表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブルーフレア  作者: 氷見山流々
世界と理と
105/253

『あなたとあたし』

 学校帰り、友達とおしゃべりをしながら歩く。いつもの帰り道を、楽しく過ごす。

 おしゃべりに夢中になってるけど、公園を横切る時だけは違った。ジャングルジムの前、またあいつらが頼人をイジメていた。

「ごめんね、さき行ってて」

 みんなにそう言って、あいつらの所に走っていった。今日は頼人を取り囲んで砂を掛けているみたいだ。頼人は男のくせにびーびー泣いてるだけだった。

「コラ、頼人をイジメんな!」

「うわ、出たよ、ゴリラ女だ」

「なんだよ、おれたちは楽しく遊んでるだけだよ」

「そうだそうだ、お前には関係ないから帰れよ」

「かーえーれ! かーえーれ!」

 帰れの合唱が始まった。その中に頼人の泣き声も混じっていた。何もかもがイライラする。

「うっさい! うっさいうっさい、うっさーい!」

 イライラが爆発して、なりふり構わず殴った、蹴った。

 イライラがなくなった頃には、あいつらはいなくなっていた。取り残されたのはあたしと、頼人だけ。涙を拭う頼人の手を引っ張って立ち上がらせる。

「だいじょうぶ?」

 心配をするけど、形だけ。いつものことだから。

「うん、ありがとう」

 お礼を言うけど、全然心がこもってない。いつものことだから。

「じゃ、あたしみっちゃんたち待たせてるから」

「うん……あっ!」

 頼人はあたしの後ろを見てた。さっきまで泣きじゃくってた顔は明るい笑顔に変わった。

 振り返ってみると、あたしも「あっ」って声が出た。あたしの大好きな人、頼人のお母さん、幸子おばさんだ。

 買い物袋を片手に、こっちを見て手を振ってる。あたしも頼人も幸子おばさんのところに走っていった。


 幸子おばさんはとっても優しかった。優しくてほんわかしてて、一緒にいるとずっと笑っていられる、素敵な人だった。

 あたしのお母さんと違って怒らないし、頭をよく撫でてくれて、「花凛ちゃんは可愛いね」って言ってくれるからとっても大好きだった。

「あら、頼人くん、砂まみれだね。どうしたの?」

「ちょっとはしゃいじゃったんだ、へへ」

 頼人はおばさんの前だと平気で嘘をつく。あたしは逆だ。この人にはあたしの本当のことを知ってほしかった。


 キラキラしたものが好きだったから、アクセサリー屋さんになりたいって思ってた。でも、自分が乱暴で男っぽいことは分かってたから、みんなには言わなかった。バカにされるだけだし。

 でもでも、幸子おばさんにだけは教えた。あたしの全部をほめてくれる人だから、もし言ってもバカになんかしないって信じてた。

 思った通り、おばさんはあたしの夢を応援してくれた。「花凛ちゃんならなれるよ、絶対に」って。あたしはうれしくて照れくさくて、ずっとニヤニヤしてた。おばさんのことがもっと好きになった。

 

 頼人の家に遊びに行くと、ゲームばっかりする頼人をほっておいて、幸子おばさんに遊んでもらった。遊びっていうよりも、おばさんが料理したり、お菓子作ったり、編み物したりするものをそばで見てるだけ。たまに教えてもらって手伝ったりするけど、うまく出来なくてムカついてくるから、見てるだけに戻る。じっと見て、おばさんの横顔を見て、いいなあって、いつも思う。

 だから毎日、頼人の家に行った。


 今日もまた、頼人の家に行った。でも、幸子おばさんはいなかった。

「おばさんはー?」

「買い物」

 ゲームをしてる頼人の隣に座って、ボーッとしながらおばさんを待ってた。待ってたけど、帰らなきゃいけない時間になったから、仕方なく帰った。


 その日の夜、頼人のお父さんがウチに来た。

「幸子がいなくなった」

 リビングにいたアタシにも聞こえた。頭が真っ白になったけど、体は勝手に動いてた。

 玄関で話してるお母さんと、頼人のお父さんの間を抜けて、外に裸足で走っていった。


 頼人の家に行った。中にいたのは泣きわめく頼人と、慰めてる近所のおばちゃん。

 泣いてる頼人を見て、本当にいなくなったんだって分かった。おばちゃんがアタシに気付いて話しかけたけど、無視して外に出た。何も分かんなくて、何も考えられなかったけど、幸子おばさんの優しい笑顔だけが頭に浮かんで、それが欲しくて町中を走り回った。


 もう走れなくなって、歩くのも辛くなって、その時に見つけた。

 幸子おばさんは道の真ん中で倒れてた。

 声も出なかった。でも涙がじわじわと出てきて、イヤだイヤだと思いながら、近寄った。

「おばさん……幸子おばさん……」

 絞り出した声で呼んだけど、何も返ってこなかった。倒れたまま、動かなかった。

 ただただ悲しくて、涙がボロボロとあふれた。いつの間にかおばさんの胸の中で泣きじゃくってた。

 その大きな泣き声に気付いたみたいで、大人たちがアタシたちのとこに来た。後ろから聞こえる足音と声で、アタシは泣くのをやめて立とうとした。

 立とうとした時、足元に紙があるのに気付いた。トランプくらいの大きさの紙。片面は真っ白でもう片面は竜みたいな模様があった。

「花凛ちゃん、大丈夫かい?」

 声を掛けられて、咄嗟にカードをポケットにしまった。分からないけど、そうした方がいいと思ったから。

 アタシを気に掛けたのは一瞬で、すぐに倒れてる幸子おばさんに皆の注目が集まった。

 救急車が呼ばれて、おばさんは病院に運ばれた。


 それからずっと、おばさんは病院にいる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ