表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

6.次の街へ

 新たな仲間と共にこれからも旅を続ける。

 人数は多い方が楽しい。

 リーベもそれは同じ考えのようで、楽しそうだった。


「エルガーさんは、リヒトさんとお友達なのですね」

「ああ、そうなんだ。私とコイツは長い付き合いでね。宮廷錬金術師に推薦したのもこの私だ」

「なるほど~!」


 納得するリーベ。

 そう、俺はエルガーのおかげで宮廷錬金術師になれたといっても過言ではない。

 おかげで、ただの錬金術師だった俺が大出世。

 研究費も莫大となり、自由にポーション製造やホムンクルスの創造に打ち込めるようになった。

 そして、婚約も彼のおかげだ。

 人生が変わった。


「俺のことはいいから、今日は日銭を稼ぎに行くぞ」


 そう、今の俺たちはほぼ一文無し。

 あ、でもエルガーならお金を持っているかも。でも、お金も無心もカッコ悪いしな。ここは自力で稼ごう。リーベの為にも。


「リヒト、財布はどうした?」


 心配そうに声を掛けてくるエルガー。


「落とした」

「へ……」

「財布を落としてしまった」

「お、おいおい。なら、リーベ様は?」

「リーベも同様だ。俺たち、同じタイミングで財布を落とした」


 そう説明するとエルガーは呆れていた。

 いつものクセで懐からタバコを取り出して口に咥え、火を着けて吹かす。


「……馬鹿だろ」

「う、うるさい。だから稼ぎに行くんだよ。このままだと野宿になってしまう」

「言っておくが、私も文無しだ」

「なぜ!?」

「お前が心配でな。財布を気にしている余裕がなかった」

「お前も馬鹿じゃねぇか!」

「……フッ」


 なにカッコつけているんだか。

 エルガーも同じ状況だったか。

 必然的に狩りへ出掛けるしかなくなった。

 となると討伐クエストを受けたいところだな。このヘルブラオに『冒険者ギルド』があればいいのだけど。


 よし、今度こそ出るぞ。


 二人を連れ、外を歩く。

 街中に出て俺は住人に声をかけた。



「あの~、すみません」

「はい、なんでしょうか? ……おぉ、これはこれは宮廷錬金術師様」


 老人が俺のイヤリングを見るなり、納得していた。


「この街に冒険者ギルドはあります?」

「残念ながらヘルブラオの冒険者ギルドは、三年前のオーク襲撃で破壊されてしまったのです。以来、この街にギルドはありません」


 そうだったか。

 オークの支配の影響は、三年経っても残っている。爪痕があまりに大きすぎた。


「ありがとうございまず、お爺さん」

「いえいえ。ですが、この先にある街ならギルドが残っていると聞いております」

「ヘルブラオの先に?」

「そうです。インディゴというヘルブラオの姉妹のような街でしてね。海に面しているので、とても綺麗ですよ」


 お爺さんがそう説明すると、エルガーが思い出したように言った。


「そうだった。インディゴは、港があって貿易が盛んだ。最近立ち寄ることがなかったから、すっかり忘れていたよ」


「なんだ、エルガー。行ったことあったんだ」

「侯爵としての務めでね」


「そういうことか」


 となると、早くもヘルブラオから旅立ちだな。

 リーベとエルガーに確認すると二人ともオーケーを出した。

 俺とリーベは、たった一日だったけど楽しかったな。ヘルブラオにはまた立ち寄りたい。


 街を去り、草原フィールドへ。


 今日も暖かい風が吹く。


 きっといいことがある。そう思っていたが――。



「た、助けてくれええええええ!!」



 少し歩くとモンスターに襲われているパーティがいた。な、なんだ……巨大なボスモンスターの襲撃を受けているのか。


 アレは……まさか!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ