(速い……っ!)


 しかし、


「――見えているぞ」


 奴の動きをその目で捉えていた俺は、迫りくる切り下ろしを右半身になって回避した。


「――甘いわ! 守護(しゅご)一心(いっしん)流――林の太刀ッ!」


 レインは流れるような動きで、切り下ろしから突きへと移行した。


(やはりそう来たか……!)


 予想通りの展開に、俺は元々準備していた切り上げを放つ。


「ハァ゛ッ!」


「な、にぃ!?」


 完璧なタイミングの迎撃を受け、レインの両腕は真上に跳ねた。

 そうして目の前に広がるガラ空きの胴体へ向けて、体重を乗せた横蹴りを放つ。


「セイッ!」


「く……っ!?」


 身をよじってなんとか直撃を避けようとした奴の横腹へ、


「がは……っ」


 俺の足が深々とめり込む。

 二メートルを超える巨体が宙を舞い、大きく後ろへ吹き飛んだ。


(……申し分のない手ごたえだ)


 レインの剣術はどこまでも基本に忠実――だからこそ、次の動きが読みやすい。


(この機に……畳み掛ける……っ!)


 そうして俺が前傾姿勢になったところで、


「――まだまだぁっ!」


 受け身を取ったレインは、痛みに怯むことなく即反撃に転じた。


「なに!?」


 予想外の事態。

 一瞬体が硬直し、コンマ数秒だけ回避が遅れてしまった。


 そのわずかな隙をレインの刺突が射抜く。


「そらぁっ!」


「くっ!?」


 左肩に鋭い痛みが走り、俺は後ろへ跳び下がった。


(……どういうことだ?)


 あの一撃には、相当な手応えがあった。


(即座に立ち上がるなんて……ましてや即反撃に打って出るなんて不可能だ……っ)


 負傷した左肩を闇で治療しつつ、俺はレインの全身を観察した。


 すると、あることに気が付いた。


 奴の水の衣は、俺が蹴り抜いた脇腹の部分だけ分厚くなっているのだ。


「なるほど……そういう使い方もできるのか」


 レインは密集させた水をクッションのようにして、ダメージを大きく減少させたらしい。


 さすがは神託の十三騎士。

 魂装の力を完璧に使いこなしているようだ。


「水の特性を十分に活かした、いい『衣』だな……」


「ふっ、お前の『闇』ほど万能ではないがな」


 その後――俺たちの死闘は壮絶を極めた。


 基礎と基礎のぶつかり合い。

 お互いの手の内は、お互いが一番よく知っている。


「――はぁああああああああっ!」


「――ぬぅおおおおおおおおっ!」


 渾身の力を込めた剣が、雨の中だというのに火花を散らす。


「す、凄い……っ」


「は、速過ぎる……っ。目で追うのがやっとだぞ……!?」


 リアとローズから期待の視線を受けた俺は、さらに速度を上げた。


「桜華一刀流奥義――鏡桜斬(きょうおうざん)ッ!」


「守護一心流奥義――円環の太刀ッ!」


 八つの斬撃と弧を描くような丸い斬撃が激突し――消滅した。


「く……っ」


「ぬぅ……っ」


 今や身体能力は、完全に拮抗している。


最後の雫(ラスト・ドロップ)、『命を削る力』、か……)


 本当に厄介な能力だ。

 レインの腕力・脚力・俊敏性――そのどれもが、先ほどとは比較にならないほど向上している。


(だけど……一つだけ弱点らしきものを見つけた)


 奴は最後の雫を発動させてからというもの……何故か『物理的な斬撃』ばかりだ。

 それまでに見せた水の力は、急に鳴りを潜めてしまった。

 そこで俺は、一つの仮説を立てた。


(もしかしたら……。最後の雫で強化できるのは、ただ純粋な『身体能力』だけなんじゃないか?)


 もしもイドラの飛雷身のように、全ての力が強化されているならば――もっと多彩な攻撃を仕掛けてくるはずだ。


 つまり俺の推理が正しければ――身体能力を除いた『魂装の出力』は、こちらが上を往くはずだ!


 俺はすぐさまその仮説を実証すべく、一気に闇の出力を上げた。


「――闇の影(ダーク・シャドウ)ッ!」


 薄く研ぎ澄ました十の闇をレインに向けて放つ。


 すると、


「ちぃ……っ!」


 奴は即座に迎撃を諦め、大きく後ろへ跳び下がった。


(やはりそうか……!)


 その回避行動が、何よりも明らかな答えだった。


(あの素早過ぎる動きは……水を利用した攻撃と防御は、一切考慮していない……!)


 これはもう間違いない。

 あの赤い水の衣は、『身体能力』のみを向上させるらしい。


 それがわかれば、こちらのものだ……っ!


「――はぁあああああ゛あ゛あ゛あ゛ッ!」


 俺は闇を広範囲に展開し、レインへ差し向けた。


「くっ……こいつ!?」


 奴は必死に逃げ回ったが、俺の闇は今や街一つぐらいならば軽く覆い尽くす――そう簡単に逃げられるものじゃない。


 その後、四方を完全に闇で包囲されたレインは、


「ふっ、ここまで手足のように操れるのか……っ。本当に応用力の高い素晴らしい能力だな……っ」


 冷や汗を流しながらそう言った。


「終わりだ――闇の影(ダーク・シャドウ)ッ!」


 俺が黒剣を振るうと同時に、レインの元へ刃の如き鋭利な闇が殺到した。


 だが、


「守護一心流奥義――破刃(はじん)の太刀ッ!」


 レインはその全てを一刀のもとに切り捨てた。


 水の衣を全て太刀に集め、切れ味を極限にまで高めた至高の一振り。

 防御を度外視したその技は、恐るべき切れ味を誇っていた。


 そうして闇の影を突破された俺は――必殺の間合いへ踏み込んでいた。


「――さすがだな、レイン。やはり(・・・)闇の影を破ったか」


 俺はレインの強さを誰よりも認めていた。

 こいつならば、きっと闇の影を突破してみせる――そう信じていた。


 だからこそ、『次の刃』を用意しておいたのだ。


「ふっ、まさかそれすら読まれていたとはな……。見事だ、アレン=ロードル」


 刹那(せつな)の会話が幕を閉じ、レインは静かに目をつぶった。


「七の太刀――瞬閃(しゅんせん)ッ!」


 音を置き去りにした神速居合斬り。


 それはレインの魂装を叩き斬り、


「か、は……っ」


 その腹部に深い太刀傷を刻み付けた。


 深手を負った奴は、大きく体を揺らし――ゆっくりと後ろへ倒れた。


 ――勝負ありだ。


 そして――床に背を付け、天を仰いだレインは静かに笑い出した。


「く、くくく……っ! ここまでしても……命を削っても勝てんのか……っ!」


 その笑い声はどこか嬉しそうでもあり、また悲しそうでもあった。


「……終わりだ、レイン。大人しく、聖騎士のお縄につけ」


「くくく……っ。悪いが……終わりだよ(・・・・・)アレン(・・・)


 奴は凶悪な笑みを浮かべると、自らの血で床に奇妙な紋様を描いた。


 すると次の瞬間――赤い光の線が四方八方へ駆け巡った。

 そこかしこに奇妙な文字列が浮かび上がり、まるでおとぎ話に出てくる魔法陣のようだった。


「な、なんだこれは!?」


 広く周囲を見回せば――地平線の果てまでもが、妖しい赤光(しゃっこう)を放っている。

 どうやらこの魔法陣は、ダグリオ全域に展開されているようだ。


「れ、レイン! いったい何をしたんだ!?」


「ふっ……。俺がダグリオを支配してから数年来、ひたすらこの地に貯め込んだ霊力――その全てを解放したんだよ」


 奴はどこかすっきりとした表情で、淡々と信じられないことを口にした。


「な、なんだと……っ!?」


 神託の十三騎士が数年にわたって貯め込んだ霊力――そんなものを一度に解放すれば、『天災』規模の大破壊が起こるだろう。


「じきにここら一帯は更地になる。――アレンも原初の龍王(ファフニール)の宿主も、そこに転がっている上級聖騎士どもも全員死ぬ。この一件は、それで終わりだ」


「ば、馬鹿なことはやめろ! そんなことをすれば、お前だってただじゃ済まないぞ……っ!?」


「いいや、問題ない。なにせ大元は全て、俺の霊力だからな。多少のダメージは負うだろうが……死ぬことはない」


 そうしてレインは、静かに話を続けた。


「アレン、お前は強過ぎた……。悔しいが、俺一人の力では到底勝わんよ……」


 素直に負けを認めた奴は、


「だから――全てを消すことにしたんだ」


 まるで自棄になったかのように、無茶苦茶なことを言い出した。


「原初の龍王は確かに惜しいが……。幻霊はまだ他にも数匹確認されている。ノルマはまたの機会に達成するとしよう」


 一人納得した様子のレインへ、俺ははっきりと宣言した。


「――そんなことはさせない」


「……なんだと?」


「いったいお前がどんな方法で、全てを消そうとしているのかは知らない。だけど、なんとしても阻止してやる! リアもローズも――ベンさんたち上級聖騎士のみんなも、誰一人として殺させはしない!」


「ふっ、面白い……っ。――どうやら、そろそろ時間(・・)のようだな。精々無駄な足掻きを見せてくれ――<赤の雫(レッド・ドロップ)>」


 レインがそう言った次の瞬間――分厚い雲の奥から、『巨大な赤い水滴』がタラリと垂れ落ちた。


「……っ!?」


 その瞬間、わかった。


 否、わからさせられた――自分がどれだけ無謀なことを口にしたかを。


「じょ、冗談……だろ?」


 それはまさに『破壊の化身』だった。


 肌を刺すような『圧』。

 これまでとは規模の違う別次元の霊力。

 超高度から落下する爆発的な質量。


 あんなもの――ここら一帯が更地になるどころの騒ぎではない。

 このダグリオ全域が更地になってしまうだろう。


「は、はは……っ。これは無理、だ……っ」


 片や世界でも指折りの剣士が、数年にわたって練り上げた究極の一撃。

 片や疲弊した一介の学生が放つ、全力の一撃。


 こんなの小さな子どもにだってわかる――勝てるわけがない、と。


 そうしてただ呆然と迫り来る雫を見つめていると、


「侵略せよ――<原初の龍王(ファフニール)>ッ!」


「染めろ――<緋寒桜(ひかんざくら)>ッ!」


 満身創痍のリアとローズが――俺の両脇に立った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ