表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百怪  作者: アンミン
闇語り
153/300

53「角度」【挿絵あり】

・心霊のフェイクについて


お寺で修行している知り合いの話。


ひと昔前は、心霊特集とか心霊番組があったし、

今は動画サイトなどでも恐怖映像などが配信されて

いるが―――


「ああいうのって、どれだけ本当なのかな」


彼の疑問に、同僚から『半分は』『いや9割は』

『全部じゃないか』という意見が飛び交ったが、

そこへ師が帰ってきた。


さすがにこの手の話は……と思ったが、それまで

議論していたのを急に止めても、と思い直し、

彼は師へその話を振ってみた。


「無いだろ」


と、身もフタも無い答えが返ってきた。


「やっぱり全部でしょうか」


そう、彼の同僚の一人がたずねると、


「わざわざ『心霊』とか『恐怖』とか―――

 付いているのは多分、な」


絶対、ではないようだが……

可能性としては? と誰かが質問したところ、


「……加工が難しい場合とか、後で気付いた、

 というケースだな。


 例えば監視カメラはずっと固定だから、

 別角度へ振った途端に隠したりは出来ない。


 定点カメラも似たようなものだろう」


うーむ、と全員がうなる中、師は続けて、


「それに本当にヤバい物は、表に出てこない

 モンだしな」


彼とその同僚は、納得したようにうなずいた

という。





挿絵(By みてみん)

( ・ω・)最後まで読んでくださり

ありがとうございます!

『百怪』は日曜日の午前1時更新です。

深夜のお供にどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ