表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
193/193

173

 朝から色々とあったが、気分は晴れやかな状態で朝食を終え、あとは会場に向かうだけ……だったのだが。


「おい、颯希」

「何、桜花?」


 つい先刻別れたばかりの颯希と鉢合わせ、俺だけ連れられてサクラ達から距離を離される。

 何故離されたかと言えば……まぁ予想はつく。


「お前、早速俺に……俺達に迷惑かけるつもりか」

「あ、いや、ねぇ……ははは」

「ははは、じゃねぇよ」


 笑って流そうとする颯希。俺は颯希を睨みつけると、彼女は少したじろぐ。


「あーうん。確かに桜花達……と言うか桜花個人に迷惑をかける……事になる、と思うけどさ。一応、相談聞いてくれる?」

「聞かなくても予想出来るから拒否する」

「そこを何とかさぁ」


 俺の肩に腕を回してくる颯希。

 こいつ、わだかまりが無くなった瞬間に遠慮が無くなったな。まぁ、それに関しては構わないが。昔のノリが戻って懐かしいし。

 ……と言うのは置いておいて、だ。


「どうせ相談はあの野郎のことだろ」


 俺は眉間に皺が寄るのを実感しながらも後ろに目をやる。少し離れた所で変態コート女が顔を伏したままとぼとぼと歩いている。俺からは奴を視認出来るが、サクラ達からは見えない位置にいる。

 また、颯希とはヒソヒソ話程度の声量で言葉を交わしているので、あの野郎にこちらの会話は聞こえないだろう。


「あはは、正解」


 颯希はサムズアップしてくる。いやするな、サムズアップを乾いた笑いを零しながら。

 で、颯希が言わんとしてる事は十中八九これだろ。


「サクラへの謝罪の機会をくれ、とか言うつもりだろ? なら無理だ諦めろ」

「あ、それじゃないから」

「……は?」


 てっきりそうだと思ったのだが、違ったらしい。予想が外れ、少し呆けていると颯希は変態コート女の方に目をやりながらぽつりと呟く。


「そういうのはほら、無理矢理やってもいい結果に繋がらないし。ただただ謝るだけじゃ全然解決しないし」

「やけに実感のこもった言葉だな」

「そりゃ、実体験をしてるからね」


 こほん、と一度咳払いをして、颯希は言葉を続ける。


「今回のイベントでさ、全員出る種目とか、全員じゃないけど大人数が参加する種目あるじゃない?」

「あるな」

「そこでさ、その種目の時だけでいいから、桜花にはあの子の事を気に掛けてて欲しいなぁって」

「…………は?」


 思わず颯希を睨みつける。

 俺が、あれを、気に掛けろ?

 こいつは、何を、言ってやがるんだ?


「そう怖い顔しないでよ……ってのは無理な話かな」

「正気か?」

「そこでそんな単語が出て来る辺り、相当嫌ってるね……」


 颯希から乾いた笑いが零れる。そりゃそうだ。俺はあの野郎が嫌いだ。


「私はその場面を直接見た訳じゃないし、あの子からも断片的にしか聞いてないけど、桜花のその反応からやらかし具合は想像つくなぁ」

「なら分かるだろ」

「……うん、そうだね。ごめん。この話はなかった事にして」

「あぁ」


 理解してくれて何よりだ。だがここで少しだけ疑問が生じたので、一応聞いてみる事にする。


「というか、お前はその時に近くにいないのか? あの野郎の」

「いや、極力一緒にいるよ。でもさ、競技の中にはどうしても敵味方入り乱れて混戦するのが2つ程あるじゃない」

「……あるな」

「その競技でもしもの事があったら、一緒にいられないからさ。そうなった時に頼れるのは桜花しかいないかなぁ、と思ったんだ」

「……お前はどうしてそこまで気に掛けるんだ?」

「そりゃパーティーメンバーであると同時に、ここで出来た友達だからね」

「友達……」


 そうか、颯希とあの野郎は友達だったか。

 人の交友関係に口出しする権利はないので、俺は口を紡ぐ。

 友達なら、颯希は特に心を砕くだろう。昔からそんな奴だ。

 だからと言って、俺も心を砕くとは限らないが。颯希の友達だからと言って、態度を変える訳じゃない。


「それに……ごめんね、時間取らせちゃって。じゃあ、私は戻るから」


 俺の肩に回していた腕を解き、手を合わせ謝罪をした。颯希は変態コート女の方へと向かう。

 解放された俺もサクラ達の方へと戻る為、歩を進める。

 ふと、視界の端で颯希と変態コート女を見やる。


『それに……理不尽な目に晒されるのを黙って見てられないし』


 別れる間際に呟かれた、独り言。空気に溶けるくらいに微かな呟きだったが、俺の耳に届いてしまったそれを、何度か心の中で反芻する。


「……あぁ、くそっ」


 俺は乱雑に頭を掻き、サクラ達にはこの件は漏らさまいと決め、軽く息を吐く。

 願わくば、色々な意味でこのイベントが無事に終われますように。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ