表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

第五話「応援」

始めてバトルを書いてみました…。

拙い部分がいつもより多々あると思いますが、最後まで読んで頂ければ幸いです。

管理人が開始の合図を出し、俺は目の前の少年を警戒して腰を落とす。


相手の能力が分からない以上、こちらから仕掛けるのはマズいだろう。最悪初見殺しの能力だったとしても、俺の能力なら回避できる。


相手の出方を伺おう。


「あなたの目には光がある。それは多分、生きる希望とか、目標を持っている人だ」


浜海はまみと呼ばれた少年は、懐から小ぶりなナイフを取り出しながら俺に話し掛ける。


「確かに、俺には目標がある。……それが何か?」


直感的に、何かしらの攻撃が来ると確信した。


だが肝心の攻撃方法が分からない。どう来る。


「僕は、僕には何も無い。生きる目的も、理由も……。だから僕は、あなたを殺して『生きる目的を手に入れる』」


彼はナイフの刃で、俺ではなく自分自身を切りつけた。


『手首を切りつけた』というよりは、『手首を切り裂いた』に近いだろうか。


手首辺りにナイフを突き刺し、数学の授業で直線を引くかのように迷いなく、あっさりと。


当然、手首からは血液が溢れ出てくる。


「なっ——何を⁉」


驚き、思わず中腰の姿勢を崩してしまった俺に向かい、彼は駆けて来る。


その走り方は独特だ。


まるで、血液を意図的に撒き散らしているような。


「出ろ、槍っ……‼」


俺が違和感に戸惑っていると、彼は指を鳴らし、目を見開いた。手を伸ばせば、俺に届く距離だ。


「っ……。何かヤバい‼」


咄嗟に後ろへ跳ぼうとした瞬間、俺の左脚に刺すような激痛が走った。


「いっぅ——⁉」


そちらへ気が向いたせいで体勢が崩れ、尻餅をついてしまった。


「隙、ありっ……!」


倒れた俺に向け、彼は血の付いたナイフで攻撃しようとしてくる。


「(くそっ——。避けられない‼)」


真っ直ぐ振り下ろしてくるナイフを回避できず、彼は勝利に確信した表情をする。


次の瞬間、俺の視界から光は消え、浜海は勿論、その他の付近にあるもの、全てが俺の視界から消えた。


「急げ……急げよ、俺」


直前に見た光景から浜海の位置を推測しつつ立ち上がって、痛む脚を引き摺って浜海の後方へ回り込む。


「解除……‼」


視界が開け、目や耳に情報が届いてくる。俺の脳はこのコンマ数秒の出来事に処理が追い付かず、激痛と熱が一緒に襲ってくる。が、これを気合いで無視する。


「い、居ない—―‼」


俺の目の前で、驚いた表情と声で立っている浜海の横っ面を、俺は思い切り殴りつける。


「がっ⁉」


彼は驚くほど軽かった。


俺のパンチ一発で軽々と吹き飛び、血を周囲に撒きながら床に倒れ込む。


「うぅっ……。槍——!」


倒れ込んだ姿勢で俺を睨み、再び指を鳴らす。


しかし今度は見えた。


血痕が渦を成し、その中心が盛り上がって円錐状になると、こちらへ向けて傾き、物凄い勢いで射出される。


だが、射線は直線的だ。避けれる!


「うっ、ぐ……⁉」


だがそれは、俺に怪我が無ければ。の話だ。今は左脚に怪我があり、しかもその痛みが唐突に、そして猛烈に強まった。


「(何が起きた⁉さっきまでより、痛みが強過ぎる!)」


槍を回避しようと足を踏み出した俺は、もう一歩を踏み出そうとしたタイミングで傷が猛烈に痛みだし、体重に耐えられずに転んでしまった。


「(まずい、来る!)」


能力を発動しようとするが、まだ頭痛が引いておらず発動は失敗してしまう。


次の瞬間、俺の身体に三本の槍が直撃する。


「うあぁぁぁっ‼」


痛い、痛いっ!


痛みにのたうち回りながら、左脚を見る。そこにあったのは…。


「と、棘?何で……」


そう呟きながら痛みで動きが鈍い身体を起こそうとすると、目の前には既に、浜海が居た。


彼は手首からの出血がかなり深刻らしく、顔面蒼白で、息も荒い。対する俺は負傷で息も絶え絶えといった風体だ。互いに満身創痍だが、間違いなく俺が劣勢だろう。


彼は口を開かず、俺が立ち上がるのを待っていた。


「——お兄さん」


俺が立ち上がり、荒く呼吸をしていると、彼は満を持して口を開いた。その声からは、覚悟を感じた。人生を不真面目に生きてきた俺でも分かるくらいだ。分かる人なら、身震いするほどのものだろう。


「何、かな……。勝利宣言?」


口内に血液が上って来るのを感じながら、俺は応じる。彼なりに思うところがあるんだろう。死ぬ前に聞かせてもらおう。どうせどっちかは死ぬんだ。


「お兄さんの生きる理由とか目的って、何ですか?」


「……?」


質問の意図が分からずに顔を上げると、彼は……浜海は、笑顔だった。穏やかで、何かを悟ったような笑顔。


「教えて下さい。お願いします」


穏やかな表情と声なのに、どこか有無を言わさぬ物言いに俺は一瞬迷うが、口内に溜まった血液を吐き捨てて答える。


「生き返らせたい人がいるんだ」


「それは、お兄さんにとって、命を張るほどの価値があると思える人なんですか?」


彼は重ねて問う。あくまでも穏やかに。


俺の答えは決まっている。


「あぁ。絶対に生き返らせるさ」


「……そう、ですか。それは何ていうか、良いですね。応援、して、ます——」


俺の答えを聞いた浜海はフッと微笑み、そのまま目を閉じて後ろに倒れた。


「えっ、あれ……?」


彼が倒れたとほぼ同時、俺も力が抜けてその場にへたり込む。力がすっかり抜けてしまい、もう立ち上がれそうに無い。


「な、何で……」


その際、床にかなりの広さの血溜まりがある事に気が付いた。俺の血も混じっているだろうが、大部分は浜海の身体から出ている血液だった。


「でも、浜海の傷は——」


手首からのものだけのはずだ。その怪我でこれだけの出血は、何か違和感があった。


「勝者、識知 誤様!」


だがその疑問は、管理人の声でかき消された。


「(そうか……。俺、殺したんだな。人を)」


だが、これでいい。これで桜は生き返られる。


「勝者には、『願いを叶えられる権利』が与えられます。では皆様、また次回、お会いできる事を、楽しみにしています」


「待て、俺の願いは……!」


「誤様の権利に関しましては、皆様が目覚められた後にお知らせ致します」


その言葉に抗議しようと思ったが、俺の意識は急激に薄れていき、視界は暗転した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ