私メリーさん。最近SNSを始めてみたの。
今日も今日とで、ヒーヒー言いながら仕事をこなす。
パソコンに向かってキーボードを打ち、資料を上司に渡して、またパソコンに向かう。
先日ちょっと不気味なことを体験したが、そんな記憶も薄れてまた当たり障りのない日常が戻ってきた。
そんなある日のことだ。仕事仲間と一緒に休憩中の雑談をしていた時、不思議な話を耳にした。
「この間なんだけど、なんか相手の電話番号がバグってる電話がかかってきたのよね」
「え、幸美も? 私もよ。どっかで個人情報が漏れてるいのかな……怖いなぁ」
「不気味だから、着信拒否にしてやったんだけど。八重子も気を付けてね」
最近、謎の電話が携帯やスマホにかかってくるということが多いらしい。だが、それに出たという人はいないようだ。当たり前だろう。今時、相手のわからない電話に出るもの好きはいない。
私も気をつけなきゃなぁ。なんて思いつつ、仕事に戻る。
その日の仕事は結構多く、今日は夜まで勤務しなきゃ終わらなさそうだなぁ。なんて軽く絶望しながら仕事に打ち込む。
私の会社、ブラックじゃないかとも思うが、どうなんだろうか。私はここにしか勤務したことがないからよくわからないけど、たぶんブラックだろう。まあ、お給料はその分良いからあまり文句はないのだが。
◇◇
夜の帳がおり、窓の外は点々と明かりがついていたり、車の明かりが下を通るくらいの明かりしかなくなる。
私はそんな夜も仕事をしている。その分、明日は……いや、もうすぐ今日になるのかな。お休みだし、サービス残業ではなく給料もちゃんと出る。だから頑張ろう。と、自分を鼓舞しつつ。
でも、ものすごーく疲れた。あとは、この資料をまとめれば仕事は終わる。そう思い、必死にキーボードを打つ。
偶にコーヒーを飲んだり、エナジー飲料を飲んだりするが。さすがに集中力も限界に近い。
だが頑張れ。今日頑張った分、明日の私にいいことがきっとあるはずだ。
そして最後の一行を打ち終え、仕事が終わった。
ぐいーっと背伸びをし、ふぅと息を吐く。もう今日が昨日になりそうな時間だ。
今日は会社で寝るのかぁ……と思いつつ、仮眠室へ。
会社内には、私以外にほとんど人は残っていないのだろう。空気が静かだ。
そして布団を敷き、ゆっくりと、瞼を下ろした。明日は何しようかなぁ。
すぐに睡魔が襲ってくる。それに、ゆったりと身を任せ……
ピロン!
スマホのSNS通知音が鳴る。無視してやろう。もうこんな時間だ。
そして、私の意識は夢の中に落ちていった。
◇◇
ピロン!
私の意識が、喉の渇きで浮上した時に聞こえてきた音声は。SNS通知音だった。
誰、こんな時間にRainしてくるの……
と思いつつ、重い瞼を開けスマホをスリープモードから起こす。
すると10件も通知が来ている。その通知の相手は「メリーさん」
誰?
私のRainを知ってる相手に、そんな名前の人はいない。誰かがRainの名前を変えた?
不思議に思いつつ、眠気頭の私は確認してみようと思った。完全に頭が起きていたら、そんなことはせずブロックしていたと思うが。
アプりを起動し、Rain画面になる。そこには。
[私、メリーさん! 今、〇〇駅にいるの]
[私、メリーさん! 今、〇〇通りにいるの]
と、メリーさんを名乗る相手が自分の位置を伝えてきていた。
変なの。と思い、ブロックしようと思えば、ふと。
あれ、そういえば〇〇駅と〇〇通りって、この会社へ向かう通り道じゃなかったっけ?
と気が付いた。私は画面を下にずらす。メリーさんとやらが自分の位置を知らせているが、確かに、この会社に近づいていた。
そして最後の二つを見て、ギョッとした。
[私、メリーさん! 今、あなたのいる会社の前にいるの]
[私、メリーさん! 今、あなたの寝ている仮眠室の前にいるの]
今、メリーさんとやらがこの部屋の扉の向こうに?するとノック音が。
こんこん、こんこん。
こんこん、こんこん。
何故か体が動かない。上半身を起こし、頭はすでにはっきりとしている。なのに体がピクリとも動かない。
ゾーっと、背筋を冷たい何かが走る。全身に、何か嫌な汗が流れる。
空気が重たくなり、磯の香りを嫌な感じにしたかのような香りが扉の方向から香る。
バンバン、バンバン!
バンバン、バンバン!
音が大きくなる。体が、心が逃げろと訴えるのに、やはり体が動かない。
不安と恐怖で、涙が一筋、目から落ちる。
怖い。怖い怖い怖い!
ガリ!ガリ!
ガリ!ガリ!
…………ガチャ。
何かが扉をひっかく音。そしてカギが開く音。
扉が、ゆっくりとじらして恐怖をあおるかのように開く。
そこから顔を出したのは。
「ばぁ!」
「……っぃ」
可愛らしい、長い茶髪の女の子だった。
私は情けない声を上げ、体がやっと動いて、がくがくと震えだした。
「驚いた? ねえ、驚いちゃった?」
そう可愛らしく、まるでいたずらが成功したかのようにニコニコと笑う少女。
その顔は、確かに可愛らしい、無害そうな少女だ。
そう。場違いな黒いフリフリドレスと、その右手にある、錆びた匂いを放つ、黒い短刀のような刃物を持ってなければ。無害そうな少女だった。
「あ、なた、は」
「あはは。震えちゃって可愛いなぁ。でもお馬鹿さんだね! さっきからRain送ったじゃない、私、メリーさんってね」
「メ、リーさん」
「そう! メリーさんだよ」
そして、少女は近づいてくる。体は震えるのに、布団の上から動けない。
「さーて、じゃあお馬鹿さんなお姉さん。久しぶりだから、痛くできるかわからないけど」
そして、メリーさんは言い放った。
「まずは、足からだよね!」
刃物を、大きく振りかざし、笑顔のまま……
◇◇
刃物が、メリーさんの手が、空中で止まっている。
彼女が、不思議そうに彼女の手を止める『手』を見た。
「アレ?」
そう。まるで水中から手が出ているかのように、空中に手だけ出ているのだ。その周囲は波打っているように見える。
その波打つ空中の歪みはだんだんと大きくなり、だんだんと、何もなかった空間に男性が現れていく。
「いたずら娘が。そこまでだ」
その男性を私は知っている。あの駅で出会った旅人さんだ。
服装も、顔も、姿は何も変わっていないが、顔は呆れを含んでいる。
「あー! 旅人さん。何するのよ」
「何をするのよ、じゃない。こんなに怖がらせて……帰ったら、君のお母さんに報告するからな」
「うげ! それは……」
少女は、表情をころころと変えて旅人さんと話している。それを呆気にとられて眺めていると。
「まったく、この娘がとんだ迷惑を……って、あれ?」
彼も私のことに気が付いたようだ。びっくりした表情をして。
「あなたは、確か……きさらぎ駅で出会った人」
「は、はい。旅人さん。ご無沙汰、しています」
「いやぁ、お元気そうで何より。で、この娘のいたずらに巻き込まれるなんて、相変わらずついてませんね」
そう言われると、何も言えない。この間、負の運は使い切ったと思ったのに!
そして少女が口をはさむ。
「あれ、この人、旅人さんの知り合い?」
「ああそうだ。まったく……ほら、ごめんなさいしなさい」
「えー」
少女は心底いやそうな表情をする。その表情だけ見れば、普通に年頃の女の子だなぁ。なんて場違いなこと考えていると。
「できない悪い子は、お仕置に……」
「うえぇ、旅人さんのお仕置き……お姉さん。ごめんなさい」
旅人さんが、片手でデコピンのポーズをとると、やっと謝ってきた。取り合えず、旅人さんとの会話を聞いてたら、恐怖も怒りも抜けてしまったので、許すことにした。
「本当に怖かったけど……もう二度としないなら、良いですよ」
「ありがとう、えっと……」
「あ、岡実です。岡実 八重子が私の名前です」
そういえば、名前を一方的に知っていただけだった。ちゃんと名前を教える。
「ああ、八重子さん。ありがとう。この子のいたずらは、度が過ぎていけない……」
そう言って、短刀の刃を押すと、しゅっと引っ込む。まさかとは思うが。
「もしかして、その刃物」
「ええ、パーティ用の引っ込む刃物です」
「よ、良かったぁ。本当に殺されるかと」
「本当にすいませんね。この子のお母さんに、こってり絞ってもらいますから」
そういうと、少女は暴れるが掴まれてる手はびくともしない。
「ほら、君の世界に帰るよ」
「いやだ! お母さんだって、昔似たようなことしてたのに……放してー」
「だーめ」
その様子を見て、くすりと笑ってしまう。そのまま旅人さんは、空間の歪みに入っていき。
「では、今度は普通に会いたいものですね」
「ええ、そうですね」
「はーなーしーてー」
そして、少女も吸い込まれていった。
疲れた。恐怖が去ると、どっと疲れが襲ってきた。
朝、きちんと起きないとな……なんて思いつつ、布団にドカリと寝ころんだ。
そのまま、再び夢の中へと……
◇◇
朝。何とか起きれた。
まだなんだか体全体がダルいが、気合で起きる。ふと、Rainの履歴を見るが、メリーさん関連のはきれいに消えている。
いや、やはり昨日のは夢だったのか?ただ、そうだとすれば私は仮眠室に鍵をかけず寝たことになる。
首をかしげていると。
ピロン!
と音が鳴る。びくりとしてアプリを起動すれば、友人からのRainだった。
その後、私は仕事仲間に仕事を引き継ぎ、帰宅する。
さーて、何をしようかな。なんて思っていれば。
ピロン!
誰かからRainが飛んでくる。開くと。
[私、メリーさん! ごめんなさい。お友達が欲しくって、ついあんなことしちゃいました。
お母さんからめちゃくちゃ怒られて、しばらくおやつ抜きです……
でも、旅人さんと知り合いなんて、貴方凄いね!
旅人さん、凄く有名な旅人さんなんだよ。
じゃあもう会わないとは思うけど、元気でね!]
それを見て、何とも言えない気分になる。確かに死ぬほど怖かったが。こう謝罪されては、怒るに怒り切れないではないか。
すると、Rainの履歴が、自動で消えてしまう。
なんとも不思議だな……と思いつつ。
そうだ、今日はスマホカバーを買い替えよう。と思いいたるのでした。