表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

4.宮廷錬金術師の証

 ヘルブラオの宿屋へ戻った。

 丁度受付のお姉さんが接客を終えたところ。俺は討伐完了を申告した。


「お姉さん、ブルーコボルトを10体倒したよ」

「え……もうですか!? 早いですね」


 お姉さんは驚きながらも、ブルーコボルトの毛を確認した。きちんと10本ある。


「これで大丈夫だよね」

「はい、確かに! ご苦労様でした。では約束通り、一泊無料です!」


 クエスト達成。

 無事に一泊できる権利を獲得した。……ふぅ、それなりに苦労した甲斐(かい)があったな。


「よかったですね、リヒトさん」

「リーベが手伝ってくれたおかげだよ」


「いえ、わたしなんて……」

「そんなことないよ。ひとりでは無理だった」


 多分俺ひとりだったら野宿を選択していた。でも、リーベのことを考えたらと思うと、なるべく暖かい宿を取りたかった。


 お姉さんから部屋の番号を聞き、二階へ向かう。


 隅の部屋に入って、ようやく落ち着けた。



「ふかふかのベッドですっ」

「これなら安心して寝られる」



 部屋にはベッドが二つある。これなら問題なく睡眠が取れるな。

 少し横になろうかと思ったが“ぐ~”と音が鳴った。リーベのお腹の音だ。


 赤面して恥ずかしそうに俺を見つめる。



「お、お腹が空きました」

「そうだね。俺も腹が減った……って、金がない」

「……あぅ」


 忘れていたが一文無しだ。……いや、でも待てよ。ブルーコボルトの毛はお姉さんに回収されてない。これは俺たちのもの。売っても問題ないわけだ。



「リーベ、収集品を売ろう。ブラックスライムの欠片もあるし」

「なるほど! アイテムを精算するのですね」

「うん。この時間ながら、まだ開いている店もあるはずだ。アイテムを売ってお金にするんだ」

「名案です!」


 いったん宿を出て、アイテムを買い取ってくれるお店を探すことにした。

 街中に出ると、まだ開店中の武具屋があった。

 中へ入ると、長いヒゲを蓄えたおじさんがいた。ちょっと厳つい顔をしているけど、笑顔で俺たちを迎えてくれた。


「いらっしゃい。おや、宮廷錬金術師様ですね。これは珍しい」

「認識してもらえて助かった。アイテムを買い取って欲しいんだ」


 俺は収集品をテーブルの上に置いた。


「ブルーコボルトの毛ですか。これは凄い! あの獰猛なモンスターを倒されたのですね」

「宿屋のお姉さんに頼まれてというか、一泊の為にね」

「ああ、キャンペーンクエストですね。存じております。いやしかし、ありがたい。この街はコボルトの被害が多発しておりましてね~」


「この毛とブラックスライムの欠片をいくらで買い取って貰える?」


「――そうですね、ではプラクティッシュ銅貨10枚で」


 そんなものか。コボルト系は強いとはいえ、収集品はそれほど高くない。でも、銅貨が10枚もあれば十分な飯が食える。

 また明日稼ぐしかないな。


「じゃあ、ありがたく」

「ありがとうございました。またご利用ください」


 銅貨を受け取り、俺とリーベはお店を出た。

 見かけによらず丁寧な対応だったなぁ。


「お金作れましたね」

「俺とリーベで力を合わせた結果さ。ほら、銅貨」

「え、わたしにも?」

「当然だよ。二人でがんばったんだから、半分こさ」

「とても嬉しいです。でも――」


 なんだか申し訳なさそうにするリーベは、銅貨を受け取らなかった。


「どうしたのさ?」

「また落としちゃったら大変だからです! リヒトさんが持っていた方がいいです……」


 な、なるほど。という俺も財布を落としているんだけどね。今度は落とさないようにしないとなぁ。

 ひとまずお金の管理は俺がすることに。



 ◆



「――ふぅ、食った食った」

「美味しかったですね~、ステーキ」


 奮発して高いステーキにして良かった。凄く美味しかったし、腹も十分に膨れた。

 リーベは食事中、ずっと幸せそうな顔をしていたし、食べることが好きなのかも。


「じゃあ、宿へ戻るか」

「はいっ」


 すっかり夜も更けた。そろそろ寝る時間だ。

 宿屋に到着して部屋戻った。


 ベッドに腰掛けて俺は一息つく。


「ふぅ」

「あの、リヒトさん」

「どうした?」


「ずっと思っていたのですが……なぜ皆さん、リヒトさんを宮廷錬金術師と分かるのでしょうか?」


 人を助けた時、この宿屋のお姉さん、さっきの武具屋でもそうだった。

 そうだな、隠し事でもないし話しておくか。


「このイヤリングのせいかな」

「そ、そういえばリヒトさんって、左耳にイヤリングされていますね」

「これはね、ゴルト帝国の“宮廷錬金術師の証”なんだよ」

「そうだったのですね! 知りませんでした」

「リーベは聖女だったから、忙しくて知る暇がなかったのかな」

「はい。人々の為に尽くしていましたので」


 そういえば、俺はリーベのことをあまり知らない。帝国に聖女様がいたという話くらいだ。俺のことを話した今なら、聞けるかも。


「リーベ、君のことも教えてくれ」

「いいですよ。ほとんどお答えできると思います」

「じゃあ、そうだね……。ああ、そういえば婚約していたって言ったよね。その人のことは好きだったの?」


 そう聞くとリーベは頬を赤くしていた。


「……はい。名前も顔も知らない相手でしたが、毎日ドキドキしていました。だって、結婚とか考えられなかったので……。人の為、世の為に存在するはずの聖女であるわたしが幸せになれるとか、不思議な感覚でした」


 それでも婚約の話が出たんだな。

 教会の考えることは分からないな。

 けど、その相手は幸せ者だな。

 帝国の聖女様と結婚できるんだからな。でも今はもう破談となったようだけど。


 ホント、俺とそっくりの境遇だな。

 まさかとは思うけど、俺の相手ってリーベだったのかな。……いや、そんな偶然あるわけないか。


「俺もだよ。ずっと実感がなかった。でも、いざ婚約破棄されて……ショックだった」

「はい。知らない人でしたけど、わたしは心待ちにしていたんです。だから心が傷ついて、今も悲しいです」


 リーベは純粋なんだな。

 こんな辛そうな顔させやがって、相手を恨むぞ。

 けどいいか。おかげで俺はリーベと出会うことができた。なら、俺が代わりに笑顔を増やしてやる。


 もしも許されるのなら、この旅の終わりに……。いや、まだその考えは早いか。



「辛かったな、リーベ」

「……リヒトさん、わたし……泣いて、いいですか」

「おいで」


 そっか。リーベはずっと無理をしていたんだ。コボルト戦では、あんなに強そうに見えても乙女。

 俺も同じだから、余計に気持ちが分かる。

 幸せが待っていたはずなのに……本当に辛いよな。


 心が癒えるまでこの旅を続けよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ