17/300
17「ラベル」【挿絵あり】
前回(16「祠」)の酒屋さんから聞いた話。
彼の家ではお酒の流通、つまり売買を行っている
わけなのだが、お酒の良し悪しについてこんな
事を話していた。
「本物は、商標や絵、つまりお酒のラベルに神経を
使うんだ。
本物のそれは、魔除けに近い効果を持つ」
彼も神職からの又聞き、と断って語ったところに
よると、本当に考えられているそれは、絵や文字、
名前がお守りに近いものになるらしい。
「一番すごいのはキ○ンビールとか言ってたな。
創業者がしっかりした人物だったんだろう」
最近の“萌え”ブームとかは効果はどうなんですかね?
と聞くと、
「あれはあれで、別の意味で魂こもっていそうだが……
どんな効果があるんだろうな」
複雑そうな表情をしながら、彼は苦笑いしていた。