表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Rhapsody in Love 〜幸せの在処〜  作者: 皆実 景葉
愛しい想いと体の関係 Ⅰ
107/199

愛しい想いと体の関係 10



 みのりの幻影が自分の中を通り過ぎて行ってくれるまで、ひたすらじっと耐えて、それから言葉を絞り出すように口を開いた。



「俺は、『好きな人』じゃないと抱けません。」



 道子は、そう断言した遼太郎の顔を見て、覚った。


 それは、これから巡り会うであろう抽象的な〝好きな人〟ではなく、遼太郎の心に深く刻み込まれている〝好きな人〟が、もう既にいることを――。




 その人が心にいる限り、自分に限らず他のどんなに綺麗な女性だって、遼太郎に触れてもらえることはないだろう。



 しかし、苦悩を漂わせる表情を隠せないあたり…、遼太郎はとても辛い恋をしているようだ。



 遼太郎は自分の苦悩は払しょくして面持ちを変えると、気を取り直すように道子に向き直って、その目を正面から見据えた。



「偉そうに言わせてもらうと、やっぱり先輩は間違ってます。愛し合っていない相手とそんなことをして、救われるはずがありません。そう思うのは、ただの幻想です。そんな気分になっているだけです。…俺はまだ、先輩の言ったように、それを体験したことはないけど…、先輩も本当に好きになった人と触れあえたら、俺の言ってることが解ると思います。…だから、その時に後悔しないためにも、先輩のその体は、心から好きになってくれる人のために、大事にしなきゃいけません。」



 誠心誠意を込めて、遼太郎は言葉を尽くして道子を説得しようとした。


 遼太郎の声色、眼差しの強さ。ここまで真剣に向き合ってくれた男性が、これまでの道子にいただろうか…。


 けれども、こんなふうに語ってくれる遼太郎も、自分のことを〝心から好きになってくれる人〟ではないことは、道子も分かっている。



「そんな人、現れるはずがない。…こんなに醜い私のことなんて…、誰も本気で好きになってはくれないわ…。」



 頭の中に、あの高2の時の男子の声がまた聞こえてきて、道子は声を震わせて涙をこぼした。



 この根深いコンプレックスから道子が抜け出すのは、簡単なことではないのかもしれない…。そうは思ったけれども、遼太郎はもう投げ出すことは出来なかった。少なくとももう二度と、道子が名前も知らない男に、弄ばれてはならない。



「生まれ持った容姿はそう簡単に変えられないけど、心は変えられます。見た目以上に、心の美しさに惹かれる男だっているはずです。心が綺麗な人は人間として魅力的だと思います。心を磨いて光らせておけば、いつかきっと…、先輩もかけがえのない人に出会えます。」



 遼太郎の言葉には何の確証もなく、漠然とした未来を希望的に展望しただけのものだったけれども、信念に基づいている強さがあった。

 その清らかな響きは、道子の乾いた心に深く染み透って、じんわりと温かく広がっていく。



 道子の張りつめた表情が少し和らぐのを見て取って、遼太郎は柔らかい笑顔を作った。



「とにかく今は、…一緒に…、何か他に方法を考えましょう。『あんなこと』をしなくても、先輩の心を癒せる方法を…。」



 そんな優しい言葉を聞いて、道子の目にはもっと涙が溢れてくる。


 もう道子は、遼太郎の言うことを否定することも、自分の存在を否定することもできなかった。涙を拭いながら、ただ黙って頷くことしかできなかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ