表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブルーフレア  作者: 氷見山流々
星命夢現
150/253

夢の終わりは

 明天は金縛りにあったかのように体が硬直していたが、何かが脇腹に向かって猛烈な勢いで衝突した。

 視界の端には異形から発射された五本の指が見えた。指はそれぞれアスファルトに突き刺さり、明天に当たるものはなかった。しかし、一本の指にだけ返り血で塗れていた。

 明天は自分の体にしがみつく者を見た。白い髪に細長い耳、紛れもなく飛跿乃だった。

「せ……んせ……だいじょ……ぶ……?」

 消え入りそうな声と青ざめていく顔を見て、明天は嫌な予感を覚えた。しがみつく力が弱くなった飛跿乃を引き離して体を見ると、腹部の中程までを異形の爪が貫いた痕があった。飛跿乃の生暖かい血が明天の手に伝わった。

「飛跿乃! なんで此処に……」

「し……ぱいに……なって……すみま……せん……」

 飛跿乃はもう焦点も合わなくなっていた。最期の力を振り絞って明天の頬に触れた。

「で……も……やっと……おやくに……たて……」

 飛跿乃の手が頬から落ちた。明天は飛跿乃に何度も呼び掛けて体を揺するが、目覚めることはなかった。

「いつの間に入り込んだかは知らないが、命を賭してまで悪夢に抗うとは理解できない。それほどまでにこの男に価値があるのか? それとも人が持つ感情ゆえか? ……まあ、どちらであっても行き着く先は変わらないか」

 蒼見がぶつぶつと呟いていると、飛跿乃の体が次第に透明になっていった。

 飛跿乃の感触も残っていた体温も明天の腕から徐々に薄れていき、飛跿乃が完全に消えると共に、それらもなくなった。

「悪夢の世界に命以外は存在を許されない。悪夢を生み、喰われるために命は存在を許されている。消えた、ということは命が尽きた証明であり、悪夢が導く当然の結末でもある」

 茫然自失となった明天に向かって蒼見は淡々と語った。

「死は悪夢を加速させる。そのまま絶望し続ければ、すぐに夢から醒めて現実に帰れるぞ。命という代償を払ってだがな」

 明天は蒼見の言葉が耳に入っていなかった。愛すべき弟子の死の重さは何物にも勝っていた。

 竜聖の言伝、死の運命は絶対なのだろう。強い因果の力に導かれ飛跿乃はこの場所に来てしまい、死んだ。自分も飛跿乃に続いて死ぬのか。明天は諦めた気持ちに支配されそうになった。

 指先に冷たいものが触れた。何気なくそれに目をやると、腰に付けた血吸いの銀環が盛んに釘を精製していた。明天は我に返った。自分の心はまだ死んでいない。絶対の運命の前でも闘いを続ける意志が確かにそこにあった。

 明天は銀環の釘を一本取り、立ち上がった。目の前では怪物が再び顔から指を発射しようとしていたが、振り返って蒼見を見た。

「……なんだその目は? 何が言いたい?」

 蒼見は明天の隻眼に強い煌きを感じた。それが何を示すものかは知り得なかった。

「戦う意味……生きる意味……人が命をもって成すべきことはなんだと思う?」

「先程も述べたが、俺の理解を超えている。あえて答えるなら生物なぞ己が種の繁栄以外に役割はないだろう」

「……虚しいな。しかし哀れだとは思わない。お前は答えから逃げているだけだ」

「戯言を続けていて良いのか? 背後にいる悪夢はもう死を送る準備が出来ているようだが」

 それでも明天は振り向かない。釘を自分の胸に突き立て、大きく息を吐いた後に突き刺した。すると攻撃間近だった怪物の体が傾き、氷のように溶けていった。

「なんだと?」

 蒼見は仰天し、怪物を眺めていた。その隙に明天は蒼見に向かって駆けていった。

 崩れかけの怪物だったが、力を振り絞るように顔から出ている指を真っ直ぐに伸ばし、明天に目掛けて発射した。しかしバランスを保てない中での攻撃であったため、動く明天には当たらなかった。

 それでも怪物は驚くべき早さで指を装填し、崩れ行く中、何度も明天の命を奪おうとしてきた。

 蒼見に接近しきるまでに、明天はいくつもの傷を負った。確かに働く痛覚と反対にぼやけて曖昧な五感に狂わせながらも、蒼見の胸ぐらを掴むまでに辿り着いた。

「そうか。その釘で己の心を封じたのか」

 蒼見は疲弊しきっている明天の顔を凝視した。

「悪夢だってんなら、それは自分の中にあるもんだからな。そこに封をしちまえば、事も収まる」

「しかし、その封印も甘かったようだな。完璧に心を封じられなかったがゆえに化物は最後まで消えず、こうして死ぬことも出来ない痛みに囚われている。その傷だらけの体と中途半端に閉じた心で俺を殺せるか?」

「違う。殺すのは俺じゃない」

 蒼見は死相すら見える明天の顔の後ろで、枝のように細くなった怪物と目が合った。その意味に気が付いた時には手遅れだった。

 怪物が最後の力を振り絞り指を発射した。それは確かな精度で明天の背中を突き刺し、同時に蒼見の体を貫いた。

 明天は蒼見に覆いかぶさるようにして倒れた。その直後、明天は静かに消滅していき、蒼見に刺さった指や怪物も消え、悪夢の世界も小さな気泡になって徐々に消えていった。

 消えゆく世界で、蒼見は腹の傷を抑えながら体を起こした。

 明天が心を完全に封印しなかった理由が分かった。あえて怪物が残る程度に封をし、最後に自ら諸共殺そうとしてきたようだ。しかし、その策も無意味だった。

 腹の傷は少しずつ再生していった。傷跡すら残さず治ると、世界が変わった。一面の草原に、温かい風が撫でるように吹いた。

「これは……奴の最後の夢、か」

 蒼く広がる空を呆然と眺めていると、大きな欠伸が聞こえた。蒼見は欠伸が聞こえた方を向くと、そこには目を擦り、大きく伸びをする小さな妖狐がいた。

 その妖狐の顔を見て、蒼見は自分が間違っていたことに気付いた。そして、自分の体を探ってみると、やはり夜色の幻想がなくなっていた。

 明天は怪物の指に貫かれた瞬間、蒼見から夜色の幻想を奪取していた。そして、封じられていない心に残った全ての理を使い、和吉の時間を戻していた。

 和吉は立ち上がり、ぼうっと空を見ていた。まだ寝ぼけているのか蒼見に気づいていなかった。蒼見は好機と判断し、和吉に襲いかかろうとした。

 和吉の顔に風に吹かれた綿毛が掠める。鼻がむず痒くなり大きくくしゃみを蒼見にかける。すると、蒼見の体は一瞬のうちにシャボン玉に変わり、無数のシャボン玉が空に高く上がり蒼に混じって弾けていった。

 和吉は綺麗なシャボン玉を楽しそうに見ていると、背後から声を掛けられた。

「良い天気だな」

 和吉が振り向くと、そこには明天がいた。

「あっ、おじちゃんだ。夢で見たのと一緒の人」

「夢?」

「うん。わちきが悪い人にいじめられてたの、助けてくれたの」

「へえ、知らない間に徳を積んじまったか」

 和吉は明天の回りを跳ねながら喜んだ。

「わちき、すごく嬉しいんだ。だからね、恩返しする。おじちゃん、何をしてほしい?」

「じゃあ、これを頼めるか」

 明天は夜色の幻想と血吸いの銀環を和吉に渡した。そして、いくつかの言葉を和吉の耳に残した。

「……ちょっと多かったか?」

「ううん、だいじょうぶ! でも、ちょっとしたら忘れそうだから、もう行ってくるね。バイバイ、おじちゃん!」

 和吉は大きく手を振りながら、草原を走り去っていった。それを見送った明天は軽く息を吐くと、草原に寝転んだ。

「先生」

 一面の青空しか映らなかった視界にウサギの耳が入ってきた。そのまま全面に出てきた見慣れた顔に、明天は気だるげに返した。

「なんだ? 俺はもう働かないぞ」

「分かってますよ。頑張りましたもんね」

「……だから、なんだ? 言いたいことあんだろ?」

「へへ、お見通しですね、流石です。あの、その……」

「めんどくせえな。早く言えよ」

「ですから、その……一緒にお昼寝していいですか?」

「ああ」

 飛跿乃は明天の横に寝そべった。2人は静かに瞼を閉じ、優しい風に包まれて眠りに落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ