表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冒険という名のパラダイス!!  作者: めーる
第5章 いざ、魔王討伐!!
123/190

5章 第21話


 ――村に足を踏み入れて、数分が経過した頃。


 ミネルは……当然のように隣を歩いているイリビィートに、問い掛ける。


「いや、だから……。なんで付いて来るんだよ?」


「少しでも早く、下山して貰えるように……依頼を手伝ってあげているのよ? 少しは、有り難く思ってほしいわ」


 イリビィートは、悪戯めいた笑みを浮かべながら……質問に返答した。


 と、


 悪戯めいた笑みを保ちながら、再びイリビィートは口を開いて言う。


「そんなことよりも、貴方たち……そんな格好で寒くないのかしら?」


 ミネルたちの服装は……薄着とまではいかないが、決して厚着とも言えるモノではなかった。


 この気温の中だったら、上着のもう一つを羽織っていても良いくらいだ。


 と、


 自身の服装を再確認したミネルに、突然の寒気が襲ってくる。


 いや……『本当の寒さに気付いた』の方が正しいのだろう。


 無意識のうちに、依頼だけへと執着をし過ぎており……寒さへ対して鈍感になってしまっていたのだ。


 責任感が強いという証拠であろう。


「さ、寒い……。そ、そう言うお前こそ……そんな格好で寒くないのか?」


 ミネルは身体を小刻みに震わせながら、イリビィートへと質問を返した。


 イリビィートの服装を確認してみると……見るからに生地の薄い着物を、三、四枚しか羽織っていないのが分かる。


 いや……三、四枚も羽織っていると言った方が、良いのだろうか?


 まぁ、とにかく……とても寒そうな服装をしているのだ。


 そんなこんな思うミネルを目前に、イリビィートは堂々とした口調で唇を動かす。


「あたしは、寒さに慣れているのよ。いや、でも今は……『感じづらい』の方が良いかしら?」


「えっ、感じづらい……?」


「なんでもないわ」


 イリビィートは……ミネルの少し驚いた反応に、若干の曇った表情を浮かべながら返答した。


 その後スグに……話題を変えるかのように、続けて口を動かして言う。


「それよりも、狐っ子とかいうモノの手掛かりとかはあるのかしら?」


「えっ、いや……。それは――」


 ミネルが返答に困っていると……追い討ちを掛けてくるように、シュティレドが口を開く。


「そういえば……。狐っ子について、まだ聞いてなかったね。早く教えてほしいな」


「あ……それは――」


 ……それらしいことをシッカリと言わなければ、なんかマズイことになりそう。


 そんなことを感じたミネルは、周囲を見渡し……なにか言い訳に使えそうなモノを探してみることにした。


 と、


 ミネルの視界に……とあるモノが映り込んだ。


 ……なんか、アレは使えそうだな。


 そんなことを思いつつミネルは……偶然に眼中へ入ったモノへと、人差し指を堂々と差し向け、大きく口を開いて言う。


「アレだよ! アレが、手掛かりだ!!」


「アレ……?」


 シュティレドは首を傾げながら、ミネルが指差す方向へと顔向きを変える。


 刹那。


 シュティレドの瞳に……赤い塗装が剥げ掛けている、ボロボロの木製な祠が映った。


「アレが……狐っ子への、手掛かりなのかい?」


 シュティレドの、少しばかり疑いながら首を傾げている様子を目前に……ミネルは、堂々と首を縦に振って声を発する。


「そうっ! あの祠こそが、狐っ子への手掛かりなんだ!!」


 こんな会話を広げる二人を目前に……イリビィートは、少々に不安を抱えはじめる。


 狐っ子と祠の関連性を認知しているのであろう、ミネルを目前にして……。


 こんな不安を他所にミネルも、色々と不安を感じはじめていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ