表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/19

異界開幕《オープニング・デイ》

 大地が裏返るような轟音と共に、カメロット城は光に包まれた。


 時間も空間もねじ曲がる異常の中、王国の象徴たる白亜の城は――目を開けた時には、まったく知らぬ風景に囲まれていた。


 だが、それは始まりにすぎなかった。


「……あれを見よ」


 城の最上層に集まった騎士たちと王は、誰からともなく空を仰いだ。


 空には、巨大な魔法陣と共に“浮かぶ数字”があった。

 それは炎の文字で描かれた不吉なカウントダウン――

 《残り 23:58:02》


 刻一刻と減っていくその数字は、拒絶も抗議も許さぬ神意のように空に君臨していた。


「……カウントダウン、だと?」


「これは……“試練の開始時間”か?」とマーリンが呻く。


「何が起こるというのだ……?」とベディヴィア。


 その時、城壁を走っていた斥候が戻ってきた。


「報告ッ! 周囲を囲む無数の異形ども……ゴブリン、オーク、コボルト、およそ千を超える戦力!」


「囲まれているのか?」


「いえ、……整列しています」


「何?」


 斥候の言葉に騎士たちの表情が凍る。


「彼らは、あたかも――“観戦者”のように城を囲み、ただ黙ってこちらを見上げているのです!」


 アーサーはその場で剣を抜き、重々しく声を上げた。


「全軍、集結せよ! 円卓の騎士は即時、広間に参集。緊急評議を開く!」


 城内・大広間《円卓会議》

 玉座の間に、騎士たちが集う。

 ランスロット、ガウェイン、ガラハッド、パーシヴァル、ボールス、トリスタン、ガレス、ガヘリス、ラモラック、ケイ、ベディヴィア、そしてモルドレッド。

 円卓は静かに彼らを受け入れた。


「我らは……異界に転移しただけでなく、“誰かの舞台”に立たされたようだ」とアーサー王。


「その空の文字……誰かの“意志”を感じる」

 マーリンが手をかざし、カウントダウンを分析するが、その魔力は不明瞭。人智の及ばぬ設計であり、“始まりの神”すら連想させる。


「周囲の異形種は敵ではない。少なくとも今は。だが――観客である可能性が高い。これは“儀式”だ」


「ならば……見せ物、というわけか?」とランスロットが低く言う。


「我ら円卓の騎士が、どう立ち向かうか――その“結果”が目的だとすれば、これは試練ではない。裁きだ」


「裁かれるのは……我らの歴史か、罪か」

 パーシヴァルの呟きが、広間を揺らす。


 ガラハッドが剣の柄に手を置き、静かに宣言する。


「やるべきことは、ひとつです。この状況を打破し、敵を知り、この世界の法を見極める。それが、生き延びる鍵になる」


「よく言った、息子よ」とランスロットが微笑むが、その目はすでに戦場を見ていた。


 マーリンが立ち上がる。


「私は“天の魔法陣”の調査を行う。誰か1名、護衛を」


「なら私が」とボールス。


 アーサーは頷き、命じた。


「偵察部隊を編成せよ。ガウェイン・ガレス・ラモラック、三名で城外の偵察を。武力衝突は避けよ」


「了解」


「トリスタンとケイ、城壁の防衛と全戦力の配置を見直せ。ガラハッドとパーシヴァルは城内の異常を探れ」


「……そして、モルドレッド」


 名を呼ばれた男は顔を上げる。


「お前は、私と共にこの“舞台”を見届ける」


「……なるほど。観客のひとりとして、な」


 モルドレッドが薄く笑った。


 その瞬間、空の数字が一つ減った――《残り 23:00:00》


 何かが、確実に迫っている。

 それは単なる戦ではなく、“審判”だった。


 そして、円卓の騎士たちの誓いが、再び試されようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ